ハタラクティブ
ハタラクティブ
登録
採用ご担当者様へ
求人検索
  1. 「ハタラクティブ」トップ
  2. 記事トップ
  3. 「インタビュー」についての記事一覧
  4. 「採用担当者インタビュー」についての記事一覧
  5. 「ITワークス」採用担当者にインタビュー
採用担当者インタビュー

「ITワークス」採用担当者にインタビュー

2025.03.19

株式会社ITワークス

 独自の研修制度や教育ノウハウが強みのITワークスでは、社会人未経験や文系出身のネットワークエンジニアを数多く輩出。技術面だけでなく精神面のケアから、社員同士のコミュニケーションまでサポートするITワークスの魅力について、取締役 本永様にお話を伺いました。

・本永(Motonaga) 
法人向け研修サービスを提供する大手企業を経た後、設立当初のITワークスに入社。人材採用や初期研修の業務に従事し、現在は、人事・総務に関連する業務を広く担当。産業カウンセラー、キャリアコンサルタントの資格も有する。
 

文系出身でもエンジニアとして活躍

ーITワークスの会社概要について教えてください。

 株式会社ITワークスは2000年に設立した、従業員数約180名のIT専門のアウトソーシング企業です。エンジニアを企業に派遣してサービスを提供する「IT人材ソリューション事業」とIT技術者の育成コンサルティングなどを行う「教育サービス事業」を展開しております。

 

 入社後は、ネットワークエンジニアとして取引先の企業に常駐し、ネットワークシステムの維持管理を行う運用・監視などの仕事をしていただきます。ネットワークやサーバーに不具合がないか確認し、ツールを用いた故障などのトラブル対応が中心の仕事です。

 

”印象のいい挨拶”から学べる研修

ー独自の研修で、社会人経験がない方やIT業界未経験の方をサポートしているそうですね。

 ITワークスはもともとIT技術者を輩出するスクールだったので、他の企業よりも教育や育成に関するノウハウが蓄積されています。そのため、研修には特に力を入れております。

 

IT業界未経験の方だけでなく、社会人経験がない方でもITワークス独自の教材やカリキュラムを通して、エンジニアとして働くための知識や技術を習得できる研修です。

 

 約3ヶ月間行う入社後研修では、まずはじめにビジネスマナーやコミュニケーションについて学習していただきます。「挨拶」や「人に好かれる話し方」から学ぶことができるため、「人とコミュニケーションを取ることが苦手」「社会人としての身だしなみについて心配」といった社会人としてのマナーに不安がある方も、安心してご入社いただけます。

 

 ビジネスマナーやコミュニケーションについて学ぶ研修のほか、ITに関する基礎知識を身に付けるための研修もございます。普段パソコンに触れる機会が少ないという方も多いため、タイピングの練習やWordやExcelの機能の確認から行います。また、実際にコンピューターや通信デバイスに触れながら、ネットワークに関する知識を身に付けます。

 

 充実した研修内容に魅力を感じて入社を決める方も多く、ITワークスでは文系出身やエンジニア未経験の方も多く活躍しています。入社時にITの知識が全くない方も、安心して働き始められる環境が魅力です。

ーITワークスでは、幅広いキャリアアップができると伺いました。

 ネットワークエンジニアの仕事内容は大きく2つに分かれています。1つ目に「上流工程」といい、お客さまが求めるネットワークシステムをヒアリングして新たに設計・構築する仕事です。2つ目に「下流工程」といい、既にあるシステムを運用・監視・保守する仕事です。

 

 ITワークスでは、上流工程から下流工程までの幅広いプロジェクトを扱っています。入社後は、下流工程の監視や保守をメインに行いますが、仕事への取り組み方や仕事内容を評価された場合、上流工程のプロジェクトにも携わることができます。また、運用・監視・保守のプロジェクトの中で、マネジメントをする立場になっていく方もいます。

 

 

スマホで完了!【無料】就職・転職の相談に進む

「ゲームの日」で社員同士の繋がり強化

ーユニークな社内イベントを開催する理由を教えて下さい。

 ITワークスでは、社員同士の情報収集の場やコミュニケーション活発化のため「ゲームの日」「帰社日」といった、ユニークな社内イベントを定期的に開催し、社員同士が交流する場を多く設けております。

 

 約3ヶ月に1度行っている「ゲームの日」には、卓球やボードゲームなどを通して社員同士が親交を深めます。

 

 「帰社日」には会社の業績結果や目標・方針について全社員に共有します。社員同士だけでなく、代表の大島や上層部と直接話すことができるため、会社への帰属意識の向上にもつながっています。

ー常駐先で働く社員のフォロー体制についても教えて下さい。

 特徴的なのは、社員一人ひとりに専任の担当営業がつくことです。そのため、分からないことや不安点などはいつでも担当営業に相談することができます。「キャリアアップについて、誰に相談すべきか分からない」など、社員が戸惑うことはありません。

 

 また、社員の身体面・精神面の健康サポートにも力を入れており、労働者の勤怠管理や健康に精通した産業医から個別カウンセリングを受けることができます。マネジメントに関わる社員のメンタルヘルスマネジメント検定¹の取得を支援するなど、全社員が安心して働けるようにサポート体制を整えています。

 

¹働く人たちの心の不調を未然に防ぎ、活力ある職場づくりを目指すために、職場での役割に応じて「メンタルヘルスケア」を学ぶ検定

 
スマホで完了!【無料】就職・転職の相談に進む

センスよりも「素直」「真面目」「責任感」が活きる仕事

ー選考で見ているポイントについて教えてください。

 選考で重視するポイントは「素直さ」や「真面目さ」に加え、「責任感を持って仕事に取り組める方かどうか」です。

 

ネットワークエンジニアの仕事は、センスよりも設計書や説明書に沿ってネットワークを扱うことが重要なため、知識を付けた分だけアウトプットすることができます。そのため、コツコツと努力を重ねた分、活躍することができます。

 

 「大学を中退している」「就職活動から逃げてしまった」「アルバイトの経験がない」という方も一定数いますが、過去の経験よりも今後どう成長していきたいかという思いを重視します。成長意欲がある方は学習意欲も高く、自分で技術を身に付けながらコツコツと仕事に取り組むことができます。

ー最後に、求職者の方へメッセージをお願いします。

 人には、やりたいと思っている仕事と実際に向いている仕事が違う場合があります。自分が思っている以上に、自分に合った仕事が存在します。自分一人で考えるのではなく、ハタラクティブのキャリアアドバイザーの方と相談しながら「就職」について考えることをおすすめします。

 

ITワークスでは、未経験の方でもエンジニアとして活躍できるので、少しでも興味がある方はぜひ選考にお越しください。
 


 

ハタラクティブ
のサービスについて
こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2023年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

サポート登録フォーム
ハタラクティブサービスTOP
ハタラクティブを利用すると…
    ご相談はこちらから
    これまでに就職したことはありますか?

    Related Column

    関連記事

    採用担当者インタビュー 関連の記事

    ライズ採用担当者インタビュー、若手の採用で大事にしている3つのポイントの画像
    ライズ採用担当者インタビュー、若手の採用で大事にしている3つのポイント
    マンパワーグループ採用担当者インタビュー「候補者が思い描く働き方を叶える」の画像
    マンパワーグループ採用担当者インタビュー「候補者が思い描く働き方を叶える」
    共同エンジニアリング採用担当者インタビュー「ミスマッチを防ぎ、高い定着率を実現」の画像
    共同エンジニアリング採用担当者インタビュー「ミスマッチを防ぎ、高い定着率を実現」
    「スタッフサービス・エンジニアリング」採用担当者にインタビューの画像
    「スタッフサービス・エンジニアリング」採用担当者にインタビュー
    「専門部署」ですべての社員をサポートの画像
    「専門部署」ですべての社員をサポート
    「グリムスパワー」採用担当者にインタビューの画像
    「グリムスパワー」採用担当者にインタビュー
    「ワイズテーブルコーポレーション」採用担当者にインタビューの画像
    「ワイズテーブルコーポレーション」採用担当者にインタビュー
    「串カツ田中」採用担当者にインタビューの画像
    「串カツ田中」採用担当者にインタビュー
    「愛総合福祉」採用担当者にインタビューの画像
    「愛総合福祉」採用担当者にインタビュー
    「ALL Rise Group」採用担当者にインタビューの画像
    「ALL Rise Group」採用担当者にインタビュー

    Job Information

    求人を探す

    条件を選択して検索する

    検索する( 件)

    カテゴリから記事を探す

    • 経歴
      • フリーター
      • ニート
      • 既卒
      • 第二新卒
      • 正社員・契約社員・派遣社員
    • 学歴別
      • 中卒
      • 高卒
      • 大卒
      • 専門卒
      • 中退
    • ハローワーク
      • ハローワークの基本情報・利用方法
      • ハローワークの失業保険(雇用保険)
    • 選考対策
      • 書類対策
      • 面接対策
      • 自己分析
      • 就職・転職のノウハウ
    • 仕事選び
      • 向いてる仕事
      • 16Personality
      • 業界図鑑
      • 職種図鑑
    • お悩み
      • 仕事の悩み
      • 退職の悩み
      • 就職・転職の悩み
      • 年代別の悩み
    • お役立ち情報
      • ビジネス用語
      • 仕事ノウハウ
      • ビジネスマナー
      • その他のお役立ち情報
    • インタビュー
      • 団体紹介
      • 採用担当者インタビュー
      • みんなの就職エピソード

    Collection

    特集

    • みんなの就職エピソード
    • よくある相談集
    • 失敗しない就活ノウハウ
    • 就職・転職のQ&A
    • ハタラクティブとは
    • ご利用の流れ
    • ご紹介する求人の特徴
    • サービス対象エリア一覧
    • よくあるご質問
    • お電話について
    よく見られている記事
    • 大学中退で目指せる就職先
    • ハローワークを初めて利用するときの流れは?
    • 大学中退者向けの就職支援サービス
    • ニートが就職しやすい仕事6選!
    • 仕事が続かない人の特徴と対処法を解説!
    • 面接 記事一覧
    • 履歴書 記事一覧
    • 職務経歴書 記事一覧
    • 退職 記事一覧
    • 職種図鑑
    • 業界図鑑
    • 資料ダウンロード
    tel
    ハタラクティブ プラス
    キャリアチケット
    新卒の方はこちら
    facebook
    x
    youtube
    • 運営会社
    • 個人情報保護方針
    • 個人情報の取り扱いについて
    • 採用ご担当者様へ
    • メディア掲載について
    • サイトマップ

    © 2013-2025 Leverages Co., Ltd.

    目次
    登録は簡単30秒!
    ぼくに何でも相談してね!
    就職・転職相談をしてみる

    ハタラクティブについて

    • ハタラクティブとは
    • ご利用の流れ
    • オンライン面談について
    • ご紹介する求人の特徴
    • サービス対象エリア一覧
    • よくある質問

    記事を探す

    • 記事トップ
    • お役立ちコンテンツトップ
    • みんなの就職エピソード
    • お悩み相談室
    • 就職・転職Q&A
    • アドバイザー一覧
    経歴別記事
    • フリーターの就職
    • ニートの就職
    • 既卒者の就職
    • 第二新卒の転職
    • 中卒者の就職
    • 高卒者の就職
    • 大学中退者の就職
    • 大卒者の就職
    • 大学院中退者の就職
    採用ご担当者様はこちら