- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 面接中のジェスチャーは効果的?好印象を与える所作とは
面接中のジェスチャーは効果的?好印象を与える所作とは
更新日
この記事のまとめ
- 日本のビジネスシーンでは、ジェスチャーを使う文化が馴染んでいない。そのため、面接時の大げさなジェスチャーはわざとらしい印象を与えてしまうことも
- 逆に、外資系企業などでは効果的な場合も。志望企業に応じて使い分けよう
- 面接時に好印象な所作は、「正しい姿勢」「目を合わせて話す」「相槌を打つ」など
- 猫背や足を組む、髪の毛を触るなどのクセはネガティブな印象を与えやすいため注意が必要
面接時にジェスチャーを使うのは効果的?取り入れなくても大丈夫?そう悩んではいませんか。
このコラムでは、面接時のジェスチャーの必要性や面接官に好印象を与える所作の解説、やってはいけないNGポイントなどをまとめました。
面接中の振る舞い方に悩んでいる方は必見です。
- 向いてる仕事なんてあるのかな?
- 避けたいことはあるけれど、
- やりたいことが分からない・・・
自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう
性格でわかる
私の適職診断
面接ではジェスチャーを交えて話すべき?
日本ではビジネスシーンの会話にジェスチャーを交えるという文化があまり馴染んでいません。
面接の場でジェスチャーを交えると、面接官に違和感を与えてしまう可能性が高いため、避けたほうが無難です。
面接官へ強くアピールしようと大げさなジェスチャーを交えようとする方がいますが、わざとらしいジェスチャーは逆効果。
落ち着きがない印象を与えるため、普段の会話で使用するような、自然な身振り手振り程度に留めておきましょう。
ただし、外資系企業など、海外の文化が根付いた企業の場合は評価されることもあるため、志望する企業の社風に応じて取り入れてみても良いかもしれません。
面接ではジェスチャーに気を配りすぎるよりも、「安心して話を聞いてもらえる振る舞い」を身に付け、第一印象を良いものにすることを考えることが大切です。
面接官に好印象を与える所作とは
質問に対する回答を話している時の姿勢や所作は、面接官に与える印象に大きく影響しています。
好印象を与える所作とはどのようなものなのか、1つずつ解説してみます。
姿勢を正し、堂々と歩く
立ち姿が第一印象を決めるので、姿勢は常に意識しましょう。
まっすぐと面接官に向かい、はきはきとした声で挨拶できると好印象です。
歩幅は普段の歩き方より少し大きめに
歩幅が小さいと自信のない印象を与えやすくなります。
普段、小さい歩幅で歩くクセのある人は、意識して大きめに歩くようにしてみましょう。
面接官と目を合わせて話す
視線が泳いだり、面接官のことを見ないと不信感を与えてしまいます。相手をしっかりと見て話しましょう。
ずっと合わせたままにすると不安な印象を与えるため、適度に目線をはずすのも大事です。
自然な笑顔で話す
適度に笑顔を混ぜて会話することで、面接官とのコミュニケーションを円滑にすることができます。緊張感のない表情にならないよう、軽く微笑む程度の笑顔にすると好印象です。笑顔を作るのが難しいという人は、口角が上に向くことを意識してみましょう。大きく笑うのはくだけ過ぎた印象になってしまうため注意しましょう。
適度に相槌を打つ
回答する時や面接官が話している時に「はい」「そうですね」などの相槌を打つことでスムーズに会話が進みます。
頷いたり、目を見たりという仕草も組み合わせることで、「しっかり話を聞くことができる」という印象を与えられるでしょう。
以上が好印象を与える所作です。
マナーや所作などの細かい部分にも気を配ることで、印象をアップし、面接成功へと繋げられるのではないでしょうか。
面接ではこんな所作に注意
注意したいのが悪印象を与えてしまいがちなクセ。
猫背など、姿勢が悪い人は暗い印象を与えやすくなります。その他、髪の毛を触る、貧乏ゆすりをする、足を組む…など、普段何気なく行ってしまう仕草もネガティブなイメージのある行動なので、面接時には避けたほうが良いでしょう。
このようなクセは、意識していても自分では気が付かない…という可能性もあります。
無意識にやってしまうクセで面接を失敗したくない…という方は、プロの就活アドバイザーに相談してみませんか?
若年層に特化した就職支援サービスのハタラクティブでは、経験豊富な就活アドバイザーが利用者の方一人ひとりにしっかりとした面接対策を実施。面接時のマナーや所作だけではなく、強みを活かせる自己PRつくりなど、就職・転職活動をサポートしています。
「面接マナーに自信がない」「本番の前に誰かに確認して欲しい」
そんな気持ちがある方は、まずはお気軽にご相談ください!
この記事に関連する求人
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
大阪府/兵庫県
年収 228万円~319万円
残業少なめ☆スマートフォンの販売代理店でショップスタッフを募集!
ショップスタッフ
岐阜県/愛知県/三重県
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県…
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事です!
ショップスタッフ
福岡県/佐賀県/熊本県
年収 228万円~319万円
未経験の方も開発の上流工程からデビュー可能◎半導体エンジニアの求人
半導体エンジニア職(長崎県諫早…
長崎県
年収 251万円~388万円