ハタラクティブ
ハタラクティブ
登録
採用ご担当者様へ
求人検索
  1. 「ハタラクティブ」トップ
  2. 記事トップ
  3. 聞こえる・聞こえないに関わらず「共にできる」社会を目指して尽力する団体

聞こえる・聞こえないに関わらず「共にできる」社会を目指して尽力する団体

2025.07.12

はじめに

ろう者の両親を持つ代表、尾仲友哉氏の体験を原点として立ち上げられたNPO法人 Silent Voice。デフ(ろう・難聴者)と聴者が「共に活躍できる」社会を目指して、日々尽力している団体です。

本コラムでは、同団体の活動内容について詳しくご紹介していきます。

まずはあなたのモヤモヤを相談してみましょう

「ハタラクティブ」は、20代に特化した就職支援サービスです。専任のキャリアアドバイザーが、あなたの希望や適性を踏まえた求人提案や選考対策を行い、自己分析だけでなく就活準備までを丁寧にサポートします。

こんなお悩みありませんか?

  • 向いている仕事あるのかな?
  • 自分と同じような人はどうしてる?
  • 資格は取るべき?

実際に行動を起こすことは、自分に合った働き方へ近づくための大切な一歩です。しかし、何から始めればよいのか分からなかったり、一人ですべて進めることに不安を感じたりする方も多いのではないでしょうか。

そんなときこそ、プロと一緒に、自分にぴったりの企業や職種を見つけてみませんか?

\もう学歴・経歴に困らない!/
【無料】自分に合う仕事を探してみる

概要

「共にできるを、ふやす」という理念を掲げ、デフと聴者のより良い関係を目指し活動しているのが、NPO法人 Silent Voiceです。教育のアップデートと就労支援を通じて、両者の相互理解を深めることで「共にできる」場面を増やすことを目指しています。また、デフと聴者を同数雇用することで、新たなコミュニケーションの可能性を探求している点も同団体の特徴の一つ。諦めないでよい、伝わり合える社会の実現を目指し、デフと聴者が共に創り上げるソリューション事業やプロジェクトを増やしています。

あなたにあったお仕事をかんたんに確認してみましょう

「ハタラクティブ」は、20代に特化した就職支援サービスです。専任のキャリアアドバイザーが、あなたの希望や適性を踏まえた求人提案や選考対策を行い、自己分析だけでなく就活準備までを丁寧にサポートします。

こんなお悩みありませんか?

  • 自分に合った仕事を探す方法がわからない
  • 無理なく続けられる仕事を探したい
  • 何から始めれば良いかわからない

自分に合った仕事ってなんだろうと不安になりますよね。適性に合わない仕事を選ぶと早期退職のリスクもあります。そこで活用したいのが、「性格でわかる私の適職診断」です。

まずは所要時間30秒でできる診断に取り組んでみませんか?強みを客観的に把握できれば、進む道も自然と見えてきます。

\性格でわかる私の適職診断/
【無料】さっそく診断スタート

活動内容

多彩な事業やプロジェクトを展開している同団体。その主軸となるのが、ろう難聴児の放課後等デイサービス「デフアカデミー」・オンライン教育事業「サークルオー」・企業向けコンサルティング事業「DEAF Biz」の3つの事業です。「学ぶ」と「はたらく」の2つの軸から、デフと聴者の新しいあり方を提案しています。

デフアカデミー

デフアカデミーの画像

ろう・難聴児やその保護者が対象である、放課後等デイサービス「デフアカデミー」。2017年の設立以来、のべ200名以上の小学生から高校生のろう・難聴児が利用。「デフアカデミー」では、聞こえる・聞こえないスタッフが協力し、手話や声の共存や見てわかる環境づくりに注力。音声情報が入りにくいことから説明を聞く経験が少なく、説明する意味や方法が掴みにくい子どもたちがいます。プログラムでは、ディスカッションや協力のある遊びの中で「自分で考えてみる」「人に説明する」機会を提供しています。学年別の集団支援プログラムに加え、手話・日本語・パソコンに特化した活動も行っています。必要に応じて、言語聴覚士による個別支援も行い、それぞれの子どもに合った成長の場を提供しています。

オンライン教育事業「サークル オー」

オンライン教育事業「サークル オー」の画像

「サークル オー」は、2019年から開始された、ろう・難聴児とその保護者を対象としたオンライン対話学習サービスです。オンライン環境による、どこでもアクセスしやすい学習機会を提供し、身近に支援環境がないという課題を解決。オンラインを活用しているため、多様な先生を選べるのも特徴の一つ。ろう・難聴児に合わせたコミュニケーションができる先生のもと、「分かる体験」を積み重ね、子どもたちの学ぶ意欲を高めています。ことばの学習や教科学習、興味関心を広げる探究学習を通して、子どもたちの小さな成功体験や夢や目標へのきっかけづくりを後押ししています。

企業向けコンサルティング事業「DEAF Biz」

企業向けコンサルティング事業「DEAF Biz」の画像

「DEAF Biz」は、デフと聴者が協働する企業に向けて、研修と伴走支援を提供するサービスです。デフと聴者が働いているSilent Voiceに蓄積された手法とノウハウで、職場における相互理解と歩み寄りを促進し、より良い環境づくりを支援します。デフへの一方的な支援ではなく、デフと聴者が互いに協働できる、持続可能な関係構築を支援する点が特徴です。アンケートやヒアリング調査に基づき、企業と現場それぞれの課題を明確化。さらに、研修後も課題解決と問題発生の予防策をフォローアップすることで、継続的な改善をサポートします。

詳細情報

NPO法人 Silent Voice

ハタラクティブ
のサービスについて
こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2023年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

サポート登録フォーム
ハタラクティブサービスTOP
後藤祐介
監修者:後藤祐介キャリアコンサルタント

一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!

京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。

資格
  • 国家資格キャリアコンサルタント
  • 国家資格中小企業診断士
メディア掲載実績
  • 働きたいだれもが就職できる社会を目指す「ハタラクティブ」
  • 「働く」をmustではなくwantに。建設業界の担い手を育て、未来を共創するパートナー対談
  • 定時制高校で就活講演 高卒者の職場定着率向上へ
  • 厚労省認定「サポステ」で若者の就労支援厚労省認定「サポステ」で若者の就労支援
SNS
  • LinkedIn®
  • YouTube
詳しいプロフィールはこちら

この記事に関連する求人

正社員

未経験から始められる研修体制◎通信環境の点検などを行うルート営業☆

  • ルート営業

  • 滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県…

  • 年収 228万円~365万円

正社員

未経験者が多数活躍★人材紹介会社で営業職として活躍しませんか?

  • 営業

  • 東京都

  • 年収 328万円~374万円

正社員

完全週休2日制☆マーケティングアシスタントとして活躍しませんか?

  • マーケティングアシスタント

  • 東京都

  • 年収 315万円~360万円

契約社員

正社員登用実績あり◎人材紹介会社でライター・取材担当を募集!

  • ライター・取材担当

  • 東京都

  • 年収 315万円~360万円

正社員

未経験の方も開発の上流工程からデビュー可能◎半導体エンジニアの求人

  • 半導体エンジニア職(長崎県諫早…

  • 長崎県

  • 年収 251万円~388万円

ハタラクティブを利用すると…
    ご相談はこちらから
    これまでに就職したことはありますか?

    Related Column

    関連記事

    Job Information

    求人を探す

    条件を選択して検索する

    検索する( 件)

    カテゴリから記事を探す

    • 経歴
      • フリーター
      • ニート
      • 既卒
      • 第二新卒
      • 正社員・契約社員・派遣社員
    • 学歴別
      • 中卒
      • 高卒
      • 大卒
      • 専門卒
      • 中退
    • ハローワーク
      • ハローワークの基本情報・利用方法
      • ハローワークの失業保険(雇用保険)
    • 選考対策
      • 書類対策
      • 面接対策
      • 自己分析
      • 就職・転職のノウハウ
    • 仕事選び
      • 向いてる仕事
      • 16Personality
      • 業界図鑑
      • 職種図鑑
    • お悩み
      • 仕事の悩み
      • 退職の悩み
      • 就職・転職の悩み
      • 年代別の悩み
    • お役立ち情報
      • ビジネス用語
      • 仕事ノウハウ
      • ビジネスマナー
      • その他のお役立ち情報
    • インタビュー
      • 団体紹介
      • 採用担当者インタビュー
      • みんなの就職エピソード

    Collection

    特集

    • みんなの就職エピソード
    • よくある相談集
    • 失敗しない就活ノウハウ
    • 就職・転職のQ&A
    • ハタラクティブとは
    • ご利用の流れ
    • ご紹介する求人の特徴
    • サービス対象エリア一覧
    • よくあるご質問
    • お電話について
    よく見られている記事
    • 大学中退で目指せる就職先
    • ハローワークを初めて利用するときの流れは?
    • 大学中退者向けの就職支援サービス
    • ニートが就職しやすい仕事6選!
    • 仕事が続かない人の特徴と対処法を解説!
    • 面接 記事一覧
    • 履歴書 記事一覧
    • 職務経歴書 記事一覧
    • 退職 記事一覧
    • 職種図鑑
    • 業界図鑑
    • 資料ダウンロード
    tel
    ハタラクティブ プラス
    キャリアチケット
    新卒の方はこちら
    facebook
    x
    youtube
    • 運営会社
    • 個人情報保護方針
    • 個人情報の取り扱いについて
    • 採用ご担当者様へ
    • メディア掲載について
    • サイトマップ

    © 2013-2025 Leverages Co., Ltd.

    目次
    登録は簡単30秒!
    ぼくに何でも相談してね!
    就職・転職相談をしてみる

    ハタラクティブについて

    • ハタラクティブとは
    • ご利用の流れ
    • オンライン面談について
    • ご紹介する求人の特徴
    • サービス対象エリア一覧
    • よくある質問

    記事を探す

    • 記事トップ
    • お役立ちコンテンツトップ
    • みんなの就職エピソード
    • お悩み相談室
    • 就職・転職Q&A
    • アドバイザー一覧
    経歴別記事
    • フリーターの就職
    • ニートの就職
    • 既卒者の就職
    • 第二新卒の転職
    • 中卒者の就職
    • 高卒者の就職
    • 大学中退者の就職
    • 大卒者の就職
    • 大学院中退者の就職
    採用ご担当者様はこちら