封筒の〆(締め)の書き方は知ってる?応募書類を送るときのマナーを解説!

封筒の〆(締め)の書き方は知ってる?応募書類を送るときのマナーを解説!の画像

この記事のまとめ

  • 封筒には締め方をはじめ、色・サイズや書き方などいくつかのマナーがある
  • 封筒を締めるときは、ビジネスマナーとして「〆」の封字を閉じ目の中央に書く
  • 封筒の締め方以外にも、宛名の敬称などは相手に失礼がないように気をつける

封筒を締める際の「〆」はいらないと思っていませんか?就活では、企業に応募書類を送るときなど、封筒に関するマナーが必要になります。また、就活中だけでなく、普段の生活や企業に就職後も役に立つ知識です。このコラムでは、封筒の締め方や宛名の書き方などについて解説しています。これから就活や転職活動を始める方や封筒マナーに自信がない方は、ぜひチェックしてみてください。

こんなお悩みありませんか?
例えば
  • 向いてる仕事なんてあるのかな?
  • 避けたいことはあるけれど、
  • やりたいことが分からない・・・
私たちは「やりたいこと」から一緒に探します!
ハタラビット

ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです

\もう学歴・経歴に困らない!/

自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう

性格でわかる
私の適職診断

さっそく診断START

封筒を締める前に確認するべきポイント

求職中、応募企業に提出する書類を入れるための封筒はどのようなものが相応しいのでしょうか。
封筒マナーについて以下にまとめましたので、参考にしてみてください。

封筒の色

封筒にはカラーのものや茶封筒など、さまざまな種類がありますが、求職中には白封筒を使うことが多いです。白封筒は丈夫な作りのものが多く、上品で清潔な印象を与えてくれます。また、「応募書類在中」と朱書きする部分が茶封筒や他の色のものより目立つという理由もあり、白色が多く選ばれているようです。
封筒の色については、「茶封筒は駄目?履歴書を郵送する時のマナーと書き方!」も合わせてチェックしてみてください。

封筒のサイズ

封筒のサイズは、履歴書やエントリーシートを折りたたまずに入れることができるA4サイズを選択しましょう。折りジワがない方が、採用担当者が書類を保管しやすいと言われています。
そのほか、三つ折りが駄目な理由については、「履歴書に長封筒は使ってOK?三つ折りが駄目な理由や基本のマナーを解説」を参照してみてください。

表面の左下に「履歴書在中」などと書く

他の郵便物と紛れてしまわないよう、封筒表面の左下に朱書きで「履歴書在中」と書き、四角く縁取ります。履歴書だけでなく職務履歴書と同封する場合は「応募書類在中」と明記するのが一般的です。
手書きの場合は丁寧な字を心がけ、周りを四角く縁取る際は必ず定規を使ってまっすぐな線を引くようにしましょう。手書きに自信がない場合は、スタンプで代用しても構いません。

宛名の住所・会社名は略さない

応募先企業の会社名は正式名称を書きましょう。パンフレットや名刺に「◯◯(株)」と印字されている場合でも、省略せずに必ず「◯◯株式会社」と記すことが重要です。

「様」と「御中」の使い分け

「様」と「御中」は、どちらも応募先企業の宛名の後に使う敬称です。
「様」は個人宛に郵送するときに使い、「御中(おんちゅう)」は個人名が不明の場合、応募先企業の担当部課などに発送する際に使います。

未経験OK多数!求人を見てみる

封筒を締めたあとに気をつけること

封筒を締めることを封緘(ふうかん)と言います。封緘時は簡単に開封できてしまうテープの使用は避け、のりで閉じるようにしましょう。封緘後も、以下のような大事なポイントがあります。

切手のデザインはビジネスにふさわしいものを選ぼう

切手は料金だけでなく、形や柄にも配慮することが大切です。ビジネスシーンで相応しいものかどうか、よく考えた上で選ぶようにしましょう。

自分の住所は略さず書く

応募先企業と同様、自分自身の住所も省略せずに正確なものを記載するようにしましょう。たとえば、町名以下を「1-2-3」と記すのは省略形です。「1丁目2番地3号」のように正式な表記であるか、住民票などで確認してから書くことをおすすめします。

新卒の場合は学校名も記載しよう

既卒の求職者と差別化を図るためにも、新卒の場合は必ず在学している学校名を記載しましょう。

なお、封筒への書類の入れ方については、「履歴書の封筒への入れ方は?三つ折りは可?入れる向きや手渡し方法も解説」に詳しくまとめているので、ぜひチェックしてみてください。

封筒の正しい締め方とは?封字の使い方を知ろう

封筒をのりで閉じたら、封字を書きます。封字は封印した証であり、第三者に開けられていないことを示すために書くものです。封字がないからと言って不採用になるわけではありませんが、大切なマナーの1つと知っておきましょう。

封筒を締めて封印する際の正しい書き方

封字はのりで封をした後、閉じ目の中央部分に「〆」か「封」を黒のボールペンで書きます。「〆(締め)」と「×(バツ)」は異なるので、間違わないように注意が必要です。こちらも「履歴書在中」などと同じように、必ずしも手書きである必要はありません。スタンプで代用するのも良いでしょう。

封筒のマナー1つをとっても、就活にはいろいろな約束事が多く、慣れるまでは不安がつきまとうかもしれません。一人で悩む前に転職エージェントに思い切って相談してみてはいかがでしょうか。
ハタラクティブでは20代から30代の若年層を対象に就活・転職をサポートしています。書類作成のアドバイスや面接対策などもマンツーマンで行うので、安心して就活・転職活動を進めることが可能です。まずはお気軽にご登録ください。

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

この記事に関連するタグ