ハタラクティブ
ハタラクティブ
登録
採用ご担当者様へ
求人検索
  1. 「ハタラクティブ」トップ
  2. 記事トップ
  3. 「インタビュー」についての記事一覧
  4. 「団体紹介」についての記事一覧
  5. 数々の災害救援活動で得た学びを社会教育・NPO支援・まちづくりに活かす団体

数々の災害救援活動で得た学びを社会教育・NPO支援・まちづくりに活かす団体【認定特定非営利活動法人 愛知ネット】

更新日2025/05/20

数々の災害救援活動で得た学びを社会教育・NPO支援・まちづくりに活かす団体の画像

はじめに

認定特定非営利活動法人 愛知ネットは、災害救援をメインミッションとする団体です。平時には社会教育・NPO支援事業を通して、災害救援活動を通して得た被災地での学びや「つながり」の大切さを愛知県内に展開しています。

本コラムでは、同団体の活動内容について詳しくご紹介していきます。

概要

認定特定非営利活動法人 愛知ネットは、1999年4月に設立され、翌年の2000年1月に非営利活動法人として認定を受けました。 被災地からの学びを社会教育とNPO支援に活かし、平時からの教育やコミュニケーションを重視した取り組みによってコミュニティの力を育てています。 そのコミュニティの力は、いざというときに地域と命を守ることにつながるのです。

活動内容

災害救援活動

災害時に、被災地の内外において、被災者の方のニーズと全国の方のニーズをマッチングする活動です。

これまでに、同団体が認定を受けた2000年の北海道有珠山噴火や東海豪雨に始まり、2004年の新潟県中越地震、2008年の岩手内陸地震、2011年の東日本大震災、2020年の令和2年7月豪雨など、数々の災害救援活動を行ってきました。直近では、2024年1月に発生した令和6年能登半島地震の緊急支援を行っています。

このほか、2003年の九州豪雨や宮城県北部地震の情報発信も実施。また、企業従業員対象の災害ボランティア体験・講座の実施や防災訓練・防災講座等への参加といった防災活動にも取り組んでいます。

社会教育活動

認定特定非営利活動法人 愛知ネットは、以下の施設の管理および運営業務を受託し、社会教育活動を通じて若者に向けて防災・災害救援の啓発活動を行っています。

愛知県美浜自然の家

愛知県知多郡美浜町にある、海浜型社会教育施設です。何らかの研修目的であれば、5人以上から利用できます。 研修室や体育館などのほか、テニスコートや営火場、野外炊飯といった自然体験に必要な設備が整っています。

豊橋市青少年センター

青少年団体等の育成、研修等を目的として、豊橋市に設置されている施設です。 館内にはグラウンドや研修室、宿泊棟、体育室、図書談話室などを備え、青少年の健全育成活動に貢献しています。 同センターでは、18歳以上の方が参加できるスポーツ講座、レクリエーションやインストラクターに必要な実技および理論が習得できる講座、親子で参加できる季節の講座など、幅広いイベント・講座を行っています。

愛知県旭高原自然の家

愛知高原国定公園内の旭高原にある社会教育施設です。 野外炊飯やキャンプファイヤー、ウォークラリー、森の学習、防災学習といった、豊かな自然環境を活かしたアクティビティプログラムがたくさんあります。 防災講座、防災ゲーム、キャンプファイヤー、クリスマスキャンドル・リースづくりなど、年間を通してさまざまなイベントを行っています。

愛知県野外教育センター

愛知県岡崎市の自然豊かな環境にある宿泊施設です。 宿泊室やミーティングルーム、研修室といった屋内施設のほかに、キャンプファイヤー場や野外炊飯場、運動広場など自然環境を活かした野外施設も完備しています。

市民活動支援活動

災害時に活動する市民団体と、普段から顔の見える関係を構築していきたいとの思いで運営している活動です。

刈谷市民活動センター

愛知県刈谷市にある、市民の皆さまの活動を支援する拠点施設です。 市民ボランティア活動に関する情報提供、かつ団体相互の交流と連携の促進、市民ボランティア団体の自立化などを幅広く支援しています。

大府市民活動センター

「市民活動の健全な発展を図ること」を目的に、大府市に建てられた施設です。市民からの公募により、「コラビア」と名付けられました。 大府市による市民活動の定義は、「市民等が自主的に参加して自発的に行う地域社会に貢献することを目的とする活動」です。 ボランティア紹介や、NPO設立などの市民活動に関する相談、会議室や団体活動室、交流スペースなど活動の場の提供をはじめ、さまざまな形で市民活動を応援しています。

碧南市民活動センター

愛知県碧南市に拠点を置き、碧南市内のボランティア活動、市民活動や市民協働を支援しています。 市民活動に関する情報がそろっており、会報の印刷のために印刷機を使用することも可能です。ミーティングルームや交流スペースがあるため、作業や打ち合わせにも利用できます。

安城市民交流センター

わくわくセンターという愛称で親しまれており、会議や研修、音楽演奏や室内レクリエーションで利用できる施設です。 市民の方が気軽にボランティア活動に参加するきっかけづくりや、活動のネットワークの拡大を目的として開設されました。

詳細情報

認定特定非営利活動法人 愛知ネット

ハタラクティブ
のサービスについて
こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2023年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

サポート登録フォーム
ハタラクティブサービスTOP
ハタラクティブを利用すると…
    ご相談はこちらから
    これまでに就職したことはありますか?

    Related Column

    関連記事

    団体紹介 関連の記事

    難病の子どもとご家族を支え明日への希望になるために、相談や交流活動などを行う団体の画像
    難病の子どもとご家族を支え明日への希望になるために、相談や交流活動などを行う団体
    一人ひとりが豊かに生きていく社会のために。地方と若者を繋ぐNPO法人の画像
    一人ひとりが豊かに生きていく社会のために。地方と若者を繋ぐNPO法人
    精神疾患がある本人もその家族も誰もが生きやすい社会を目指すNPO法人の画像
    精神疾患がある本人もその家族も誰もが生きやすい社会を目指すNPO法人
    こども食堂の課題解決を図るべく、地域の飲食店を起点とする「こどもごちめし」を運営の画像
    こども食堂の課題解決を図るべく、地域の飲食店を起点とする「こどもごちめし」を運営
    災害時の復旧支援に留まらず、被災地との交流や防災活動なども幅広く行う団体の画像
    災害時の復旧支援に留まらず、被災地との交流や防災活動なども幅広く行う団体
    食料支援を中心に、誰も困窮しない社会の実現を目指した活動に取り組む団体の画像
    食料支援を中心に、誰も困窮しない社会の実現を目指した活動に取り組む団体
    「まずはごはん!」をモットーに、食を通して支え合う社会の実現を目指すNPO法人の画像
    「まずはごはん!」をモットーに、食を通して支え合う社会の実現を目指すNPO法人
    誰ひとり取り残さない!世界4ヶ国と日本で紛争や災害、貧困などで苦しむ人々を笑顔にの画像
    誰ひとり取り残さない!世界4ヶ国と日本で紛争や災害、貧困などで苦しむ人々を笑顔に
    関市を若者が住み続けられるまちに!関市の魅力発信やまちづくり支援を行っている団体の画像
    関市を若者が住み続けられるまちに!関市の魅力発信やまちづくり支援を行っている団体
    アウトドア体験で子どもたちの「生きる力」を育む!自立への道をサポートする団体の画像
    アウトドア体験で子どもたちの「生きる力」を育む!自立への道をサポートする団体

    Job Information

    求人を探す

    条件を選択して検索する

    検索する( 件)

    カテゴリから記事を探す

    • 経歴
      • フリーター
      • ニート
      • 既卒
      • 第二新卒
      • 正社員・契約社員・派遣社員
    • 学歴別
      • 中卒
      • 高卒
      • 大卒
      • 専門卒
      • 中退
    • ハローワーク
      • ハローワークの基本情報・利用方法
      • ハローワークの失業保険(雇用保険)
    • 選考対策
      • 書類対策
      • 面接対策
      • 自己分析
      • 就職・転職のノウハウ
    • 仕事選び
      • 向いてる仕事
      • 16Personality
      • 業界図鑑
      • 職種図鑑
    • お悩み
      • 仕事の悩み
      • 退職の悩み
      • 就職・転職の悩み
      • 年代別の悩み
    • お役立ち情報
      • ビジネス用語
      • 仕事ノウハウ
      • ビジネスマナー
      • その他のお役立ち情報
    • インタビュー
      • 団体紹介
      • 採用担当者インタビュー
      • みんなの就職エピソード

    Collection

    特集

    • みんなの就職エピソード
    • よくある相談集
    • 失敗しない就活ノウハウ
    • 就職・転職のQ&A
    • ハタラクティブとは
    • ご利用の流れ
    • ご紹介する求人の特徴
    • サービス対象エリア一覧
    • よくあるご質問
    • お電話について
    よく見られている記事
    • 大学中退で目指せる就職先
    • ハローワークを初めて利用するときの流れは?
    • 大学中退者向けの就職支援サービス
    • ニートが就職しやすい仕事6選!
    • 仕事が続かない人の特徴と対処法を解説!
    • 面接 記事一覧
    • 履歴書 記事一覧
    • 職務経歴書 記事一覧
    • 退職 記事一覧
    • 職種図鑑
    • 業界図鑑
    • 資料ダウンロード
    tel
    ハタラクティブ プラス
    キャリアチケット
    新卒の方はこちら
    facebook
    x
    youtube
    • 運営会社
    • 個人情報保護方針
    • 個人情報の取り扱いについて
    • 採用ご担当者様へ
    • メディア掲載について
    • サイトマップ

    © 2013-2025 Leverages Co., Ltd.

    目次
    登録は簡単30秒!
    ぼくに何でも相談してね!
    就職・転職相談をしてみる

    ハタラクティブについて

    • ハタラクティブとは
    • ご利用の流れ
    • オンライン面談について
    • ご紹介する求人の特徴
    • サービス対象エリア一覧
    • よくある質問

    記事を探す

    • 記事トップ
    • お役立ちコンテンツトップ
    • みんなの就職エピソード
    • お悩み相談室
    • 就職・転職Q&A
    • アドバイザー一覧
    経歴別記事
    • フリーターの就職
    • ニートの就職
    • 既卒者の就職
    • 第二新卒の転職
    • 中卒者の就職
    • 高卒者の就職
    • 大学中退者の就職
    • 大卒者の就職
    • 大学院中退者の就職
    採用ご担当者様はこちら