ハタラクティブ
ハタラクティブ
登録
採用ご担当者様へ
求人検索
  1. 「ハタラクティブ」トップ
  2. 記事トップ
  3. 「インタビュー」についての記事一覧
  4. 「団体紹介」についての記事一覧
  5. 若者のキャリア支援を実施【一般社団法人キャリアラボ】
団体紹介

若者のキャリア支援を実施【一般社団法人キャリアラボ】

団体記事

2024.11.19

はじめに

一般社団法人キャリアラボは、若者に特化したキャリア支援・就職支援を行っている団体です。在籍するキャリアコンサルタントがチーム一丸となり、全国の高校や大学で質の高い支援を提供。

概要

一般社団法人キャリアラボは、キャリアコンサルタントの資格を持つ松田剛典氏が立ち上げました。2009年に、個人事業主として、内定が出ないままの既卒者を対象に就職情報サイトの運営を開始したことが起点です。

2012年に一般社団法人キャリアラボとして法人化し、「若者の可能性を広げたい」という思いでキャリア教育プログラムをスタート。最初は個人からスタートした団体でしたが、現在では60名近いキャリアコンサルタントと一丸となり、全国でキャリアに関するプログラムを提供するようになりました。
同団体では、人の数だけ違う多様性のある生き方や悩みに寄り添い、前向きな一歩を踏み出せるようにサポートしています。

活動内容

一般社団法人キャリアラボでは、幅広い年代に向けたキャリア支援を行っています。求職活動を行うご本人はもちろん、その保護者の方に対するサポートも充実しています。

大学生支援

キャリアラボが行う大学生支援は、学校の課題に応じてキャリア支援全体の設計を行うというものです。具体的には、以下の支援内容を行っています。

就職対策講座

キャリアラボの講座の特徴は、事前に地域や学部、学科の特徴に合わせた就職ガイダンスを行うことです。エリアだけでなく、「薬学生向け」「看護学生向け」「理系向け」など、それぞれに異なる課題に合わせたプログラムを提供しています。
また、副業や在宅勤務といった働き方にも多様性が広がる昨今、大学生が仕事選びの視野を広げるための良い機会となっています。話を聞くことだけに留まらず、自身の興味関心の整理や実際の企業研究など、より学びが深まるような工夫も多数取り入れられているそうです。

低学年向けキャリア講座

自己理解および社会理解を深める講座を、コミュニケーション力を育みながら体験型で学びます。
なかでも、学生の変化が明確に見えることで好評を得ているのが、一年生を対象としたキャリアデザイン講義です。複数の講師で運営しており、ワーク中心で構成されています。
また、出席率が9割を超えるほどの人気の講座もあり、社会人のゲストからリアルな仕事の話を聞けるキャリアインタビューや思考力や主体性を磨く課題解決型講座は高い人気があるそうです。

課題解決型講座では、企業が学生に提示した課題に対し、解決に向けて取り組みます。自ら調べたりチームで企画を立てたりといった課題解決までの過程で、答えのないことをチームで考え、思考力や主体性を磨くことができます。
同講座は、バーチャルな企業を対象とした仮想型と、実際の企業を対象とした実践型の両方が用意されています。

大学生向けキャリア面談

進路で悩む大学生を対象に、インターンシップのためのキャリア相談、就職相談、模擬面接などを実施。たとえば医療系に特化した面談や芸術大学に特化した面談など、大学の特徴ごとに個別のプログラムを作成しています。

高校生支援

進路講話、進路セミナー

大学入学後の生活や学校の違いなどを解説し、高校卒業後の進路選択をサポート。一年生の文理選択や仕事研究、大学の探し方など、高校生の進路選択に関するプログラムを提供しています。
また、全国どこからでも講座を受講できるように、オンラインによるセミナーも開催しています。
近年は「志望理由書の書き方」「プレゼンテーション入試対策」などの講座も非常に好評です。全国の大学で実際に活動するキャリアラボの特性を活かし、パンフレットからはわからない大学の見極め方や魅力の発見方法を伝えています。

保護者支援

保護者向けセミナー

中学生・高校生・大学生の保護者の方を対象としたセミナーです。
高校生の保護者の方には、大学の選び方や今と昔の選抜試験の違いについて、大学生の保護者の方に向けては、採用動向や就職活動の現状について、ニーズに合わせてお伝えしています。
これまでにも多くの高校や大学を訪問してきたキャリアラボだからこそ把握しているリアルな大学の事情を、独自の視点で解説しています。

みらぴか

全国の親子向けのオンライン進路選択サポートサービスです。子どもの進路が多様化し、保護者も悩む時代。進路選択のその先を見据え、不登校や大学進学などに関するさまざまな悩みに合わせ、認定サポーターが相談に応じています。
最新の進路や就職に関する最新の情報を分かりやすくお伝えできるのも、「みらぴか」の特長です。キャリアラボでは全国の学校を対象に、最新の進路選択に関するキャリア講座を提供。今の子どもたちが触れている情報を、都度分かりやすく解説しています。
ご相談を進める中で、保護者の方より「なかなか子どもにうまく伝えられない」と言うお悩みも多いことから、三者面談やお子様本人との面談も行なっているそうです。

多様化が進み選択肢が豊富になった現代では、情報過多になりがちな側面も。そこで、「みらぴか」では保護者の方が本当に必要としている最新情報を分かりやすくまとめたコラムも多数発信しています。

※2023年5月、みらぴか事業はキャリアラボより独立、法人化。現在は「株式会社みらぴか」が運営しています。

キャリアコンサルタント支援

キャリアコンサルタントのためのスキルアップ勉強会

一般社団法人キャリアラボでは、社員向けの研修プログラムを一般に公開し、だれでも受けられる講座として提供しています。若者向けのキャリア支援を行うキャリアコンサルタントが増え、活躍の機会を広げてほしいと考えているためです。最新の就職活動の動向や子どもたちの悩みの変化などの情報交換会も実施。キャリア支援のプロとして活動していくための支援を続けています。

詳細情報

一般社団法人キャリアラボ
株式会社みらぴか
 
ハタラクティブ
のサービスについて
こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2023年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

サポート登録フォーム
ハタラクティブサービスTOP
ハタラクティブを利用すると…
    ご相談はこちらから
    これまでに就職したことはありますか?

    Related Column

    関連記事

    団体紹介 関連の記事

    就活がうまくいかない学生に寄り添い就職に向けたトレーニングを実施の画像
    就活がうまくいかない学生に寄り添い就職に向けたトレーニングを実施
    大学生の自分ブランドの発見とキャリア自律を支援している団体の画像
    大学生の自分ブランドの発見とキャリア自律を支援している団体
    自分の未来と価値を創造し、新たな第一歩を踏み出す場の画像
    自分の未来と価値を創造し、新たな第一歩を踏み出す場
    就業準備プログラムや職場体験などを通じて無業の方の就労への一歩をサポートの画像
    就業準備プログラムや職場体験などを通じて無業の方の就労への一歩をサポート
    茨城県水戸市に拠点を置き働くことに関するさまざまなサポートを行う団体の画像
    茨城県水戸市に拠点を置き働くことに関するさまざまなサポートを行う団体
    働きづらさのある方を対象に就職に向けた支援を行う企業【株式会社エンカレッジ】の画像
    働きづらさのある方を対象に就職に向けた支援を行う企業【株式会社エンカレッジ】
    女性・ひとり親家庭の悩みに寄り添いサポート【オカヤマビューティサミット】の画像
    女性・ひとり親家庭の悩みに寄り添いサポート【オカヤマビューティサミット】
    若者のための就職支援サービスをワンストップで提供【かながわ若者就職支援センター】の画像
    若者のための就職支援サービスをワンストップで提供【かながわ若者就職支援センター】
    就活生が本当に欲しいリアルな情報を提供している就活情報サイト【就活の教科書】の画像
    就活生が本当に欲しいリアルな情報を提供している就活情報サイト【就活の教科書】
    豊かな自然のもとで生きる力を育む。若者の自立を支援する団体の画像
    豊かな自然のもとで生きる力を育む。若者の自立を支援する団体

    Job Information

    求人を探す

    条件を選択して検索する

    検索する( 件)

    カテゴリから記事を探す

    • 経歴
      • フリーター
      • ニート
      • 既卒
      • 第二新卒
      • 正社員・契約社員・派遣社員
    • 学歴別
      • 中卒
      • 高卒
      • 大卒
      • 専門卒
      • 中退
    • ハローワーク
      • ハローワークの基本情報・利用方法
      • ハローワークの失業保険(雇用保険)
    • 選考対策
      • 書類対策
      • 面接対策
      • 自己分析
      • 就職・転職のノウハウ
    • 仕事選び
      • 向いてる仕事
      • 16Personality
      • 業界図鑑
      • 職種図鑑
    • お悩み
      • 仕事の悩み
      • 退職の悩み
      • 就職・転職の悩み
      • 年代別の悩み
    • お役立ち情報
      • ビジネス用語
      • 仕事ノウハウ
      • ビジネスマナー
      • その他のお役立ち情報
    • インタビュー
      • 団体紹介
      • 採用担当者インタビュー
      • みんなの就職エピソード

    Collection

    特集

    • みんなの就職エピソード
    • よくある相談集
    • 失敗しない就活ノウハウ
    • 就職・転職のQ&A
    • ハタラクティブとは
    • ご利用の流れ
    • ご紹介する求人の特徴
    • サービス対象エリア一覧
    • よくあるご質問
    • お電話について
    よく見られている記事
    • 大学中退で目指せる就職先
    • ハローワークを初めて利用するときの流れは?
    • 大学中退者向けの就職支援サービス
    • ニートが就職しやすい仕事6選!
    • 仕事が続かない人の特徴と対処法を解説!
    • 面接 記事一覧
    • 履歴書 記事一覧
    • 職務経歴書 記事一覧
    • 退職 記事一覧
    • 職種図鑑
    • 業界図鑑
    • 資料ダウンロード
    tel
    ハタラクティブ プラス
    キャリアチケット
    新卒の方はこちら
    facebook
    x
    youtube
    • 運営会社
    • 個人情報保護方針
    • 個人情報の取り扱いについて
    • 採用ご担当者様へ
    • メディア掲載について
    • サイトマップ

    © 2013-2025 Leverages Co., Ltd.

    目次
    登録は簡単30秒!
    ぼくに何でも相談してね!
    就職・転職相談をしてみる

    ハタラクティブについて

    • ハタラクティブとは
    • ご利用の流れ
    • オンライン面談について
    • ご紹介する求人の特徴
    • サービス対象エリア一覧
    • よくある質問

    記事を探す

    • 記事トップ
    • お役立ちコンテンツトップ
    • みんなの就職エピソード
    • お悩み相談室
    • 就職・転職Q&A
    • アドバイザー一覧
    経歴別記事
    • フリーターの就職
    • ニートの就職
    • 既卒者の就職
    • 第二新卒の転職
    • 中卒者の就職
    • 高卒者の就職
    • 大学中退者の就職
    • 大卒者の就職
    • 大学院中退者の就職
    採用ご担当者様はこちら