ハタラクティブ
ハタラクティブ
登録
採用ご担当者様へ
求人検索
  1. 「ハタラクティブ」トップ
  2. 記事トップ
  3. 「インタビュー」についての記事一覧
  4. 「採用担当者インタビュー」についての記事一覧
  5. リクルートスタッフィング採用担当者インタビュー「若さと吸収力が若手の魅力」
採用担当者インタビュー

リクルートスタッフィング採用担当者インタビュー「若さと吸収力が若手の魅力」

2025.03.19

株式会社リクルートスタッフィング キャリアウィンク

株式会社リクルートスタッフィング「キャリアウィンク」の採用担当 秋葉様・萩谷様にお話を伺ってきました。

その中でも特に魅力的だったのが「育休産休の取得率/復帰率が100%」「実際の就業先での残業がほとんどない」こと。そんな「キャリアウィンク」の魅力に迫りつつ、20代若手や既卒・第二新卒を採用する理由についてもお話しいただきました。
 
・萩谷(Hagiya)
新卒入社後、23区内の事務派遣営業を10年経験後、産育休を経て事業企画等に従事。この春よりキャリアウィンクの採用担当に着任。現在は子育てと仕事の両立に奮闘中です。

・秋葉(Akiba)
新卒入社後、法人営業を経てリクルートスタッフィングキャリアウィンクへ異動。 事業スタートの立ち上げから、就業後フォロー、採用、配属先の設定と様々な業務を担当。 「自信がないけれど、チャンレンジしたい!」という方の背中を押せる人でいたいと思っています。


−リクルートスタッフィングキャリアウィンクはどんな会社ですか。

秋葉:「キャリアウィンク」はリクルートスタッフィングが無期の雇用形態で採用し、OAスキルやビジネスマナーの研修を行った後に派遣先へ派遣する、無期雇用派遣型の事業です。当社が厳選した企業で事務職として就業していただくという事業です。

若い世代の方の事務キャリア形成を支援することを目指し、さまざまなサポート制度と共にスタートしました。雇用形態は無期雇用派遣で、派遣契約期間に関係なく、リクルートスタッフィングとの雇用が続きますので、雇用と収入が安定した中で働き続けることが出来ます。 また、研修制度や福利厚生などサポート体制も万全です。
 

ーキャリアウィンクの「研修」に惹かれて入社する人も多いみたいですね。

秋葉:「キャリアウィンク」は、未経験の方をイメージしたサービスなので就業開始する前の「研修」に力を入れています。研修自体は3日間ですが、ExcelやWordのOAスキルだけではなく、ビジネスマナーやこれからオフィスや企業で働く上でのスタンスの研修も行います。

他にも、実践的なコピー機の使い方やメールの書き方など、どこの企業に配属になっても必要とされるような、基礎的な部分を3日間かけて研修をするところが「キャリアウィンク」の受け入れ体制の魅力です。
 

ー育休・産休は100%の復帰率と伺いました。

萩谷:「産休・育休」は、今のところみなさん100%取得していただいていおります。また、復帰率も100%です。この実績があるところも「キャリアウィンク」ならではだと思います。
 

ーちなみに福利厚生などの社内制度面はどうでしょうか。

秋葉:福利厚生面に関しても一般の社員と変わりません。無期社員のため期間制限・契約更新などなく、60歳まで働いていただける無期社員であるということ。それから、月給制で都内で働く場合は20万円から。未経験の方であっても20万円からスタートすることができて、収入の安定も約束されていることは大きいと思います。
 

−「残業」もほとんどないと伺いましたが、理由があるのでしょうか。

秋葉:残業については「プライベートの時間を充実させられるような時間帯」と私達も認識しており、どの案件も月20時間以内で収まるようなお仕事を中心にご案内をしています。

ただ、実際に残業を20時間している方はそんなに多くなく、以前データを取ったときには大体みなさん月10時間未満でお仕事をされていました。それだけ就業先で配慮いただいていたり、調整していただいていたりします。

 

−ずばり、20代若手や第二新卒・既卒の方を採用する魅力とは。

萩谷:いろいろなことをすぐに吸収してもらえるところが魅力的です。自信がない方が多いと伺っていますが「若さ」と「吸収力」が魅力なので、自信を持って来ていただきたいです。

また、若い方を採用することについては、最初のころは「すぐ辞めちゃったらどうしよう」と継続率面で不安なことはありました。「未経験だから辛いです、辞めたいです」など、たくさん出てくるかなと思っていましたが、驚くほどみなさん継続率が高いんです。高いがゆえに取引先の企業にも満足していただいている現状があるので、今後も若い方を採用したいと思っています。
 

秋葉:最初は、未経験でこんなに正社員と変わらない条件で働けるって事業として大丈夫なのかと思っていました。ですが、実際にこの事業をやっていく中で未経験や若い方が「キャリアウィンク」で活躍しているのを見て、もっと昔から「このような選択肢が若い方たちにあったらよかったのにな」とつくづく思います。

「キャリアウィンク」を通して自信をつけたり「こんな自分でもこうやってオフィスで働けるんだ」という経験を積んでほしいと思っています。また、「キャリアウィンク」に入社するだけでなく、そこから成長していくことを大事にしているので、若い方には是非経験を積んでもらいたいです。

−20代若手の方や第二新卒・既卒の方に期待してほしいことがあれば教えてください。

秋葉:いろいろな方と一緒に働く「協調性」や「コミュニケーション」「チームワーク」などは共通して皆さん磨かれています。

あとは、適正に合った配属先をご紹介ができるということです。「自分に合った会社が分からないです」とか「自分の強みがわからないです」っていう方は非常に多くて。「キャリアウィンク」はそのような不安な部分を一緒に解消していきますので安心してください。
 

 

−最後にこれから就職・転職する方へメッセージをお願いします!

秋葉:少しでも「事務」という業務に興味があったり、少しでも「働きたい」って思ってたら是非「キャリアウィンク」に応募してほしいです。

ただ単に「オフィスで働いてみたい」や、「こういうロケーションで働いてみたい」といった理由でも全然問題ないです。チャレンジしたいという気持ちがあれば是非一歩踏み出して欲しいですし、お会いしたいです。

萩谷:「キャリアウィンク」に応募してくれたからこそ、その方の魅力を私達が見つけたいと思っていますし、責任を持って皆様にあった就業先をご紹介します。

私達は採用担当ですが、紹介先の営業担当と弊社の人事が伴走するので頼りにしてほしいです。是非お待ちしております。
 

ハタラクティブ
のサービスについて
こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2023年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

サポート登録フォーム
ハタラクティブサービスTOP
ハタラクティブを利用すると…
    ご相談はこちらから
    これまでに就職したことはありますか?

    Related Column

    関連記事

    採用担当者インタビュー 関連の記事

    ライズ採用担当者インタビュー、若手の採用で大事にしている3つのポイントの画像
    ライズ採用担当者インタビュー、若手の採用で大事にしている3つのポイント
    マンパワーグループ採用担当者インタビュー「候補者が思い描く働き方を叶える」の画像
    マンパワーグループ採用担当者インタビュー「候補者が思い描く働き方を叶える」
    共同エンジニアリング採用担当者インタビュー「ミスマッチを防ぎ、高い定着率を実現」の画像
    共同エンジニアリング採用担当者インタビュー「ミスマッチを防ぎ、高い定着率を実現」
    「スタッフサービス・エンジニアリング」採用担当者にインタビューの画像
    「スタッフサービス・エンジニアリング」採用担当者にインタビュー
    「専門部署」ですべての社員をサポートの画像
    「専門部署」ですべての社員をサポート

    Job Information

    求人を探す

    条件を選択して検索する

    検索する( 件)

    カテゴリから記事を探す

    • 経歴
      • フリーター
      • ニート
      • 既卒
      • 第二新卒
      • 正社員・契約社員・派遣社員
    • 学歴別
      • 中卒
      • 高卒
      • 大卒
      • 専門卒
      • 中退
    • ハローワーク
      • ハローワークの基本情報・利用方法
      • ハローワークの失業保険(雇用保険)
    • 選考対策
      • 書類対策
      • 面接対策
      • 自己分析
      • 就職・転職のノウハウ
    • 仕事選び
      • 向いてる仕事
      • 16Personality
      • 業界図鑑
      • 職種図鑑
    • お悩み
      • 仕事の悩み
      • 退職の悩み
      • 就職・転職の悩み
      • 年代別の悩み
    • お役立ち情報
      • ビジネス用語
      • 仕事ノウハウ
      • ビジネスマナー
      • その他のお役立ち情報
    • インタビュー
      • 団体紹介
      • 採用担当者インタビュー
      • みんなの就職エピソード

    Collection

    特集

    • みんなの就職エピソード
    • よくある相談集
    • 失敗しない就活ノウハウ
    • 就職・転職のQ&A
    • ハタラクティブとは
    • ご利用の流れ
    • ご紹介する求人の特徴
    • サービス対象エリア一覧
    • よくあるご質問
    • お電話について
    よく見られている記事
    • 大学中退で目指せる就職先
    • ハローワークを初めて利用するときの流れは?
    • 大学中退者向けの就職支援サービス
    • ニートが就職しやすい仕事6選!
    • 仕事が続かない人の特徴と対処法を解説!
    • 面接 記事一覧
    • 履歴書 記事一覧
    • 職務経歴書 記事一覧
    • 退職 記事一覧
    • 職種図鑑
    • 業界図鑑
    • 資料ダウンロード
    tel
    ハタラクティブ プラス
    キャリアチケット
    新卒の方はこちら
    facebook
    x
    youtube
    • 運営会社
    • 個人情報保護方針
    • 個人情報の取り扱いについて
    • 採用ご担当者様へ
    • メディア掲載について
    • サイトマップ

    © 2013-2025 Leverages Co., Ltd.

    目次
    登録は簡単30秒!
    ぼくに何でも相談してね!
    就職・転職相談をしてみる

    ハタラクティブについて

    • ハタラクティブとは
    • ご利用の流れ
    • オンライン面談について
    • ご紹介する求人の特徴
    • サービス対象エリア一覧
    • よくある質問

    記事を探す

    • 記事トップ
    • お役立ちコンテンツトップ
    • みんなの就職エピソード
    • お悩み相談室
    • 就職・転職Q&A
    • アドバイザー一覧
    経歴別記事
    • フリーターの就職
    • ニートの就職
    • 既卒者の就職
    • 第二新卒の転職
    • 中卒者の就職
    • 高卒者の就職
    • 大学中退者の就職
    • 大卒者の就職
    • 大学院中退者の就職
    採用ご担当者様はこちら