ハタラクティブ
ハタラクティブ
登録
採用ご担当者様へ
求人検索
  1. 「ハタラクティブ」トップ
  2. 記事トップ
  3. 「インタビュー」についての記事一覧
  4. 「団体紹介」についての記事一覧
  5. 若者の就労に向けた支援と、ご家族からの相談にも対応
団体紹介

若者の就労に向けた支援と、ご家族からの相談にも対応

団体記事

2024.03.13

はじめに

若者サポートステーション豊岡は、厚生労働省の委託機関「地域若者サポートステーション」の一つです。若者の支援にかかわるネットワークを活かし、就労に向けた個別支援および継続的支援を行っています。

兵庫県豊岡市に拠点を構え、同県北部の但馬地域の全域(豊岡市・養父市・朝来市・香美町・新温泉町)を対象に支援しています。

本記事では、若者サポートステーション豊岡の活動内容について詳しくご紹介していきます。

団体概要

若者サポートステーション豊岡のサービスは、基本的に無料で利用できます。支援の対象は、15〜49歳までの若者です。自立・就労に向けた支援の一環として、管内の各市町で出張相談会も行っています。

サポート対象の方

若者サポートステーション豊岡でサポートしている支援対象者は、以下のような悩みを持つ方々です。

【ご本人】
・働くことに自信が持てない
・面接で何回も落ちてしまう
・仕事がなかなか続かない
・人間関係が苦手
・自分に合った仕事を知りたい
など

【ご家族】
・働いていないお子さまの将来に不安を感じる
・お子さまの自立について相談したい
・子どもが高校等を中退し、どうしたらいいのか悩んでいる

若者サポートステーション豊岡では、保護者の方からの相談も、お子さまの自立への重要なステップの一つと考えています。

お子さまに来所の意思がなくても、保護者の方が継続的にサポステに来所して相談や息抜きをされることが、お子さまの来所や就労のきっかけの一つになるという考えです。

ご利用の流れ

①事前予約

若者サポートステーション豊岡では、相談者様からの話を十分に聴けるように事前予約をお願いしています。ご本人だけでなくご家族の方からも問い合わせ可能。

②初回面談

初回面談では、一人ひとりの希望や悩みをヒアリングし、状況に合わせて支援内容や方向性を考えます。また、サポステの支援内容や利用規約を確認したうえで支援を受けたいと思われた場合は、利用のための登録もこちらのステップで行います。

③各種支援プログラムの参加/サポート

登録後は各支援プログラムで、実際に社会で働く上で必要なスキルや経験をインプットしていただき自信をもって就職活動ができるようにサポート。

④就職後のサポート

また就職した後のサポートがあるのも、魅力の一つです。就職したら支援終了ではなく、就職後に生じた悩みや不安にも対応。さらに、キャリアアップや転職の相談にも応じています。

プログラム

若者サポートステーション豊岡では、次のような支援プログラムを用意しています。

サポステ登録後は、定期的な面談や支援プログラムなどを活用し、今後についてスタッフが一緒に考えていきます。

コミニュケーションセミナー

相手に自分の思いを伝えるために必要な表情、声の大きさなど、さまざまなコミュニケーション方法を学ぶセミナーです。

アサーティブや認知行動療法、アドラー心理学の話、聴き上手になるポイントなど、コミュニケーションについて幅広く学べる内容です。

就活セミナー

働くこと・自立することとは何かを学ぶセミナーや、実際の就活に役立つ履歴書の添削や職務経歴書の作成、志望動機の考え方、面接練習などを行っています。

職場見学、就労体験

働くこととはどのようなことなのか、実際の現場で見学・体験できます。一日・一週間・一ヶ月体験など、状況に合わせて参加可能。希望に応じ、同団体が企業との間に入り調整を行います。

キャリアのいろは

月に一回、毎回さまざまなテーマで開催しています。これまでのテーマは、「人間関係づくりについて」「職業の種類」「企業・会社にはどんな役割の仕事があるのか」「社会・会社・仕事の関わり」など。同じタイトルのセミナーを、段階を経て数回実施することもあります。

過去に実施された「社会人しての心構えとは?!」「職業選択をやってみよう」などは、就労に向けて準備できる機会になっています。

出張相談

若者サポートステーション豊岡で開催されているプログラムの一つです。養父市の養父公⺠館、朝来市の朝来市役所山東庁舎、新温泉町のサンシーホール浜坂、香美町の香住文化会館・村岡区中央公⺠館にて出張相談を行っています。

相談時間は、一人当たりおよそ一時間ずつ。事前予約にて対応しています。

年間スケジュール

若者サポートステーション豊岡でのスケジュールは毎月変動します。基本的な項目は大きく変わりませんが、各種セミナーの内容は月毎に変わります。また、祝日などにより時間が変更になることもあります。

詳しくはこちらより毎月開催しているセミナーやご相談受付のスケジュールをご確認いただけますので、気になる方はぜひご覧ください。

豊岡市について

若者サポートステーション豊岡がある兵庫県豊岡市は、北部が海に面し、市内の8割ほどに森林が広がる自然豊かな地域です。竹野浜海水浴場、日和山海岸、来日岳、八反の滝などの、風光明媚な観光名所がたくさんあります。

このほか、2020年に開湯1300年を迎えた城崎温泉も有名です。旅館内の内湯、街なかにある公衆浴場の外湯が、心身をゆったりと癒やしてくれるでしょう。

詳細情報

若者サポートステーション豊岡
https://saposute.org/

ハタラクティブ
のサービスについて
こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2023年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

サポート登録フォーム
ハタラクティブサービスTOP
ハタラクティブを利用すると…
    ご相談はこちらから
    これまでに就職したことはありますか?

    Related Column

    関連記事

    団体紹介 関連の記事

    米沢市に根ざし、地域全体で若者の就労への一歩をサポートの画像
    米沢市に根ざし、地域全体で若者の就労への一歩をサポート
    働くことに悩みを抱える若者の職業的自立をサポートの画像
    働くことに悩みを抱える若者の職業的自立をサポート
    ひきこもりや心の悩みを抱えるご本人とご家族の支援を行う団体の画像
    ひきこもりや心の悩みを抱えるご本人とご家族の支援を行う団体
    茨城県内のひきこもりご本人とご家族に寄り添い、適切な支援を実施の画像
    茨城県内のひきこもりご本人とご家族に寄り添い、適切な支援を実施
    生きづらさを感じる方たちに、シェアハウスをはじめとした居場所を提供の画像
    生きづらさを感じる方たちに、シェアハウスをはじめとした居場所を提供
    国内外のワークキャンプを通じて若者のきっかけづくりをサポートの画像
    国内外のワークキャンプを通じて若者のきっかけづくりをサポート
    沖縄県内の学校や関係機関と専門の相談員が連携して相談に対応の画像
    沖縄県内の学校や関係機関と専門の相談員が連携して相談に対応
    支援員(ピアサポーター)が悩みを抱えるご本人とご家族をアテンド(伴走・寄り添い)の画像
    支援員(ピアサポーター)が悩みを抱えるご本人とご家族をアテンド(伴走・寄り添い)
    ひきこもり相談や訪問支援を通じて、就労への一歩をサポートの画像
    ひきこもり相談や訪問支援を通じて、就労への一歩をサポート
    フリースクールの運営や若者のための居場所事業などを行う団体の画像
    フリースクールの運営や若者のための居場所事業などを行う団体

    Job Information

    求人を探す

    条件を選択して検索する

    検索する( 件)

    カテゴリから記事を探す

    • 経歴
      • フリーター
      • ニート
      • 既卒
      • 第二新卒
      • 正社員・契約社員・派遣社員
    • 学歴別
      • 中卒
      • 高卒
      • 大卒
      • 専門卒
      • 中退
    • ハローワーク
      • ハローワークの基本情報・利用方法
      • ハローワークの失業保険(雇用保険)
    • 選考対策
      • 書類対策
      • 面接対策
      • 自己分析
      • 就職・転職のノウハウ
    • 仕事選び
      • 向いてる仕事
      • 16Personality
      • 業界図鑑
      • 職種図鑑
    • お悩み
      • 仕事の悩み
      • 退職の悩み
      • 就職・転職の悩み
      • 年代別の悩み
    • お役立ち情報
      • ビジネス用語
      • 仕事ノウハウ
      • ビジネスマナー
      • その他のお役立ち情報
    • インタビュー
      • 団体紹介
      • 採用担当者インタビュー
      • みんなの就職エピソード

    Collection

    特集

    • みんなの就職エピソード
    • よくある相談集
    • 失敗しない就活ノウハウ
    • 就職・転職のQ&A
    • ハタラクティブとは
    • ご利用の流れ
    • ご紹介する求人の特徴
    • サービス対象エリア一覧
    • よくあるご質問
    • お電話について
    よく見られている記事
    • 大学中退で目指せる就職先
    • ハローワークを初めて利用するときの流れは?
    • 大学中退者向けの就職支援サービス
    • ニートが就職しやすい仕事6選!
    • 仕事が続かない人の特徴と対処法を解説!
    • 面接 記事一覧
    • 履歴書 記事一覧
    • 職務経歴書 記事一覧
    • 退職 記事一覧
    • 職種図鑑
    • 業界図鑑
    • 資料ダウンロード
    tel
    ハタラクティブ プラス
    キャリアチケット
    新卒の方はこちら
    facebook
    x
    youtube
    • 運営会社
    • 個人情報保護方針
    • 個人情報の取り扱いについて
    • 採用ご担当者様へ
    • メディア掲載について
    • サイトマップ

    © 2013-2025 Leverages Co., Ltd.

    目次
    登録は簡単30秒!
    ぼくに何でも相談してね!
    就職・転職相談をしてみる

    ハタラクティブについて

    • ハタラクティブとは
    • ご利用の流れ
    • オンライン面談について
    • ご紹介する求人の特徴
    • サービス対象エリア一覧
    • よくある質問

    記事を探す

    • 記事トップ
    • お役立ちコンテンツトップ
    • みんなの就職エピソード
    • お悩み相談室
    • 就職・転職Q&A
    • アドバイザー一覧
    経歴別記事
    • フリーターの就職
    • ニートの就職
    • 既卒者の就職
    • 第二新卒の転職
    • 中卒者の就職
    • 高卒者の就職
    • 大学中退者の就職
    • 大卒者の就職
    • 大学院中退者の就職
    採用ご担当者様はこちら