- 「ハタラクティブ」トップ
- 記事トップ
- 「インタビュー」についての記事一覧
- 「団体紹介」についての記事一覧
- 行き場を失くしたシニア猫・傷病猫の「最後の砦」として命を繋ぐ団体
行き場を失くしたシニア猫・傷病猫の「最後の砦」として命を繋ぐ団体

はじめに
埼玉県八潮市にある動物保護施設「NPO法人ねこひげハウス」。そこには、さまざまな事情から行き場を失った134頭の猫と4頭の犬が暮らしています(2025年6月時点)。
同団体で暮らす猫や犬の多くは高齢や病気の事情を抱えており、毎日の通院や投薬、介護が欠かせません。同団体では、こうした命を見捨てずに守る「最後の砦」でありたいという思いで活動を続けています。
本コラムでは、同団体の活動内容についてご紹介していきます。
概要
NPO法人ねこひげハウスの活動は、2011年に、250頭を超える多頭飼育現場の猫たちに関わったことから始まりました。ベストな状態とはいえなかった猫たちを何とかしたいという思いで、立ち上げた団体です。
それ以来、ケアが必要な傷病猫やシニア猫を優先して受け入れて来ました。
しかし、これらの猫たちを里親として迎え入れてくれる方は少なく、傷病猫を迎え入れるハードルも高いため、シェルターで余生を終える猫も多くいます。
同団体では行き場を失くしたシニア猫、病気やハンデを持つ猫などの「最後の砦」として、行政や地域包括支援センター、他の保護団体と連携を取りながらその役割を担っています。
動物福祉に基づき、命が見捨てられない地域社会の実現を目指している団体です。
支援内容/活動内容
シニア猫・傷病猫に特化した保護活動と医療ケア
NPO法人ねこひげハウスで保護する猫たちのほとんどは、交通事故で怪我をしてしまった猫や高齢の飼い主の入院などで行き場を失くした猫、多頭飼育崩壊による劣悪な環境の中で育った猫、外での暮らしが困難になった野良猫や地域猫などです。
その多くがシニア猫や腎臓病や糖尿病、てんかんなどのさまざまな疾患を持っており、ほかにも身体的ハンデ(盲目、片脚の欠損、身体不随など)を抱えていてケアを必要とする傷病猫もいます。
同団体では、病気があるために保護をためらわれがちなシニア猫や、怪我や障がいによって医療費がかさみ引き取り先が見つからない猫たちなど、「行き場のない命」を守る活動を続けています。どんな猫にも、その生を尊重し、できる限りのケアを提供したいと考えています。
動物福祉の観点からも、必要なケアと環境を整え、行き場を失う猫を1頭でも減らすこと。そして、それぞれに合った居場所を提供することで、地域や社会の中で“動物にやさしい街づくり”を担う「最後の砦」として、この活動を続けています。
行政や他の保護団体との連携を取りながら、野良猫や地域猫の問題、さらには取り残された高齢者の飼い犬・飼い猫に関する社会課題の解決にも継続的に取り組む意向です。
積極的な譲渡会開催とSNS での情報発信
NPO法人ねこひげハウスでは、毎月2回の定期的な譲渡会を開催し、多くの保護猫たちが新しい家族と出会える機会を創出しています。また、SNSでも活動報告や里親募集中の猫たちの情報を積極的に発信し、より多くの方々に活動を知ってもらえるように活動を続けています。
詳細情報
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2023年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
この記事に関連する求人
未経験から始められる研修体制◎通信環境の点検などを行うルート営業☆
ルート営業
滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県…
年収 228万円~365万円
未経験者が多数活躍★人材紹介会社で営業職として活躍しませんか?
営業
東京都
年収 328万円~374万円
完全週休2日制☆マーケティングアシスタントとして活躍しませんか?
マーケティングアシスタント
東京都
年収 315万円~360万円
正社員登用実績あり◎人材紹介会社でライター・取材担当を募集!
ライター・取材担当
東京都
年収 315万円~360万円
未経験の方も開発の上流工程からデビュー可能◎半導体エンジニアの求人
半導体エンジニア職(長崎県諫早…
長崎県
年収 251万円~388万円