ハタラクティブ
ハタラクティブ
登録
採用ご担当者様へ
求人検索
  1. 「ハタラクティブ」トップ
  2. 記事トップ
  3. 「インタビュー」についての記事一覧
  4. 「団体紹介」についての記事一覧
  5. 働くことに悩みを抱える方を対象に就労相談・就活サポートを実施
団体紹介

働くことに悩みを抱える方を対象に就労相談・就活サポートを実施

団体記事

2024.03.13

働くことに悩みを抱える方を対象に就労相談・就活サポートを実施の画像

はじめに

いちかわ・うらやす若者サポートステーション(通称:サポステ)は、働くことに悩みを抱えている15歳~49歳までの方に対して、無料で就労相談・就活サポートをする厚生労働省委託の事業です。
本記事では、同団体の支援内容について詳しくお伝えしていきます。

\もう学歴・経歴に困らない!/
【無料】自分に合う仕事を探してみる

概要

いちかわ・うらやす若者サポートステーションの支援対象は、働くことに悩みを抱えている15歳〜49歳までの方です。働きたいという思いがある方、無就労の方を対象としてサポートをしています。
たとえば、働きたいけどどうすればいいのか分からない・働かないといけないけど不安でいっぱい・ブランクが気になって自信がない・仕事が長続きしない…など、働くことに関するさまざまな悩みを持った方が来所しています。個別相談や就活セミナー、PC講座、職場体験などの活動を通じて、働くことへの一歩を踏み出せるように専門の相談スタッフが一緒に考えながら丁寧にサポートを行っています。

\性格でわかる私の適職診断/
【無料】さっそく診断スタート

支援内容

個別相談

サポステでは相談者一人ひとりに担当者がつき、働く上での困りごとや不安なことをお話しし、一緒に整理しながら、今後の個別プランを考えています。就職活動のための書類作成や面接練習といった具体的な就職活動のサポートも個別に行っています。
個別面談は市川市行徳・市川駅前サテライト・新浦安駅前サテライトで行っています。

スタートアッププログラム

サポステに慣れていくためのスタートアッププログラムとして、「サポスタート」というプログラムをご用意しています。軽作業や初心者向けコミュニケーションプログラムを通じてサポステに慣れてもらうことを目的としています。
組立作業や封入作業といった簡単な作業に取り組む「軽作業」、気構えなく人と話してみることのできる「コミュニケーションワーク」、仲間と一緒に不安な気持ちを分かち合い、自分の長所を発見するプログラム「はじめの一歩プログラム」など、人と接することにブランクがある方でも無理なく参加していただけるようにサポートしています。

就職準備プログラム

いちかわ・うらやす若者サポートステーションでは、さまざまな就職準備のための支援プログラムやセミナーを行っています。

・コミュニケーション講座(トーク編・マナー編)
・未経験からの就活講座
・ソーシャル・スキル・トレーニング(SST)
・ストレスマネジメント講座
・手作りワーク
・ゆるっとストレッチ

安心して働く前の準備が進めていけるよう、多様なプログラムをご用意しています。

パソコン講座

パソコン講座の画像

パソコン講座は就職活動や実際の仕事で役立つ講座です。雇用保険を受給中の方は、求職活動の実績になります。
同講座では次の4つのコースを無料で開講しています。

コース1:Word/Excel/PowerPointを活用した資料作成

Wordではビジネス文書の基本を、Excelでは計算式やグラフの活用方法を、PowerPointではプレゼンテーション資料の効率的な作成方法について学びます。

コース2:Excelの実務活用

職場ですぐに活かせるExcelスキルを身につけます。VLOOKUP関数や、データ分析に必要なピボットテーブルの操作方法などを学び、スキルアップを目指すコースです。

コース3:Accessで学ぶデータベース

名簿や伝票などのデータ管理に必要なデータベースについての理解を深めるために、Accessを使って学びます。

コース4:プログラミング体験

小学校の必修科目にもなっているプログラミングについて、Scratch(プログラミング言語)やExcel VBAを使って学びます。

職場見学・体験

「働きたいけどいきなり応募するのは自信がない」、「まずはどんな仕事が向いているか試したい」という方のため、サポステでは職場見学・体験プログラムを実施しています。
職場見学は、実際に企業を訪問して職場の雰囲気や仕事内容を知ることができる見学会です。見学先へはスタッフが同行するので、安心して参加していただけます。

<見学先企業の例>
・ホテルの宴席接客、レストランの配膳
・倉庫内でのピッキング作業
・警備
・入力事務作業・放課後学童保育での支援員
・通所介護でのリハビリ補助、雑務
・動物病院での受付、治療補助 など

興味のある業種を見学してみて「ちょっと働いてみたいな」と思ったら、実際にその場所で職場体験をすることができます。まずは週1日からでもOK!自分のペースに合わせて時間や日数を調整しながら無理なくお仕事体験ができます。
また、体験先の企業のニーズと合えば、そのまま就労に結び付くこともあります。

集中訓練プログラム

集中訓練プログラムの画像

集中訓練プログラムは3ヶ月宿泊型のプログラムです。
「今のままじゃダメだと思うけどきっかけがない」「何から始めたらいいのだろう?」そんな悩みを持つ方におすすめです。自宅を離れて活動することで、仕事や一人暮らしに必要な生活習慣が身につき、仲間と一緒にニートからの再出発を目指すことができます。
同世代の仲間との交流で人に慣れ、自立のための生活能力を身につけながら、仕事体験やセミナーなど充実した就活サポートを受けて就職を目指していきます。

さまざまなプログラムやアクティビティが用意されており、興味のあることにチャレンジできます。

・食堂での調理体験
・パン屋さんでの接客、パン作り
・農作業体験
・雑誌制作 など

就職に向けた活動では、サポートステーションと同様のプログラムを受講することができます。

・担当スタッフとの面談
・就労準備プログラムへの参加
・パソコン講座
・履歴書、職務経歴書作成
・面接練習
・提携先企業で職場見学、体験

集中訓練プログラムへの参加には、部屋代や食費、光熱費として一ヶ月6万円の費用がかかります。3か月のプログラムが終了したあとも、サポステで引き続き進路の相談をすることができます。

保護者向け講演会

いちかわ・うらやす若者サポートステーションでは、保護者向け講演会を行っています。2022年には「働かないわが子に対して親がすべき3つのこと」というタイトルで、サポステの支援を受けて自立に至った若者たちのインタビュー動画を交えながら、「働かない子供に対して親がすべき3ステップ」を分かりやすくお伝えしました。
また、保護者の方からのご相談や、サポステ説明会へのご参加も承っています。

利用方法・説明会

サポステを利用したい方は、週に一度開催される「サポステ説明会」にご参加ください(完全予約制)。サポステについての概要や、個別相談やプログラムなどの支援内容と利用の流れについて分かりやすく説明を行っています。利用登録をされた方は、無料でサポートを受けることができます。

詳細情報

いちかわ・うらやす若者サポートステーション

ハタラクティブ
のサービスについて
こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2023年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

サポート登録フォーム
ハタラクティブサービスTOP
ハタラクティブを利用すると…
    ご相談はこちらから
    これまでに就職したことはありますか?

    Related Column

    関連記事

    団体紹介 関連の記事

    困難を抱えた若者の就労・社会復帰・社会参画をサポートの画像
    困難を抱えた若者の就労・社会復帰・社会参画をサポート
    利用者様のペースを大切にしながら働くことへの一歩をサポートの画像
    利用者様のペースを大切にしながら働くことへの一歩をサポート
    働くための準備から職場定着までを一貫してサポートの画像
    働くための準備から職場定着までを一貫してサポート
    不登校・ひきこもり支援およびカウンセリングを提供の画像
    不登校・ひきこもり支援およびカウンセリングを提供
    ヤングケアラーおよび若者ケアラーが自分らしく生活できる社会づくりに尽力の画像
    ヤングケアラーおよび若者ケアラーが自分らしく生活できる社会づくりに尽力
    地域のボランティアが若者のサポーターになり伴走型就労支援を実施の画像
    地域のボランティアが若者のサポーターになり伴走型就労支援を実施
    幅広い角度から若者の働くことへの一歩を支える3団体の画像
    幅広い角度から若者の働くことへの一歩を支える3団体
    働くことに悩みを抱える方が就労に向かえるようにきめ細やかな支援を実施の画像
    働くことに悩みを抱える方が就労に向かえるようにきめ細やかな支援を実施
    進路未決定のまま社会的に孤立する若者を減らすための支援を実施の画像
    進路未決定のまま社会的に孤立する若者を減らすための支援を実施
    仕事や家のない若者が今の現状から抜け出すためにシェアハウスを提供の画像
    仕事や家のない若者が今の現状から抜け出すためにシェアハウスを提供

    Job Information

    求人を探す

    条件を選択して検索する

    検索する( 件)

    カテゴリから記事を探す

    • 経歴
      • フリーター
      • ニート
      • 既卒
      • 第二新卒
      • 正社員・契約社員・派遣社員
    • 学歴別
      • 中卒
      • 高卒
      • 大卒
      • 専門卒
      • 中退
    • ハローワーク
      • ハローワークの基本情報・利用方法
      • ハローワークの失業保険(雇用保険)
    • 選考対策
      • 書類対策
      • 面接対策
      • 自己分析
      • 就職・転職のノウハウ
    • 仕事選び
      • 向いてる仕事
      • 16Personality
      • 業界図鑑
      • 職種図鑑
    • お悩み
      • 仕事の悩み
      • 退職の悩み
      • 就職・転職の悩み
      • 年代別の悩み
    • お役立ち情報
      • ビジネス用語
      • 仕事ノウハウ
      • ビジネスマナー
      • その他のお役立ち情報
    • インタビュー
      • 団体紹介
      • 採用担当者インタビュー
      • みんなの就職エピソード

    Collection

    特集

    • みんなの就職エピソード
    • よくある相談集
    • 失敗しない就活ノウハウ
    • 就職・転職のQ&A
    • ハタラクティブとは
    • ご利用の流れ
    • ご紹介する求人の特徴
    • サービス対象エリア一覧
    • よくあるご質問
    • お電話について
    よく見られている記事
    • 大学中退で目指せる就職先
    • ハローワークを初めて利用するときの流れは?
    • 大学中退者向けの就職支援サービス
    • ニートが就職しやすい仕事6選!
    • 仕事が続かない人の特徴と対処法を解説!
    • 面接 記事一覧
    • 履歴書 記事一覧
    • 職務経歴書 記事一覧
    • 退職 記事一覧
    • 職種図鑑
    • 業界図鑑
    • 資料ダウンロード
    tel
    ハタラクティブ プラス
    キャリアチケット
    新卒の方はこちら
    facebook
    x
    youtube
    • 運営会社
    • 個人情報保護方針
    • 個人情報の取り扱いについて
    • 採用ご担当者様へ
    • メディア掲載について
    • サイトマップ

    © 2013-2025 Leverages Co., Ltd.

    目次
    登録は簡単30秒!
    ぼくに何でも相談してね!
    就職・転職相談をしてみる

    ハタラクティブについて

    • ハタラクティブとは
    • ご利用の流れ
    • オンライン面談について
    • ご紹介する求人の特徴
    • サービス対象エリア一覧
    • よくある質問

    記事を探す

    • 記事トップ
    • お役立ちコンテンツトップ
    • みんなの就職エピソード
    • お悩み相談室
    • 就職・転職Q&A
    • アドバイザー一覧
    経歴別記事
    • フリーターの就職
    • ニートの就職
    • 既卒者の就職
    • 第二新卒の転職
    • 中卒者の就職
    • 高卒者の就職
    • 大学中退者の就職
    • 大卒者の就職
    • 大学院中退者の就職
    採用ご担当者様はこちら