若者の社会的課題を多角的に支援し、自立へと導く【NPO法人青少年自立援助センター】

若者の社会的課題を多角的に支援し、自立へと導くの画像

はじめに

NPO法人青少年自立援助センターは、1977年に東京都福生市にて学習塾「タメ塾」としてスタートしました。その後、1999年に法人化。困難を抱える若者・子どもと真剣に向き合い、自由と幸福を前提とした自立支援に力を注いでいる団体です。
同団体が考える「自由」とは、若者・子ども一人ひとりが未来への道を切り開く力を身につけ、行きたい方向に進めるようになることです。立ち止まり続けていると、幸福な時間が減ってしまいます。その幸福を少しでも多く感じる時間が増えるよう、一歩進むきっかけづくりを行っています。
本記事では、そんな同団体の活動内容について詳しくご紹介していきます。

団体概要

NPO法人青少年自立援助センターでは、困難を抱えている若者・子どもの社会的な問題に対し、状況に応じた支援を行っています。個別相談から自立まで、トータルでサポートできる独自のシステムを構築。若者・子どもが自立を図り、その後も社会生活を継続できるように支援しています。

同団体では支援の必要性に応じて、新しい取り組みと部署を開設してきました。
以下で紹介するYSCネットワークでは、ひきこもり支援事業を基軸としたさまざまな事業を手掛けています。各事業ともに、若者・子どもの社会的な課題を多角的に支援し、自立へと導いています。

YSCネットワーク

ひきこもり支援事業

独自のシステムにより、発見・誘導・参加・出口のトータルサポートを行っています。
ひきこもり等の多様な課題を抱える方に対して、保護者相談、訪問支援、共同生活寮等の活動場所の提供、就労・自立支援など、個別の状況や目標に応じたきめ細かい支援を実施しています。

若年無業者支援事業

厚生労働省委託の地域若者サポートステーション等において、無業の若者の就労相談窓口を設置。また、就労のための職場体験の運営も行っています。
本部施設では、若年無業者等集中訓練プログラム(6ヶ月の合宿プログラム)を実施。生活習慣を整え、仲間づくり・体力づくりを支援しています。こちらの合宿プログラムは、同団体運営の多摩若者サポートステーションでのオプション事業です。1ヶ月・2ヶ月目、3ヶ月~5ヶ月目、6ヶ月目と、就職活動に向けて段階的に支援しています。

福祉的支援事業

一般就労の難しいひきこもりや無業の若者を対象に、就労するためのサポートを行っています。具体的には、相談センター・作業場・グループホームを運営。各部署が一丸となり、障がいのある方の就業支援に取り組んでいます。

困難を抱えた子ども若者支援事業

定住外国人の子どもを対象とした日本語学習指導、生活困窮・生活保護の子どもの学習指導を手掛けています。子どもたちが未来に希望を持てるように支援している事業です。

支援プログラム

「ひきこもり状態の若者が自分らしい青春と人生を送れるように」という思いからスタートした支援プログラムです。
困っている保護者の方の声に耳を傾ける「個別相談(保護者相談)」、訪問という形で抱えている問題を一緒に考える「訪問支援(家庭訪問)」、社会へ出る準備が必要な方にその場を提供する「生活・就労・修学支援(支援プログラム)」、自立した若者がいざという時に頼れるように支援する「継続支援」を用意しています。

個別相談

保護者の方・ご兄弟の方からの相談を受け、ひきこもりから抜け出すためのアドバイスをしています。

訪問支援

訪問エリアの対象は日本全国。訪問による時間をかけた説得と情報提供で、ひきこもりの扉が開けるように働きかけています。

生活・就労・就学支援

個別対応をベースにして、メンタル・体力・性格などを配慮したきめ細かいサポートを行っています。日常の成功体験を積み重ねることで、自立へとつなげています。

東京都福生市に共同生活寮を所持しており、自立に向けた活動をしていくための拠点も提供しております。また、毎月 1 回開催しております施設見学会、午前中に支援諸機関向け説明会、午後に当事者・家族等個人向け説明会と 2 回に分けて実施しております。
施設見学会のご案内

継続支援

自立後にも社会生活を継続できるよう、アフターフォローを行っています。
 


森のしごと体験合宿(※2022年度のみ実施)

林業に関心があるけど一歩を踏み出せずにいる、中学卒業~30歳代の方を対象としたプログラムです。休眠預金活用事業(長期化する若者の「コロナ失職」包括支援プログラム )として、同団体が運営しています。
テーマは、「森に触れ、森とともに生きる体験をしてみよう!」。高知県四万十市およびその周辺エリアで研修・宿泊を行います。全2回の開催のうち1回は、満員の8名で実施しました。
合宿メニューは、主に以下の内容です。

林業体験

自伐型林業の座学と実習(間伐、玉切りなど)/仕事見学・体験(林業×木工をテーマにした軽トラサウナ、薪割りなど)/チェーンソー体験/林業への就労に関する知識講座/刈払機取扱作業者に対する安全衛生教育(修了証を発行)など
※自発型林業とは:大規模な機械を入れず、採算性と環境保全を両立できる持続可能な林業といわれています。
※軽トラサウナとは:林業の研修講師の方が推奨している、トラックに載せられるサウナ「四万十軽トラサウナ」のことです。

農業体験

天日塩づくり体験、地域の方との交流会など

ご利用案内

NPO法人青少年自立援助センターについてさらに詳しい内容を知りたい方は、下記URLもご参照ください。
NPO法人青少年自立援助センター

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数