- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- 職種図鑑TOP
- 現場監督の仕事
- 現場監督の仕事に役立つ資格とは?おすすめを幅広くご紹介!
現場監督の仕事に役立つ資格とは?おすすめを幅広くご紹介!
更新日
この記事のまとめ
- 現場監督とは、建設や土木などの工事現場全体を管理する仕事
- 現場監督として就職するために必須の資格はないが、取得すると専門知識の証明になる
- 現場監督の仕事に役立つ資格は「建築士」「建築施工管理技士」など
- 建築系以外では「技術士」「宅地建物取引士」なども現場監督の仕事におすすめの資格
- 現場や企業によって必要な資格は異なるため、携わりたい現場を明確にすることが大切
「現場監督の仕事に資格は必要?」「難易度はどの程度?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。現場監督の仕事に、必須の資格はありません。しかし、職人や依頼者など、さまざまな職種と関わることが多く、専門知識を有している証明として資格が役立つ場合があります。このコラムでは、現場監督の仕事におすすめの建築系と建築系以外の資格を紹介。資格取得を検討している方は、参考にしてください。
現場監督とは
現場監督とは、建設や土木など、工事現場全体を管理する職業です。主に作成された設計書に基づいた段取りの指示を行います。また、作業員や依頼者といった現場に関わるすべての人と意思疎通を図るため、高いコミュニケーション能力が求められる仕事といえるでしょう。現場監督の具体的な業務内容は、以下のとおりです。
・施工計画の作成
・品質の管理
・予算の決定
・資材の発注
・作業員の指導
・現場の安全管理
現場監督についてさらに詳しく知りたい方は、「現場監督の仕事」でも仕事内容や給与、将来性などを解説しているので、あわせてチェックしてみてください。
現場監督の仕事に役立つ資格とは
現場監督の仕事に必須の資格はありません。しかし、さまざまな専門の職人が出入りし、専門用語が飛び交う現場を管理するためには、多くの知識が必要になります。知識があることを証明するために、専門資格が役立つ機会も多いといえるでしょう。以下では、現場監督の仕事におすすめの資格を紹介しています。
建築士
現場監督に必要とされる資格の一つが、建築士の資格です。建築士とは、建造物の設計および管理を行う職業。国家資格である建築士の資格には以下のように種類があります。
木造建築士
木造の住宅をメインに設計や管理を行うことができる資格です。1階および2階建ての延べ面積300平方メートル以下の木造建築物を扱えます。
二級建築士
延べ面積300平方メートル以下の建築物を扱えます。建築士などを目指す人がまず取得する一般的な資格です。
一級建築士
あらゆる建造物の設計や工事管理が可能になる資格です。受験には、国土交通大臣が指定する建築科目の履修や実務経験が求められます。また、二級建築士、もしくは建築設備士として4年以上の実務経験を積んで受験する方法もあります。
建築施工管理技士
建築施工管理技士とは、国家資格である施工管理技士資格の一つです。施工管理技士には土木や電気、管工事など複数ありますが、最も工事数や現場監督の需要が多いと言われているのが建築施工管理技士です。建築施工管理技士とは、建築現場で工程や安全、品質などを管理する職業。資格は1級と2級に分かれており、それぞれ第一次検定と第二次検定の試験があります。また、建築施工管理技士1級の試験にも学歴や実務経験などの受験資格があり、業務内容や卒業した学校、学科により細かく違うので、受験の際には確認が必要になります。1級、2級ともに合格率は低い傾向にありますが、キャリアアップのために取得する方が多く、合格すればより多くの現場での活躍が見込めるでしょう。建築施工管理技士については「建築施工管理技士になるには?受験資格や目指す方法をご紹介!」でも詳しく解説しているので、あわせて参考にしてみてください。
現場監督の仕事に役立つ建築系以外の資格とは
現場監督を目指す場合は、自分がどのような現場で働きたいのかを明確にしておく必要があり、それによって必要な資格も変わるでしょう。以下では、建築系以外で、現場監督の仕事に役立つ資格を紹介します。
・土木施工管理技士
・電気工事施工管理技士
・管工事施工管理技士
・造園施工管理技士
・JR工事管理者
・技術士
・宅地建物取引士
上記のほかにも現場や企業などによって求められる、必要となる資格や知識はさまざまです。自分がどのような現場で働きたいのかを明確にして、役立つ資格の取得を考えていくと良いでしょう。「建設業とは」では、一式工事やさまざまな種類の専門工事を紹介しています。自分が携わりたい現場がないか、参考にしてみてください。
これから就職先や転職先を探す、という人はエージェントを活用してみてはいかがですか?
これまで多くの転職・就職希望者をサポートしてきた実績を持つハタラクティブなら、希望に合った企業が見つかります!「現場監督として資格取得を視野に入れた就職先を探している」「効率よく経験を積める企業が知りたい」など、将来のビジョンに沿った求人をご紹介。働きながら資格を取りたい、自分が活躍できるフィールドを知りたい、という方はお気軽にご相談ください。
やりたいことやできることを一緒に考えて、ライフスタイルやご希望にマッチする仕事探しをお手伝いします!
この記事に関連する求人
未経験OK!充実の研修制度あり☆機械設計・CADオペレーターの仕事
エンジニア職(機械設計、CAD…
栃木県/東京都/神奈川県
年収 257万円~398万円
未経験OK!右肩上がりに成長中の企業で大学病院での設備管理職を募集
設備管理職(ビルメンテナンス)
千葉県/東京都/神奈川県
年収 330万円~510万円
未経験から挑戦できる!建設プロジェクトの施工管理職を募集☆
施工管理アシスタント
東京都
年収 343万円~530万円
未経験OK☆歴史ある企業で住宅リフォームの施工管理職を募集!
リフォームの施工管理
東京都
年収 330万円~510万円
業界未経験から挑戦できる建設プロジェクトマネジャーのお仕事☆
建設プロジェクトマネジャー (…
北海道
年収 339万円~524万円
業界一覧
- 金融
- IT・メディア
- 自動車・機械
- 小売・卸
- サービス
- 建設・不動産
- 食品
- エネルギー・資源
- 電機・精密
- 生活関連
- 飲食
- 娯楽
- 物流・運送
- 衣料・装飾
職種一覧
- 営業
- 販売・サービス
- 事務・アシスタント
- 不動産・建設
- IT・機械
- 医療・福祉
- 物流
- 工場・製造
- 企画・管理
- クリエイティブ
- 専門
ハタラクティブを利用すると…
RECOMMEND