田舎と都会、ニート脱出に最適なのはどっち?

田舎と都会、ニート脱出に最適なのはどっち?の画像

この記事のまとめ

  • 物価の低さや地元企業に貢献できるなどが、田舎で就職するメリット
  • 求人数の少なさや給与の低さなどが、田舎で就職するデメリット
  • 求人数の多さや給与の高さなどが、東京で就職するメリット
  • 物価の高さや異常な通勤ラッシュなどが、東京で就職するデメリット
  • 就職において譲れない項目を整理し、自分に合う環境で仕事を探すのが賢明

ニート脱出を機に、生活環境も変えたいと思う人もいるでしょう。田舎・都会どちらで就職する場合もメリット・デメリットがあるので、自分にはどのような環境が合っているかを熟考することが大切です。

このコラムでは、田舎と都会、就活におけるそれぞれのメリット・デメリットや、上京に際しての注意点などをご紹介します。

こんなお悩みありませんか?
例えば
  • 仕事を始めても続かない・・・
  • 向いてる仕事なんてあるのかな?
  • どうすれば見つけられるんだろう?
私たちは「やりたいこと」から一緒に探します!
ハタラビット

ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです

\もう学歴・経歴に困らない!/

自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう

性格でわかる
私の適職診断

さっそく診断START

ニートを脱出するなら田舎と都会どちらが良い?

ニート脱出を成功させるためには、このまま地元で就職するのか上京して就職するのかを検討したうえで、就活を進めることをおすすめします。田舎と都会のどちらが合っているのかは、その人の価値観やその場所での行動次第です。まずは、田舎暮らしと都会暮らし、それぞれのメリットとデメリットを考えてみましょう。
なお、このコラムでは、「都会=東京」として話を進めます。

ニート脱出を決意したら、次に考えるべきは働く場所。職種や仕事内容も大切ですが、地元が田舎の人の場合は求人数の少なさに悩み、上京しての就職を視野に入れるケースも多いようです。
また、田舎特有の、人と人との関わりが密接であることを苦手に感じる人もなかにはいます。近所の人みんなが一つの家族のような環境だと、「どこで誰が何をしている」「あそこの家の○○さんは無職だ」など、情報が筒抜けであることも珍しくありません。

このように、求人数の少なさや人との関わりに悩んでいる場合は、思い切って環境を変えることで状況が好転するケースもあります。

未経験OK多数!求人を見てみる

地方(田舎)・東京で就活するメリットとデメリット

地方で就職するメリットとデメリットから紹介します。

【メリット】

・空気や水がきれい
・自然豊かな環境で快適に働ける
・通勤ラッシュとは無縁
・物価が安いため、生活費を抑えられる
・都会に比べ買い物スポットが少なく、お金を貯めやすい
・都会の喧騒から離れられる
・都会と比べて求人の競争率が低い
・都会と同じ賃貸料を出せば、さらに広い物件に出会える
・近所の人とコミュニケーションをとりやすい
・のびのびと子育てができる
・自治体からの支援を受けられることがある
・地元の友だちと遊べる
・地元に貢献できる

【デメリット】

・給与が低め
・都会と比べて求人数が少ない
・希望の職種に出会えない可能性がある
・車を持っていないと移動に困る
・お店や娯楽施設が少ない
・流行りのアイテムや食べ物などが手に入らないこともある
・ご近所付き合いが密なので、コミュニケーションが苦手な人には向かない
・高齢者が多く若者は少ない傾向にある

次に、東京で就職するメリットとデメリットを見ていきましょう。

【メリット】

・求人数が多く、仕事の選択肢が豊富
・給与が高め
・交通の便が良く、車がなくても移動がしやすい
・流行のアイテムを購入しやすい
・イベントが豊富
・ライブやコンサートに行きやすい
・大企業が集中していてビジネスチャンスがある
・ストレス発散できる娯楽施設が数多くある

【デメリット】

・物価が高く、なかなか貯金ができない可能性がある
・求人数が多いぶん、ブラック企業に出会う確率も高い
・人間関係が希薄な傾向にある
・どこに行っても人が多い
・通勤ラッシュが凄まじい

働くうえで給与面を重視する人は多いでしょう。厚生労働省の調査によると、都道府県別の平均賃金の1位は、東京都の37万5,500円です。最下位は青森県の24万7,600円で、東京と青森では12万円以上の差があります。年収で考えると、ボーナスなどを含めず単純に12倍した場合、東京都は450万6,000円、青森県は297万1,200千円と算出できます。年間で150万円以上もの差がうまれてしまうのです。

しかし、東京は物価も高いため、部屋を借りるにも食事をするにも生活コストがかかります。その反面、田舎ではお金を使う場面が少なく済みます。賃金の比較だけでは、一概にどちらが良いとはいえないでしょう。

東京と田舎では、企業数にも大きな違いがあります。経済産業省の調査によると、東京都にある大企業の数は4,582社で全国第1位であり、最下位は島根県の18社です。この結果から、東京と田舎では求人数や選択肢の広さ・大企業に就職できるチャンスなどに大きな差がうまれるといえます。

参照元
厚生労働省
令和4年賃金構造基本統計調査 結果の概況(10) 都道府県別にみた賃金
経済産業省
中小企業の企業数・事業所数 都道府県・大都市別企業数、常用雇用者数、従業者総数(民営、非一次産業、2021年)

金銭面では東京、通勤面では田舎、プライベートの充実度であれば東京、子育て面では田舎…というように、生活をするうえで譲れない条件を自分なりに整理することが大切です。

働くなら田舎か東京か?という悩みについては、「就職するなら地方?都市?それぞれのメリット・デメリットを紹介」のコラムで詳しく解説しています。参考のために一読してみましょう。

上京して就活するときの注意点

就職先を東京に決めた場合、就活を成功させるためにいくつか注意すべきポイントがあります。

就活費用の確保

地元から東京まで通って就活する場合、交通費や宿泊費、食事代、スーツ代などのお金がかかります。お金がなくなって東京での就職を諦める…といったことがないよう、事前に就活費用を計算し、貯金しておくことが大切です。

引っ越し代の確保

就職先を決める前に引っ越しをする場合は、引っ越し代や当面の間の家賃も確保しておきましょう。すぐに仕事が見つからない可能性もあるため、なるべくなら仕事と同時に家を決めるのが賢明です。

地元での就活よりも、東京での就活のほうが圧倒的にコストがかかります。金銭面で挫折することがないよう、事前の貯金がとても大切です。

東京には、ホテルよりも格安で利用できるシェアハウスや、無料でWi-Fiを利用できるカフェなど、就活向けにサービスを展開している場所が多くあります。このようなスポットも上手に活用しながら、無理のない範囲で就職活動を進めていきましょう。

就活に必要となる費用については、「就活貯金はしておくべき?必要になる費用とあわせて解説!」のコラムが参考になります。

プロの力も借りてみよう

ニート脱出を成功させるカギとして有効なのが、第三者の力を借りることです。就職支援をしている機関としては、ハローワークや就職エージェントが有名です。以下に、それぞれの特徴をご紹介します。

ハローワーク

ハローワークは、正式名称を公共職業安定所という、厚生労働省が管轄している就職支援機関です。全国各地に設置されており、インターネットを利用すれば全国の求人を検索・閲覧できます。地元にいながら東京の求人を探して、ある程度志望企業を絞り込むことが可能です。職員に仕事に関する悩みを相談しながら、就活を進められます。

ハローワークの利用方法とは?ニートを脱出するために登録方法をご紹介」のコラムでは、ニート脱出のためのハローワークの利用方法を解説しています。ハローワークを十分に活用するために、一読しておきましょう。

就職エージェント

就職エージェントとは、民間の就職支援機関です。プロの就職アドバイザーが親身にサポートしてくれます。提供している主なサービスは、カウンセリングや求人紹介、応募書類の添削、応募代行、面接対策などです。一人では手が届かなかった対策を講じられるので、なかなか書類選考を通過できない、面接でいつも落とされてしまう、ブラック企業に就職してしまった、といった悩みを解消できます。

ハローワークだけでなく就職エージェントの力もうまく活用しながら就活を進めることが、希望の企業に就職するための近道といえるでしょう。

東京での就職をお考えなら、ハタラクティブにご相談ください。ハタラクティブでは、東京・大阪近郊の求人を多数取り扱っています。就職アドバイザーによるマンツーマンのカウンセリングで、あなたの適正やニーズに合ったお仕事をご紹介。一人では対策が難しい面接も、あなたの長所や短所に合わせてしっかりとサポートいたします。相談やサービスの利用は無料です。まずはお気軽にお問い合わせください。

ニート脱出のための就活に関するQ&A

ニートを脱出するために田舎から離れるべきか、都会での就活はどんな様子なのかなど、不安を感じている方へのアドバイスをQ&A形式でまとめました。

田舎で就職するメリットはありますか?

田舎には通勤ラッシュが少なく、実家暮らしであれば生活費も必要ありません。また、よく知った土地での就職には安心感もあります。平均賃金は都会に比べて低くなりますが、物価なども安いため出費が抑えられるでしょう。

都会での就職活動にはお金がかかりますか?

田舎から通うにしても、就活期間から都会に拠点を移すにしても、交通費や家賃などの出費が伴います。前もって、就活に向けての貯金をしておきましょう。

上京して一人で就職活動をするのが不安です

ハローワークや就職エージェントの利用がおすすめです。やみくもに一人で頑張り過ぎず、就職支援機関を上手に利用するのが得策といえます。

就活時に利用できる支援機関については、「ニートを脱出して働く方法やメリットとは?きっかけや得るものも紹介」のコラムでも解説しています。

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

この記事に関連するタグ