ハタラクティブ
ハタラクティブ
登録
採用ご担当者様へ
求人検索
  1. 「ハタラクティブ」トップ
  2. 記事トップ
  3. 「インタビュー」についての記事一覧
  4. 「団体紹介」についての記事一覧
  5. 便利な世の中だからこそ、人と森をつなげる活動に力を注ぐ団体
団体紹介

便利な世の中だからこそ、人と森をつなげる活動に力を注ぐ団体

団体記事

2025.05.19

はじめに

NPO法人やまぼうし自然学校は、長野県上田市の菅平高原に本校を構え、人と森とをつなげる活動を行っている団体です。1995年に発足し、2000年に環境系で長野県初のNPO法人化を果たしました。

本コラムでは、同団体の活動内容についてご紹介していきます。

概要

世の中が便利になるにつれて、身近にありながらも遠い存在になりつつある森。そんな今だからこそ、森と関わる時間を意識的に増やしていきたい、継続的に森と関わるきっかけを作りたいという思いで、NPO法人やまぼうし自然学校は活動を続けています。

活動内容

自然体験・環境教育

自然体験・環境教育の画像

体験学習

学校・旅行会社向けに行っている自然体験学習プログラムです。
林間学校や修学旅行といった年間行事の一環で、信州を訪れる学校団体からの依頼に対応しています。
季節ごとや、高原というフィールドにちなんだメニューからプログラムを選べます。

キッズキャンプ

小学生の個人を対象としたプログラムです。一人での参加も、初めてのキャンプも歓迎。同団体のスタッフが、万全の体制で子どもたちの自主性や協調性を育むお手伝いをします。

これまでに、サマーキャンプでは参加者の仲間同士でテントを立てたり、手作りピザやドラム缶風呂を楽しんだりと、多彩な活動を行いました。

スノーキャンプでは、真っ白な雪原でスキーにチャレンジしたり、スノーキャンドルに火を灯して氷と雪の回廊を作ったり、冬特有の過ごし方を楽しみました。

子どもたちの自然体験

子どもたちが主役になり四季を通して森で遊ぶ環境教育活動を、「森でモリモリ遊び隊」と称しています。子どもたちが楽しむ力・感じる力・協調性を育むことが、活動の狙いです。

指導者養成

指導者養成の画像

野外活動指導者(森を楽しむ講座)

同団体の首都圏東京支部において、「都内森めぐりコース」「街の樹めぐりコース」「森林教養講座オンラインコース」を開催しています。
講座は、個人向けリアル講座とオンライン講座の2パターン。夏季は、暑さ対策のためオンライン開催のみです。
身近な樹木観察を通して植物の不思議や神秘に触れ、森林を知る足がかりになることを目的に毎年開催しています。

やまぼうしインタープリターの養成講座とスキルアップ講座(指導者養成講座)

個人・先生・団体引率者向けの養成講座です。
「やまぼうしインタープリター養成講座」は、野外活動の楽しさを多くの人に伝えるための講座です。講座受講後に会員登録することで、受講を通じて得たスキルを活かし長野県や首都圏のフィールドで指導者として活動できます。
自然のなかでの危険を回避し、参加者が安全に活動するために、定期的なスキルアップ研修も行っています。
このほか、「森林インストラクター試験対応講座」としてスタートした講座は今はスタイルを変えつつも、森林について幅広い知識やスキルを取得できる「アウトドアスキル森の教室」として開講しています。設立当初から20年を経て、多くの資格者が全国各地で活躍しています。

森林の総合利活用推進

森林の総合利活用推進の画像

四季折々の自然体験イベント

個人・親子を対象に、森林や地域の四季折々の魅力を発掘し、楽しみながら自然と程よい距離感で関われるイベントを実施しています。
過去には、秋の浅間山麓ボルケーノウォーク、アウトドアスキルやセオリーを学べる講座など、さまざまなイベントを行いました。

森林整備ボランティア

個人を対象としたボランティア活動です。かつて、里山林や植林地などの自然はエネルギー源や生活用品として加工利用するのが一般的でした。しかし、電気やガスのエネルギーが主流となって以来、荒廃した森が増え続けています。
住民自らの活動で生活環境を整備し、持続可能な社会にするため、再生可能エネルギーと同様に薪や竹の利用をできる範囲で行っています。

作業チーム「腕時計」では、地域の荒廃した森林や、お寺の裏山に広がる竹林の整備を定期的に実施。整備した木や竹は、体験学習クラフトプログラムの材料としても有効活用しているそうです。

詳細情報

NPO法人やまぼうし自然学校

ハタラクティブ
のサービスについて
こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2023年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

サポート登録フォーム
ハタラクティブサービスTOP
ハタラクティブを利用すると…
    ご相談はこちらから
    これまでに就職したことはありますか?

    Related Column

    関連記事

    団体紹介 関連の記事

    「トカイナカ」で羽ばたけ!地域と子どもをつなぐ居場所づくりに尽力している団体の画像
    「トカイナカ」で羽ばたけ!地域と子どもをつなぐ居場所づくりに尽力している団体
    日本の森林問題に切り込み、樹恩割り箸の製造をはじめ多彩な活動を行う団体の画像
    日本の森林問題に切り込み、樹恩割り箸の製造をはじめ多彩な活動を行う団体
    子ども・若者とともに。誰もが自分らしく生きられる社会を目指す団体の画像
    子ども・若者とともに。誰もが自分らしく生きられる社会を目指す団体
    災害時の人道医療支援活動と、災害医療に関わる人材の育成に取り組む団体の画像
    災害時の人道医療支援活動と、災害医療に関わる人材の育成に取り組む団体
    地球の今と未来のために。地球温暖化をはじめとする環境問題に取り組むNPO法人の画像
    地球の今と未来のために。地球温暖化をはじめとする環境問題に取り組むNPO法人
    難病の子どもとご家族を支え明日への希望になるために、相談や交流活動などを行う団体の画像
    難病の子どもとご家族を支え明日への希望になるために、相談や交流活動などを行う団体
    一人ひとりが豊かに生きていく社会のために。地方と若者を繋ぐNPO法人の画像
    一人ひとりが豊かに生きていく社会のために。地方と若者を繋ぐNPO法人
    精神疾患がある本人もその家族も誰もが生きやすい社会を目指すNPO法人の画像
    精神疾患がある本人もその家族も誰もが生きやすい社会を目指すNPO法人
    こども食堂の課題解決を図るべく、地域の飲食店を起点とする「こどもごちめし」を運営の画像
    こども食堂の課題解決を図るべく、地域の飲食店を起点とする「こどもごちめし」を運営
    災害時の復旧支援に留まらず、被災地との交流や防災活動なども幅広く行う団体の画像
    災害時の復旧支援に留まらず、被災地との交流や防災活動なども幅広く行う団体

    Job Information

    求人を探す

    条件を選択して検索する

    検索する( 件)

    カテゴリから記事を探す

    • 経歴
      • フリーター
      • ニート
      • 既卒
      • 第二新卒
      • 正社員・契約社員・派遣社員
    • 学歴別
      • 中卒
      • 高卒
      • 大卒
      • 専門卒
      • 中退
    • ハローワーク
      • ハローワークの基本情報・利用方法
      • ハローワークの失業保険(雇用保険)
    • 選考対策
      • 書類対策
      • 面接対策
      • 自己分析
      • 就職・転職のノウハウ
    • 仕事選び
      • 向いてる仕事
      • 16Personality
      • 業界図鑑
      • 職種図鑑
    • お悩み
      • 仕事の悩み
      • 退職の悩み
      • 就職・転職の悩み
      • 年代別の悩み
    • お役立ち情報
      • ビジネス用語
      • 仕事ノウハウ
      • ビジネスマナー
      • その他のお役立ち情報
    • インタビュー
      • 団体紹介
      • 採用担当者インタビュー
      • みんなの就職エピソード

    Collection

    特集

    • みんなの就職エピソード
    • よくある相談集
    • 失敗しない就活ノウハウ
    • 就職・転職のQ&A
    • ハタラクティブとは
    • ご利用の流れ
    • ご紹介する求人の特徴
    • サービス対象エリア一覧
    • よくあるご質問
    • お電話について
    よく見られている記事
    • 大学中退で目指せる就職先
    • ハローワークを初めて利用するときの流れは?
    • 大学中退者向けの就職支援サービス
    • ニートが就職しやすい仕事6選!
    • 仕事が続かない人の特徴と対処法を解説!
    • 面接 記事一覧
    • 履歴書 記事一覧
    • 職務経歴書 記事一覧
    • 退職 記事一覧
    • 職種図鑑
    • 業界図鑑
    • 資料ダウンロード
    tel
    ハタラクティブ プラス
    キャリアチケット
    新卒の方はこちら
    facebook
    x
    youtube
    • 運営会社
    • 個人情報保護方針
    • 個人情報の取り扱いについて
    • 採用ご担当者様へ
    • メディア掲載について
    • サイトマップ

    © 2013-2025 Leverages Co., Ltd.

    目次
    登録は簡単30秒!
    ぼくに何でも相談してね!
    就職・転職相談をしてみる

    ハタラクティブについて

    • ハタラクティブとは
    • ご利用の流れ
    • オンライン面談について
    • ご紹介する求人の特徴
    • サービス対象エリア一覧
    • よくある質問

    記事を探す

    • 記事トップ
    • お役立ちコンテンツトップ
    • みんなの就職エピソード
    • お悩み相談室
    • 就職・転職Q&A
    • アドバイザー一覧
    経歴別記事
    • フリーターの就職
    • ニートの就職
    • 既卒者の就職
    • 第二新卒の転職
    • 中卒者の就職
    • 高卒者の就職
    • 大学中退者の就職
    • 大卒者の就職
    • 大学院中退者の就職
    採用ご担当者様はこちら