ハタラクティブ
ハタラクティブ
登録
採用ご担当者様へ
求人検索
  1. 「ハタラクティブ」トップ
  2. 記事トップ
  3. 「インタビュー」についての記事一覧
  4. 「団体紹介」についての記事一覧
  5. キャリアコンサルタントの更新講習や教育支援に力を入れている団体

キャリアコンサルタントの更新講習や教育支援に力を入れている団体【NPO法人中国キャリアコンサルタント研究会】

更新日2024/03/13

キャリアコンサルタントの更新講習や教育支援に力を入れている団体の画像

はじめに

NPO法人中国キャリアコンサルタント研究会は、厚生労働省より指定を受けた特定非営利活動法人です。キャリアコンサルタント更新講習・教育支援・相談支援の3つの事業を中心に行っています。その3つの事業内容を詳しくご紹介しています。

事業内容

ここでは紹介するのは、NPO法人中国キャリアコンサルタント研究会が行っている事業内容の一部です。同団体では、国家資格キャリアコンサルタントの講習更新を行っています。

国家資格キャリアコンサルタントの更新講習の実施

キャリアコンサルティングを適切に行うことを目的とし、同団体で実施されている講習です。キャリアコンサルタント更新講習は、国家資格キャリアコンサルタントの登録を継続させるために欠かせません。
キャリアコンサルタント資格更新で必要になるのは、知識講習8時間と技能講習30時間の講習を5年以内に受講することです。同団体ではすべてオンライン講習を行っており、自宅からリラックスして受講できる体制が取られています。受講可能な講習は、以下の内容です。

①講習名:自己効力感が低い若年層支援スキルの習得

こちらの講習では、主体的かつ積極的にキャリアにジョン・キャリアプランに取り組むための支援を行っています。自己効力感の理解を深めることや、自己効力感を高めるためのジョブ・カード活用法の習得など、さまざまな講習内容が設定されています。

②講習名:キャリアコンサルタントの効果的な質問スキルを高める

質問スキルを高めることに注力し、質問スキルの目的・種類・効果について学ぶ講習です。

③講習名:ジョブカードを活用したキャリアコンサルティング 

ジョブカードの変遷、目的・意義、ジョブカードと能力開発支援助成金の関係などを学ぶ講習です。

④講習名:キャリアコンサルタントの展開力

クライアントとの関わり方や、自己理解、多重支店などを学ぶ講習です。

⑤講習名:キャリアカウンセリングの効果的・実践的な対話スキルを高める

キャリアカウンセリングの原点である対話スキルの習得が講座の目的です。支援形態(アプローチ)、対話の意義・効果、対話の構成要素などさまざまなことを理解したうえで習得できるように支援しています。

⑥講習名:人は私をどう見ているか

グループワークを通じて自己理解を深めること、自己効力感や自己肯定感を高めることなどが講座の目的です。

⑦講習名:CCC知識講習

キャリアコンサルティングに関する理解を深める講習です。

キャリアコンサルティング、職業相談

NPO法人中国キャリアコンサルタント研究会が行っている相談・支援事業のうち、一部を抜粋してご紹介します。

①中高生の相談、支援

「自分の将来の進路が見つからない」「知らない人との会話ができない」「親とうまくいかない」など、中高生のさまざまな相談・支援を行っています。

②保護者の相談、支援

お子さまの仕事、就職、進学について不安を持つ保護者の方を対象に、相談・支援を行っています。

③就職と再就職に悩んでいる人の支援、相談

自分に合う仕事は何か、定職に就くにはどうすればいいのか、どんな資格が必要になるのかなど、就職と再就職に関するさまざまな悩みに対応しています。

④仕事をしたい人の支援プログラム

職場でのビジネスマナーやコミュニケーション方法、面接の受け方、履歴書の書き方、仕事をするための基本など、さまざまな項目のなかから一人ひとりが知りたいことを組み合わせて支援を行っています。

教育支援

主に、講習会・セミナー・人材育成などに力を注いでいます。

キャリア講習(講演・教育)

キャリア講習は、転職者・在職者、大学や専門学校に通っている学生、学生のお子さまをお持ちの保護者の方が対象です。
社会、経済、技術の環境変化が著しい中でも、充実した職業生活を送るためにはキャリア形成が必要です。こちらの講習では、ライフキャリア・職業キャリアを設計し、キャリア形成を図る方法をお伝えしています。

就職支援講習

就職を目指す学生と転職者が、就職の考え方や準備、効果的な就職活動の方法を習得し、キャリア形成で豊かな職業生活を実現することを目的とした講習です。自己理解・適性診断、職業生活の目標づくり、キャリアコンサルティング(相談)など、さまざまな支援を行っています。

ニート・フリーターの支援

ニート・フリーターの現状から脱却し、就職を目指したい方を対象とした支援です。キャリアコンサルティング・講習・就職準備支援および指導を行っています。

新入社員教育

新入社員を対象に、就業において必要となる心構え・知識・スキルを習得するための教育を行っています。就業上の5大意識、職場のコミュニケーションと人間関係、ビジネスマナーなど、教育内容はさまざまです。

ブログのご紹介

NPO法人中国キャリアコンサルタント研究会では、キャリアコンサルティングの基本的スキルや基礎知識、成人期・青年期それぞれのキャリア発達の課題などを紹介したブログを運営しています。年代ごとに訪れやすくなる課題にも詳細に触れられています。

詳細情報

NPO法人中国キャリアコンサルタント研究会

ハタラクティブ
のサービスについて
こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2023年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

サポート登録フォーム
ハタラクティブサービスTOP
ハタラクティブを利用すると…
    ご相談はこちらから
    これまでに就職したことはありますか?

    Related Column

    関連記事

    団体紹介 関連の記事

    保護犬と若者、両者の再出発を支える団体【認定NPO法人キドックス】の画像
    保護犬と若者、両者の再出発を支える団体【認定NPO法人キドックス】
    職場体験や個別相談など、若者に寄り添った就労支援を実施の画像
    職場体験や個別相談など、若者に寄り添った就労支援を実施
    若者の働くことへの一歩から職場定着までを一貫してサポートの画像
    若者の働くことへの一歩から職場定着までを一貫してサポート
    若者が夢・希望・自信を持って就労できるようにサポート!の画像
    若者が夢・希望・自信を持って就労できるようにサポート!
    農業と若者自立支援を組み合わせ、若者の新たなスタートを応援の画像
    農業と若者自立支援を組み合わせ、若者の新たなスタートを応援
    社会的養護を必要とする若者の自立支援を行う団体【NPO法人トナリビト】の画像
    社会的養護を必要とする若者の自立支援を行う団体【NPO法人トナリビト】
    たくさんの体験の場を用意して若者の「ナリタイジブン」探しをサポートの画像
    たくさんの体験の場を用意して若者の「ナリタイジブン」探しをサポート
    若者が転んでも立ち上がり、前を向いて歩き出せるようにサポートする団体の画像
    若者が転んでも立ち上がり、前を向いて歩き出せるようにサポートする団体
    若者の「働く」と「働き続ける」をサポートしている団体の画像
    若者の「働く」と「働き続ける」をサポートしている団体
    就活準備から実践、就職後の定着・ステップアップまでを一貫してサポートの画像
    就活準備から実践、就職後の定着・ステップアップまでを一貫してサポート

    Job Information

    求人を探す

    条件を選択して検索する

    検索する( 件)

    カテゴリから記事を探す

    • 経歴
      • フリーター
      • ニート
      • 既卒
      • 第二新卒
      • 正社員・契約社員・派遣社員
    • 学歴別
      • 中卒
      • 高卒
      • 大卒
      • 専門卒
      • 中退
    • ハローワーク
      • ハローワークの基本情報・利用方法
      • ハローワークの失業保険(雇用保険)
    • 選考対策
      • 書類対策
      • 面接対策
      • 自己分析
      • 就職・転職のノウハウ
    • 仕事選び
      • 向いてる仕事
      • 16Personality
      • 業界図鑑
      • 職種図鑑
    • お悩み
      • 仕事の悩み
      • 退職の悩み
      • 就職・転職の悩み
      • 年代別の悩み
    • お役立ち情報
      • ビジネス用語
      • 仕事ノウハウ
      • ビジネスマナー
      • その他のお役立ち情報
    • インタビュー
      • 団体紹介
      • 採用担当者インタビュー
      • みんなの就職エピソード

    Collection

    特集

    • みんなの就職エピソード
    • よくある相談集
    • 失敗しない就活ノウハウ
    • 就職・転職のQ&A
    • ハタラクティブとは
    • ご利用の流れ
    • ご紹介する求人の特徴
    • サービス対象エリア一覧
    • よくあるご質問
    • お電話について
    よく見られている記事
    • 大学中退で目指せる就職先
    • ハローワークを初めて利用するときの流れは?
    • 大学中退者向けの就職支援サービス
    • ニートが就職しやすい仕事6選!
    • 仕事が続かない人の特徴と対処法を解説!
    • 面接 記事一覧
    • 履歴書 記事一覧
    • 職務経歴書 記事一覧
    • 退職 記事一覧
    • 職種図鑑
    • 業界図鑑
    • 資料ダウンロード
    tel
    ハタラクティブ プラス
    キャリアチケット
    新卒の方はこちら
    facebook
    x
    youtube
    • 運営会社
    • 個人情報保護方針
    • 個人情報の取り扱いについて
    • 採用ご担当者様へ
    • メディア掲載について
    • サイトマップ

    © 2013-2025 Leverages Co., Ltd.

    目次
    登録は簡単30秒!
    ぼくに何でも相談してね!
    就職・転職相談をしてみる

    ハタラクティブについて

    • ハタラクティブとは
    • ご利用の流れ
    • オンライン面談について
    • ご紹介する求人の特徴
    • サービス対象エリア一覧
    • よくある質問

    記事を探す

    • 記事トップ
    • お役立ちコンテンツトップ
    • みんなの就職エピソード
    • お悩み相談室
    • 就職・転職Q&A
    • アドバイザー一覧
    経歴別記事
    • フリーターの就職
    • ニートの就職
    • 既卒者の就職
    • 第二新卒の転職
    • 中卒者の就職
    • 高卒者の就職
    • 大学中退者の就職
    • 大卒者の就職
    • 大学院中退者の就職
    採用ご担当者様はこちら