ハタラクティブ
ハタラクティブ
登録
採用ご担当者様へ
求人検索
  1. 「ハタラクティブ」トップ
  2. 記事トップ
  3. 未経験から営業職を目指すのは厳しい?求められるスキルを紹介

未経験から営業職を目指すのは厳しい?求められるスキルを紹介

2024.09.17

この記事のまとめ

  • 未経験から営業職を目指すことは可能
  • 未経験から営業職を目指しやすい理由は「求人数が多い」「無資格で挑戦できる」など
  • 営業職に求められるスキルは、「コミュニケーション能力」「提案力」など
  • 未経験から営業職を目指すなら、活かせるスキルをアピールしよう

「未経験から営業職を目指すのは厳しい?」と疑問に思う人は少なくないでしょう。営業職はさまざまな業界に活躍の場があり、目指すうえでの必須の資格などもないため、未経験から挑戦しやすい職業といえます。このコラムでは、未経験から営業職に挑戦しやすい理由を解説。また、求められるスキルや、未経験の場合のアピール方法についてもまとめています。

未経験から営業職に挑戦しやすい理由

「経験がないと、営業職に就くのは厳しい」と思っている方もいるでしょう。しかし、実際は営業職の求人数は多い傾向にあり、「未経験者歓迎」としている企業も少なくありません。営業職が未経験から挑戦しやすい理由について考えられることを、以下にまとめました。

求人数が多い

営業職は、不動産業界やアパレル業界、IT業界などさまざまな業界で必要とされている職種です。また、法人向けと個人向け、新規開拓とルート営業など、営業の種類によって業務も変わってくるため、他職種に比べて求人数は多い傾向にあります。営業の種類については、「営業の仕事の種類はどんなものがある?魅力や事務との違いを解説」のコラムをチェックしてみてください。

無資格で挑戦できる

営業職は必須の資格などがなく、基本的に商品に関する知識があれば活躍できる職業といえます。入社後に商品の性能や性質についてしっかりと学べる機会を設けている企業も多く、未経験から挑戦しやすいでしょう。

営業に役立つ資格を取得するのもおすすめ

企業によっては、「即戦力として採用したい」と考えている場合もあります。応募先の企業で扱う商品の愛用者であれば別ですが、特に知識や経験がない場合は、資格取得を目指すのもおすすめです。営業職に役立つ資格については、「営業の仕事に役立つ資格とは?基礎を学べる検定などおすすめをご紹介」のコラムをチェックしてみてください。

他職種での経験を活かしやすい

営業の仕事では、商品を売り込むために多くの顧客と関わります。そのため、営業経験がなくても、販売や接客などの職種での勤務経験がある場合も採用されやすい傾向にあるようです。これまでの経験を活かしやすい点も、未経験から挑戦しやすい理由の一つといえます。

未経験から営業として活躍するために必要なスキル

未経験から営業職を目指す場合は、以下のようなスキルを身に付けておくと良いでしょう。

コミュニケーション能力

営業職に求められるスキルの一つとして「コミュニケーション能力」が挙げられます。前述したとおり、営業はさまざまな顧客と関わる仕事です。目上の立場の人や初対面の人などとコミュニケーションを取らなければいけないこともあるでしょう。そのため、営業の経験がなくても、円滑な人間関係を築けるコミュニケーション能力を身に付けているとアピールポイントに繋がります。

提案力と折衝力

提案力の高さも、営業職に求められる傾向にあります。提案力とは、「商品やサービスを購入することで、どのようなメリットがあるのか」「商品やサービスをより良く使うためにはどうすれば良いのか」といったことについて、お客さまにきちんと説明できる能力のことです。

また、折衝力とは、利害関係が一致しない場合に顧客と折り合いをつける力を指します。この折衝力も営業職にとって重要なスキルの一つといえます。折衝力については、「折衝力とは?コミュニケーション能力との違いや鍛え方を解説」のコラムで詳しく解説しているので、あわせてご覧ください。

未経験から営業職に挑戦する際のアピール方法

未経験から営業職を目指す場合、どのように自分をアピールすれば良いのでしょうか。おすすめのアピール方法について、以下にまとめました。

商品やサービス自体に興味があることを示す

前述したとおり、営業職は多くの業界で活躍の場があります。そのため、「営業という仕事に興味があったから」という理由だけでは、応募先の企業への入社意欲を伝えることは難しいでしょう。
応募書類や面接などで志望理由を伝える際は、「数ある会社の中でなぜこの会社を選んだのか」について、しっかりとアピールすることが重要です。その業界に興味があり、応募先の企業が開発した商品やサービスに強い思い入れがあることを伝えることができれば、説得力のある志望動機を作成できるでしょう。

営業に活かせるスキルを伝える

営業未経験でアピールできる実績などがない場合は、コミュニケーション能力や協調性など、業務に活かせそうな自分の強みを伝えましょう。その場合は、自分の特技が営業にどう活かせるかを伝えることがポイントです。

「未経験から営業職を目指したいけど、自分の強みが分からない…」という場合は、ハタラクティブにご相談ください。
ハタラクティブは、若年層に特化して就職・転職支援を行うエージェントです。プロのアドバイザーがマンツーマンで求職者の悩みや希望をヒアリングし、一緒に強みやアピールポイントについて考えます。また、適性に合った求人もご紹介。応募先の企業に合わせた書類作成や面接対策も実施しています。すべてのサービスは無料で利用できるので、お気軽にご登録ください。

ハタラクティブ
のサービスについて
こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2023年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

サポート登録フォーム
ハタラクティブサービスTOP
後藤祐介
監修者:後藤祐介キャリアコンサルタント

一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!

京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。

資格
  • 国家資格キャリアコンサルタント
  • 国家資格中小企業診断士
メディア掲載実績
  • 働きたいだれもが就職できる社会を目指す「ハタラクティブ」
  • 「働く」をmustではなくwantに。建設業界の担い手を育て、未来を共創するパートナー対談
  • 定時制高校で就活講演 高卒者の職場定着率向上へ
  • 厚労省認定「サポステ」で若者の就労支援厚労省認定「サポステ」で若者の就労支援
SNS
  • LinkedIn®
  • YouTube
詳しいプロフィールはこちら
ハタラクティブを利用すると…
    ご相談はこちらから
    これまでに就職したことはありますか?

    Related Column

    関連記事

    Job Information

    求人を探す

    条件を選択して検索する

    検索する( 件)

    カテゴリから記事を探す

    • 経歴
      • フリーター
      • ニート
      • 既卒
      • 第二新卒
      • 正社員・契約社員・派遣社員
    • 学歴別
      • 中卒
      • 高卒
      • 大卒
      • 専門卒
      • 中退
    • ハローワーク
      • ハローワークの基本情報・利用方法
      • ハローワークの失業保険(雇用保険)
    • 選考対策
      • 書類対策
      • 面接対策
      • 自己分析
      • 就職・転職のノウハウ
    • 仕事選び
      • 向いてる仕事
      • 16Personality
      • 業界図鑑
      • 職種図鑑
    • お悩み
      • 仕事の悩み
      • 退職の悩み
      • 就職・転職の悩み
      • 年代別の悩み
    • お役立ち情報
      • ビジネス用語
      • 仕事ノウハウ
      • ビジネスマナー
      • その他のお役立ち情報
    • インタビュー
      • 団体紹介
      • 採用担当者インタビュー
      • みんなの就職エピソード

    Collection

    特集

    • みんなの就職エピソード
    • よくある相談集
    • 失敗しない就活ノウハウ
    • 就職・転職のQ&A
    • ハタラクティブとは
    • ご利用の流れ
    • ご紹介する求人の特徴
    • サービス対象エリア一覧
    • よくあるご質問
    • お電話について
    よく見られている記事
    • 大学中退で目指せる就職先
    • ハローワークを初めて利用するときの流れは?
    • 大学中退者向けの就職支援サービス
    • ニートが就職しやすい仕事6選!
    • 仕事が続かない人の特徴と対処法を解説!
    • 面接 記事一覧
    • 履歴書 記事一覧
    • 職務経歴書 記事一覧
    • 退職 記事一覧
    • 職種図鑑
    • 業界図鑑
    • 資料ダウンロード
    tel
    ハタラクティブ プラス
    キャリアチケット
    新卒の方はこちら
    facebook
    x
    youtube
    • 運営会社
    • 個人情報保護方針
    • 個人情報の取り扱いについて
    • 採用ご担当者様へ
    • メディア掲載について
    • サイトマップ

    © 2013-2025 Leverages Co., Ltd.

    目次
    登録は簡単30秒!
    ぼくに何でも相談してね!
    就職・転職相談をしてみる

    ハタラクティブについて

    • ハタラクティブとは
    • ご利用の流れ
    • オンライン面談について
    • ご紹介する求人の特徴
    • サービス対象エリア一覧
    • よくある質問

    記事を探す

    • 記事トップ
    • お役立ちコンテンツトップ
    • みんなの就職エピソード
    • お悩み相談室
    • 就職・転職Q&A
    • アドバイザー一覧
    経歴別記事
    • フリーターの就職
    • ニートの就職
    • 既卒者の就職
    • 第二新卒の転職
    • 中卒者の就職
    • 高卒者の就職
    • 大学中退者の就職
    • 大卒者の就職
    • 大学院中退者の就職
    採用ご担当者様はこちら