ハタラクティブ
ハタラクティブ
登録
採用ご担当者様へ
求人検索
  1. 「ハタラクティブ」トップ
  2. 記事トップ
  3. 「インタビュー」についての記事一覧
  4. 「団体紹介」についての記事一覧
  5. 就活準備から実践、就職後の定着・ステップアップまでを一貫してサポート
団体紹介

就活準備から実践、就職後の定着・ステップアップまでを一貫してサポート

団体記事

2024.03.13

はじめに

神奈川県西部地域若者サポートステーションは、全国に177カ所設置されている地域若者サポートステーションの一つです。厚生労働省の委託を受けた支援機関であり、サポステという愛称で親しまれています。
同団体の所在地は、神奈川県小田原市。担当エリアは、小田原市や平塚市、秦野市、南足柄市など、神奈川県内の広範囲にわたります。
本記事では、働くことにさまざまな悩みを持つ若者を全力でサポートしている同団体の活動について、詳しくご紹介しています。

神奈川県西部地域若者サポートステーションについて

神奈川県西部地域若者サポートステーションは、15歳から49歳までの方を対象に職業的自立を支援している団体です。経験豊富なキャリアコンサルタントや心理士が在籍し、一人ひとりと真摯に向き合い支援を実施。就労に悩む若者本人はもちろん、その保護者の方に対しても支援を行っています。
サポートステーションの内装には木材をふんだんに使用し、ぬくもりのある空間を整備。些細な悩みでも打ち明けやすい空間づくりにも配慮しています。

講座/支援プログラム

神奈川県西部地域若者サポートステーションでは、以下のようにさまざまな講座/支援プログラムを用意しています。

就活準備プログラム

趣味検査から仕事をみつけよう

どのような仕事に関心があるのか、ワークシートを活用して分析。自分の価値観を知ることが、仕事選びのヒントになっています。

職業適性を知ろう

厚生労働省編一般職業適性検査(GATB)を用いて、どのような職業に適正があるのか分析。仕事をするうえで必要な7種の能力を測定します。

おはよう講座

家族以外ともコミュニケーションを図る場として開催。朝一の「おはよう」の挨拶から生活リズムを整えるとともに、オンライン講座に慣れるためのきっかけになることも講座の目的です。

働くとは?~未来のために今からできること〜

どのように働いていくかイメージが掴めない方が、働く未来を具体的に描けるように一緒に考える講座です。これからの時代の働き方や企業側の視点などさまざまなことを知り、未来のために今からできることを考えます。

仕事に役立つコミュニケーション講座

あいさつやビジネスの基本である報連相など、就職活動と就業時に必要となるスキルを学べます。聴くだけの講座ではなく、参加する講座です。

折れない心の作り方

誰でも心が折れそうになることはありますが、折れてしまう前に自分でできることについて考える講座です。しなやかに生きるための日常生活の考え方や物事の味方などを学べます。

「電話対応でテンパらない」マナー講座

ビジネスシーンで活かせる電話対応のマナーとポイントについて学べる講座です。求人に応募する際にも役立てることができます。

ワンデーアグリ

田畑での作業を通じて、生活をすることや働くことの基本を学ぶ講座です。

就活実践プログラム

同プログラムは、就職活動に活かせる実践的な支援内容を用意しています。そのなかの一部をご紹介します。

仕事選びのヒントを学ぶ職業選択講座

たくさん溢れている求人情報のなかから、どのように検索をしたら自分らしく働ける仕事を見つけられるのか、理想の仕事にたどり着く考え方や検索方法を学ぶ講座です。業界・企業・職種についての理解も深まります。

オンライン採用面接のコツ

近年増えているオンライン採用面接において、慣れていない・やったことがない方も安心できるようにZoomを利用して注意点やコツをレクチャーしています。

事務職はじめて講座

人気の高いオフィスワークのスキルを身につける講座です。在宅勤務に活用できるスキルも身につきます。

職場体験やってみよう

自分に合った職種を知りたい方が、職場体験に協力している企業の情報を得るための講座です。

パソコン講座

パソコン入門講座

「パソコンを使ったことがない」「しばらくの間操作していなくて忘れてしまった」という方が対象です。パソコンの仕組みやマウス操作など、パソコンの基礎から教えています。来所のみで行っている講座です。

Word

パソコンスキルだけでなく、文章作成上のルールやマナーも学べる講座です。初心者はもちろん、これまで自己流でWordを使っていた方にも適しています。

Excel

仕事で活用できる選りすぐりのExcelスキルを重点的に学ぶ講座です。事務職を希望している方やExcelを学び直したい方などに適しています。

PowerPoint

プレゼンテーションや企画書作成、資料作成、名刺作成など幅広いシーンで活かせるスキルを学ぶ講座です。

しごと体験

「しばらく働いた経験がなく、自信が持てない方」
「未経験の職種への適性があるのか体験してみたい」
「職場の人との関わり方が分からない」
上記のような悩みを抱える方を対象とした、自立サポート企業での職場体験です。
実際に働くようになってからのミスマッチ防止にも役立っています。

しごと体験の体験先の職場は、仕事内容や地域など一人ひとりの希望を聞いたうえでともに考えます。体験期間や体験内容などは、体験先職場の方と面談を行いながら決定しています。

定着支援

サポステを利用して就職が決まったらサポート終了ではなく、継続的な支援を行っていることも特徴です。
仕事を始めてから新たな悩みが出てきた方、このままでは離職してしまいそうな方など、同団体では仕事を始めたあとに生じるさまざまな悩みにも寄り添い、解決に向けて支援しています。

ステップアップ支援

非正規から正規社員へ、有期雇用から無期雇用へ、派遣社員から直接雇用へ、というようなステップアップをお望みのサポステ卒業生の方を支援しています。

利用者の声

神奈川県西部地域若者サポートステーションには、実際に支援を受けた方からさまざまな声が寄せられています。その中の一部を抜粋し下記でご紹介します。

『相談できる人に出会えた』
身近に相談できる人が居なく、独りで考えたり迷ったりして行き詰っていた。話を聴いてもらえただけでもスッキリして気持ちが切り替わった。
(Tさん 2017年)

『新しい気づきがあった』
客観的なアドバイスをもらえたので、気づいていなかった自分自身の考え方や行動パターンについて気づけた。
(複数の方より)

『スキルアップできた』
求人要件によくあるパソコン操作には不慣れだったが、パソコン講座を無料で受講できて、基礎的な操作を覚えることができた。職務経歴書にスキルとして記載できるようになった。
(複数の方より)

詳細情報

神奈川県西部地域若者サポートステーション

ハタラクティブ
のサービスについて
こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2023年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

サポート登録フォーム
ハタラクティブサービスTOP
ハタラクティブを利用すると…
    ご相談はこちらから
    これまでに就職したことはありますか?

    Related Column

    関連記事

    団体紹介 関連の記事

    キャリアコンサルタントの更新講習や教育支援に力を入れている団体の画像
    キャリアコンサルタントの更新講習や教育支援に力を入れている団体
    社会的養護を必要とする若者の自立支援を行う団体【NPO法人トナリビト】の画像
    社会的養護を必要とする若者の自立支援を行う団体【NPO法人トナリビト】
    たくさんの体験の場を用意して若者の「ナリタイジブン」探しをサポートの画像
    たくさんの体験の場を用意して若者の「ナリタイジブン」探しをサポート
    若者が転んでも立ち上がり、前を向いて歩き出せるようにサポートする団体の画像
    若者が転んでも立ち上がり、前を向いて歩き出せるようにサポートする団体
    若者の「働く」と「働き続ける」をサポートしている団体の画像
    若者の「働く」と「働き続ける」をサポートしている団体
    若者が働くための自信向上とキッカケづくりをサポート!の画像
    若者が働くための自信向上とキッカケづくりをサポート!
    若者の就労への一歩から職場定着までを一貫してサポートの画像
    若者の就労への一歩から職場定着までを一貫してサポート
    働きたい気持ちをカタチに変え、 社会へ踏み出すお手伝いをする団体の画像
    働きたい気持ちをカタチに変え、 社会へ踏み出すお手伝いをする団体
    若者の就労への一歩から職場定着までをフルサポートの画像
    若者の就労への一歩から職場定着までをフルサポート
    若者の社会的課題を多角的に支援し、自立へと導くの画像
    若者の社会的課題を多角的に支援し、自立へと導く

    Job Information

    求人を探す

    条件を選択して検索する

    検索する( 件)

    カテゴリから記事を探す

    • 経歴
      • フリーター
      • ニート
      • 既卒
      • 第二新卒
      • 正社員・契約社員・派遣社員
    • 学歴別
      • 中卒
      • 高卒
      • 大卒
      • 専門卒
      • 中退
    • ハローワーク
      • ハローワークの基本情報・利用方法
      • ハローワークの失業保険(雇用保険)
    • 選考対策
      • 書類対策
      • 面接対策
      • 自己分析
      • 就職・転職のノウハウ
    • 仕事選び
      • 向いてる仕事
      • 16Personality
      • 業界図鑑
      • 職種図鑑
    • お悩み
      • 仕事の悩み
      • 退職の悩み
      • 就職・転職の悩み
      • 年代別の悩み
    • お役立ち情報
      • ビジネス用語
      • 仕事ノウハウ
      • ビジネスマナー
      • その他のお役立ち情報
    • インタビュー
      • 団体紹介
      • 採用担当者インタビュー
      • みんなの就職エピソード

    Collection

    特集

    • みんなの就職エピソード
    • よくある相談集
    • 失敗しない就活ノウハウ
    • 就職・転職のQ&A
    • ハタラクティブとは
    • ご利用の流れ
    • ご紹介する求人の特徴
    • サービス対象エリア一覧
    • よくあるご質問
    • お電話について
    よく見られている記事
    • 大学中退で目指せる就職先
    • ハローワークを初めて利用するときの流れは?
    • 大学中退者向けの就職支援サービス
    • ニートが就職しやすい仕事6選!
    • 仕事が続かない人の特徴と対処法を解説!
    • 面接 記事一覧
    • 履歴書 記事一覧
    • 職務経歴書 記事一覧
    • 退職 記事一覧
    • 職種図鑑
    • 業界図鑑
    • 資料ダウンロード
    tel
    ハタラクティブ プラス
    キャリアチケット
    新卒の方はこちら
    facebook
    x
    youtube
    • 運営会社
    • 個人情報保護方針
    • 個人情報の取り扱いについて
    • 採用ご担当者様へ
    • メディア掲載について
    • サイトマップ

    © 2013-2025 Leverages Co., Ltd.

    目次
    登録は簡単30秒!
    ぼくに何でも相談してね!
    就職・転職相談をしてみる

    ハタラクティブについて

    • ハタラクティブとは
    • ご利用の流れ
    • オンライン面談について
    • ご紹介する求人の特徴
    • サービス対象エリア一覧
    • よくある質問

    記事を探す

    • 記事トップ
    • お役立ちコンテンツトップ
    • みんなの就職エピソード
    • お悩み相談室
    • 就職・転職Q&A
    • アドバイザー一覧
    経歴別記事
    • フリーターの就職
    • ニートの就職
    • 既卒者の就職
    • 第二新卒の転職
    • 中卒者の就職
    • 高卒者の就職
    • 大学中退者の就職
    • 大卒者の就職
    • 大学院中退者の就職
    採用ご担当者様はこちら