- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 子ども・若者とともに。誰もが自分らしく生きられる社会を目指す団体
子ども・若者とともに。誰もが自分らしく生きられる社会を目指す団体【特定非営利活動法人沖縄青少年自立援助センターちゅらゆい】
公開日
はじめに
NPO法人沖縄青少年自立援助センターちゅらゆいは、沖縄県内で行き場を失った青少年や、虐待、貧困、家庭不和などの困難を抱える青少年の自立を支援するNPO法人です。「全ての人の尊厳が守られ、認められている社会」をビジョンに掲げ、青少年が安心して生活できる居場所の提供や自立に向けたサポート、社会との繋がりを築くための支援など、多彩な活動を行っています。
このコラムでは、同団体について詳しくご紹介いたします。
概要
現在、義務教育を受ける子どものうち、約4%が不登校であるといわれ、那覇市では生活保護家庭の中学生の不登校率は25%にものぼります。不登校はひきこもりに繋がりやすく、長期化すると社会復帰への道のりが遠くなるケースも少なくありません。また、不登校の子どもたちは、高校中退リスクの増加や、キャリアアップしづらい仕事に就く傾向があるという課題も抱えています。
同団体は、「子ども若者アドボカシー」の実践、「社会的孤立問題」の解消、「多様な遊び」の創出を使命に掲げ、子どもたちの可能性を広げるための支援に取り組んでいます。
活動内容
子どもや若者への教育・就労・生活支援と普及啓発に取り組んでいる同団体。学習支援・居場所支援だけでなく、「学び」「働き」「暮らし」「遊び」の要素を取り入れた支援である「子ども支援事業」と「若者支援事業」を実施しています。また、課題や活動を社会に発信する「普及啓発事業」も展開。課題解決のために、企業や団体と連携して、視察受け入れ、講演・イベント開催などを行っています。
kukulu
社会的に孤立した子どもが「ここにいていいんだな」と思えるための居場所が「kukulu」です。同団体では、学校や関係機関と関わることに困難を抱える子どもや家庭に対して、ソーシャルワーク的な活動も行っています。窓口まで足を運べない子どもには、アウトリーチ(訪問支援)でサポート。個別のプログラムで対応しています。
kukulu高等部
同法人の事業の一つである「kukulu高等部」は、連携する通信制高校のサポート校です。授業内でレポート作成の手伝いや、高等学校卒業程度認定試験に向けた学習支援などを実施しています。学習支援だけでなく、卒業後のキャリアの進路支援や、不登校・ひきこもり対策といった精神面のフォローも行っています。
アシタネワークス
「アシタネワークス」は、就労を目指す若者を対象とした就労準備型事業所です。メインであるITスキル習得だけでなく、工芸やアート、事務、ゲームなど多岐にわたる職場に触れることができます。コミュニケーショントレーニングや暮らしに役立つプログラムなど、ソーシャルスキルの構築の支援も実施。キャリア相談も行い、社会へのスムーズな移行を支援しています。
ユースセンターアシタネ
同法人は、子ども・若者自身の社会への発信、主体的な活動が出来る拠点「ユースセンター・アシタネ」を運営しています。子どもや若者だけでなく、いろいろな地域の人々が交流できる場です。子ども・若者が自分たちのアイデアをもとにイベントを実施しています。
詳細情報
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2023年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。