ハタラクティブ
ハタラクティブ
登録
採用ご担当者様へ
求人検索
  1. 「ハタラクティブ」トップ
  2. 記事トップ
  3. 「インタビュー」についての記事一覧
  4. 「みんなの就職エピソード」についての記事一覧
  5. 中卒でも沢山の選択肢があった!業務委託の音楽講師からエンジニアへ。
みんなの就職エピソード

中卒でも沢山の選択肢があった!業務委託の音楽講師からエンジニアへ。

25~29歳

2024.03.13

before

職種
音楽教室の講師(業務委託)

6歳の頃からピアノを始め、前職は音楽教室の講師として働く。正社員経験はなく、経済面や雇用面で不安定な働き方に不安を感じていた。

after

職種
エンジニア

転職した同い年の友達に感化され、30代に入る前に正社員になることを決める。アドバイザーからIT業界の話を聞いて興味を持ち、エンジニアに内定。

自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう

性格でわかる
私の適職診断

さっそく診断START

目次

  • 30代になる前に!転職した同い年の友達を見て就職を決めた
  • 仕事探しで意識したのは、中卒で選べる仕事の幅
  • 学歴を気にせずチャレンジした結果、1ヶ月で内定を獲得!

30代になる前に!転職した同い年の友達を見て就職を決めた

-前職は音楽系のお仕事をされていたということですが、具体的にはどのような内容だったのですか?

業務委託という形で、音楽教室の講師をしていました。仕事内容はピアノとヴォーカル、作詞作曲のレッスンです。自分は6歳からピアノをやっていて、講師をする前はライブなどの音楽活動をしていました。

-そうなのですね。講師の仕事では、大変だったことや、辛かったことはありましたか?

特別大変なことはなく、楽しく働けていました。人に教えるのはやりがいがあって、生徒さんの音域が半オクターブ広がったり、ビブラートができるようになったりすると、すごく嬉しかったです。

-好きな音楽の仕事をしていたのに、なぜ就職しようと思ったのでしょうか?

同い年で仲の良い友達が転職を考えていると聞き、自分も今後を考える時期だと思い始めました。30代になると、正社員で就ける仕事がなくなるかもしれないと感じたんです。

現在は売り手市場で仕事の選択肢が多そうなので、今のうちにという気持ちもありました。

-なるほど。では、正社員を意識して就職活動を始めたということですね。

はい。正社員になることは意識していました。

正社員は責任がある代わりに安定して働けるし、色々な面で保証されるというイメージが強かったです。

音楽講師としての働き方は、金銭的に不安定で福利厚生や社会保険がないのが不安だったので、正社員が魅力的に思えました。

仕事探しで意識したのは、中卒で選べる仕事の幅

-就職活動はいつ頃始めましたか?

今年(2019年)の2月頃です。1月に転職先で働き始めた友達から、「仕事は楽しいし年収も上がった」という話を聞いて、自分も行動に移そうと思ったのがきっかけです。

その時はできるだけ早く行動した方が良いと思い、ハタラクティブにはWebではなく電話で登録しました。

-友達の影響が大きいんですね。ハタラクティブを利用しようと思ったのはどうしてでしょう?

僕は中卒なので、中卒で受けられる仕事の幅がどれくらいあるかを意識して仕事を探していました。そんな時にネットで検索して見つけたのがハタラクティブです。

ハタラクティブなら中卒であっても選択の幅が広そうだったし、きちんとサポートしてくれそうなところも、利用の決め手でした。

-中卒という学歴が原因で、自信を失うことはありましたか?

最初は、採用されなかったらどうしようという不安はありました。

ただ、カウンセリングで中卒の自分でも大丈夫かと尋ねたら、「今までに中卒の方も数多く採用されています」と言ってもらえて、「自分でもできるんだ」と勇気が出ました。

求人は10社ほど提案してもらいましたが、そんなに数を紹介してもらえると思っていなかったので驚きました。

アドバイザーの方は親身に対応してくださって、良い印象が残っています。
 

-就活の初期からエンジニアを目指していたのでしょうか?

IT系の仕事は最初全く関心がなかったんですが、アドバイザーの方から「今IT業界は盛り上がっていて、頑張れば年収も上がる」というお話を聞いて、一気に興味がわいたんです。

時代的にもITで手に職をつければ、将来的にも困らないだろうという考えもありました。

-就職活動中、実際には何社を受けられましたか?

提案された10社の中から2社を受けて、そのうちの1社から内定をいただきました。選考に進んでから、内定をもらうまでの期間は1ヶ月ほど。1年くらいかかると思っていたので、かなり早かったです。

学歴を気にせずチャレンジした結果、1ヶ月で内定を獲得!

-面接回数や内容はいかがだったでしょうか?

内定をいただいた企業の面接は1回でした。面接ではどうして中卒なのかを聞かれましたが、事前にアドバイザーの方と対策した質問だったので大丈夫でした。

面接本番の緊張は、面接官によるところが大きかったと思います。落ちた企業の面接はとても緊張しましたが、受かった企業は面接官が優しい雰囲気の方で、全くといって良いほど緊張しませんでした。

-全体を通して、就職活動で苦労したのはどんなところでしたか?

面接は大変でしたが、ほかにはこれといって苦労したことはありません。

アドバイザーの方が求人提案や選考対策をしてくれたので、自分の負担は少なかったように思います。

-それは良かったです。内定をとった時の感想と、今後やりたいことを教えてください。

今までに正社員になったことはなかったし、やっぱり無理だという気持ちもあったので、「自分でもなれるんだ!」と思いました。

僕は中卒でこれまで勉強してこなかった部分がありますが、今はちゃんと勉強したいという気持ちです。

入社後は資格が必要になるので、ITパスポートなどの資格をとれるだけとりたいと思っています。

-最後に、これから就活を始める方にアドバイスをお願いします。

中卒であっても仕事の選択肢はありますし、正社員になることもできます。なので学歴を気にせず、思い切ってトライしてほしいです!

ハタラクティブ
のサービスについて
こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2023年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

サポート登録フォーム
ハタラクティブサービスTOP
ハタラクティブを利用すると…
    ご相談はこちらから
    これまでに就職したことはありますか?

    Related Column

    関連記事

    みんなの就職エピソード 関連の記事

    エンジニアとして就職!社会人未経験から内定までの道のりとはの画像
    エンジニアとして就職!社会人未経験から内定までの道のりとは
    「やりたいことやりなよ」先輩の言葉で営業職に転身!26歳、入社4年目の決意の画像
    「やりたいことやりなよ」先輩の言葉で営業職に転身!26歳、入社4年目の決意
    「研究生活にやりがいを感じられない」大学院中退を決心し就活を始めた23歳の画像
    「研究生活にやりがいを感じられない」大学院中退を決心し就活を始めた23歳
    ダンスとバイト漬けの生活。気づいたら同い年の人たちがみんな働いていたの画像
    ダンスとバイト漬けの生活。気づいたら同い年の人たちがみんな働いていた
    働くことに疲れてフリーターに。医薬品への興味からドラッグストアで再び正社員の道への画像
    働くことに疲れてフリーターに。医薬品への興味からドラッグストアで再び正社員の道へ
    未経験でも大丈夫。就活アドバイザーの協力で、憧れのアパレル販売員に!の画像
    未経験でも大丈夫。就活アドバイザーの協力で、憧れのアパレル販売員に!
    大学院進学と就職を迷う日々…就職する決断ができた理由とはの画像
    大学院進学と就職を迷う日々…就職する決断ができた理由とは
    「高卒が一番のネック」厳しいと思っていた希望職種の内定を得るまでの画像
    「高卒が一番のネック」厳しいと思っていた希望職種の内定を得るまで
    新卒内定を断ったのにやりたいことがない…キャリアを重視した21歳の就職成功談の画像
    新卒内定を断ったのにやりたいことがない…キャリアを重視した21歳の就職成功談
    先輩の後を追って入社するも失敗、ハタラクティブで社会人生活を再スタートの画像
    先輩の後を追って入社するも失敗、ハタラクティブで社会人生活を再スタート

    Job Information

    求人を探す

    条件を選択して検索する

    検索する( 件)

    カテゴリから記事を探す

    • 経歴
      • フリーター
      • ニート
      • 既卒
      • 第二新卒
      • 正社員・契約社員・派遣社員
    • 学歴別
      • 中卒
      • 高卒
      • 大卒
      • 専門卒
      • 中退
    • ハローワーク
      • ハローワークの基本情報・利用方法
      • ハローワークの失業保険(雇用保険)
    • 選考対策
      • 書類対策
      • 面接対策
      • 自己分析
      • 就職・転職のノウハウ
    • 仕事選び
      • 向いてる仕事
      • 16Personality
      • 業界図鑑
      • 職種図鑑
    • お悩み
      • 仕事の悩み
      • 退職の悩み
      • 就職・転職の悩み
      • 年代別の悩み
    • お役立ち情報
      • ビジネス用語
      • 仕事ノウハウ
      • ビジネスマナー
      • その他のお役立ち情報
    • インタビュー
      • 団体紹介
      • 採用担当者インタビュー
      • みんなの就職エピソード

    Collection

    特集

    • みんなの就職エピソード
    • よくある相談集
    • 失敗しない就活ノウハウ
    • 就職・転職のQ&A
    • ハタラクティブとは
    • ご利用の流れ
    • ご紹介する求人の特徴
    • サービス対象エリア一覧
    • よくあるご質問
    • お電話について
    よく見られている記事
    • 大学中退で目指せる就職先
    • ハローワークを初めて利用するときの流れは?
    • 大学中退者向けの就職支援サービス
    • ニートが就職しやすい仕事6選!
    • 仕事が続かない人の特徴と対処法を解説!
    • 面接 記事一覧
    • 履歴書 記事一覧
    • 職務経歴書 記事一覧
    • 退職 記事一覧
    • 職種図鑑
    • 業界図鑑
    • 資料ダウンロード
    tel
    ハタラクティブ プラス
    キャリアチケット
    新卒の方はこちら
    facebook
    x
    youtube
    • 運営会社
    • 個人情報保護方針
    • 個人情報の取り扱いについて
    • 採用ご担当者様へ
    • メディア掲載について
    • サイトマップ

    © 2013-2025 Leverages Co., Ltd.

    目次
    登録は簡単30秒!
    ぼくに何でも相談してね!
    就職・転職相談をしてみる

    ハタラクティブについて

    • ハタラクティブとは
    • ご利用の流れ
    • オンライン面談について
    • ご紹介する求人の特徴
    • サービス対象エリア一覧
    • よくある質問

    記事を探す

    • 記事トップ
    • お役立ちコンテンツトップ
    • みんなの就職エピソード
    • お悩み相談室
    • 就職・転職Q&A
    • アドバイザー一覧
    経歴別記事
    • フリーターの就職
    • ニートの就職
    • 既卒者の就職
    • 第二新卒の転職
    • 中卒者の就職
    • 高卒者の就職
    • 大学中退者の就職
    • 大卒者の就職
    • 大学院中退者の就職
    採用ご担当者様はこちら