印刷業界の今後

印刷業界の今後の画像

印刷業界とは

印刷業界とは、パンフレットやポスター、漫画など、さまざまな媒体の印刷を行う業界のことです。印刷業界では紙への印刷だけでなく、レトルト食品のパウチやお菓子の袋といった袋状のものを加工する「製袋(せいたい)」も担っています。

印刷製法は、普段手に取るものや目にするものの多くに取り入れられており、日常生活上において身近な存在である印刷物。それを生み出す印刷業界は、需要が高い業界だといえるでしょう。

印刷業界の主要事業

印刷業界の事業は大きく分けて「出版印刷」と「商業印刷」の2種類あり、企業はどちらかに注力しているのが一般的です。

出版印刷

出版印刷とは、出版社が発行する雑誌や漫画、文庫本の印刷を手掛ける事業のこと。私達が普段書店で手にする書籍等の商品の印刷を担っている会社は「出版印刷会社」と呼ばれます。
出版社から依頼を受けた出版印刷会社は、印刷だけでなく製本まで行うのが特徴です。製本された印刷物は流通業者を介して書店へ届き、読者の手に渡ります。

商業印刷

商業印刷は、パンフレットや社内広報など企業向けの印刷物を手掛ける事業を指します。商業印刷はさらに「宣伝印刷」と「業務用印刷」に分けられるのが特徴です。
チラシやポスターなど、販売促進のための印刷物は宣伝印刷と呼ばれます。一方、カタログや名簿など社内で用いるための製品は業務用印刷と呼ばれ、印刷会社がマーケティングや発送のサポート、製品の在庫管理を行う場合も。同じ商業印刷でも宣伝印刷と業務用印刷では業務内容に大きな違いがあります。

こんなお悩みありませんか?
例えば
  • 向いてる仕事なんてあるのかな?
  • 避けたいことはあるけれど、
  • やりたいことが分からない・・・
私たちは「やりたいこと」から一緒に探します!
ハタラビット

ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです

\もう学歴・経歴に困らない!/

印刷業界の今後を考える前に知っておきたい動向

昨今、インターネットが普及したことで、印刷業界は少なからず影響を受けているようです。一般的に紙媒体の印刷物が完全に消失することはないといわれていますが、売上高自体は減少傾向にあるのが現実。これは、通販カタログは通販Webサイト、漫画や小説などの冊子は電子書籍というように、消費者のニーズがデジタル媒体へと移っていることが原因です。
印刷業界の具体的な動向については、以下で紹介します。

市場規模が縮小傾向にある

日本印刷産業連合会が公表している「年次動向」によると、現在の印刷市場規模は縮小傾向にあるといえます。印刷産業の出荷額は2020年の時点で4兆6,630億となっており、2018年の4兆9820億から3年連続で5兆円を切っている状況です。

また、出荷額だけでなく事業所数も減少傾向にあります。2019年に20,642件あった事業所はたった1年で13,335件にまで減少するなど、多くの企業が倒産や廃業に追い込まれていることが分かるでしょう。

比例して従業者数も2020年から10年前と比べると、10万人近く減少しています。事業所の倒産や廃業だけでなく、経営不振によって従業員を減らさざるを得ない会社もあるようです。

中小企業は厳しい状況にある

印刷業界全体のニーズが落ちている中、中小企業はさらに厳しい状況に置かれているといえるでしょう。インターネットを利用した印刷サービスの普及により、店舗を持たず低価格で印刷サービスを行う事業者が増えてきていることから、元々店舗を持っている中小企業も価格を下げざるを得ない状態が続いています。

課題との向き合い方

時代の流れとともに変化していく消費者のニーズに対し、業界の経営戦略や商品展開もそれに沿った形に変える必要があります。印刷業界のなかには広告媒体にとらわれず、SNSを利用したデジタルマーケティングを行うことで売り上げが増加した印刷会社も。電子書籍分野への参入や、他業界へのシフトチェンジなどの柔軟な対応は、今後の印刷業界での勝ち残りにつながるでしょう。

参照元
日本印刷産業連合会
印刷産業Annually Report

印刷業界の今後の予想

今後の印刷業界はどのように変化をしていくことが予想されるのでしょうか?印刷業界の今後の展望について、以下で詳しく解説します。

企画力と低コストに二極化

今後の印刷業界は、印刷する前段階のデザインに力を入れる会社とコスト削減に注力する会社に分かれるといわれています。印刷するだけでなく、斬新なデザインを提案するサービスを展開することで、対応できるニーズの幅を広げることが可能です。また、低コストで技術を提供できれば、消費者の需要も高まることが考えられるでしょう。

デジタル化の加速にともなうサービス拡大

デジタル化に伴いペーパーレス化が進んでいる昨今、紙への印刷だけでは売上が伸びないと判断した会社が、印刷業界で培った技術やノウハウをもとに新規事業へ参入する動きも出始めています。
将来的に日常業務のデジタル化が進むことが考えられるため、紙媒体だけでなく電子コンテンツへの事業拡大、さらにはデータ管理やWebページの運営を手掛ける会社も出てくるでしょう。

分野によっては顧客ニーズが高いものも

デジタル化の流れによりデータでのやり取りが進んでいるなか、情報セキュリティの分野では未だに印刷事業の顧客ニーズは高いです。パスポートや紙幣、証券印刷はデジタル化が難しく、高度な加工技術が求められることから、今後も一定の需要があるといえます。

包装パッケージの印刷の需要増加

紙以外の印刷業である包装パッケージやラベル印刷は、印刷製品の一角を占める重要な分野。近年では感染症対策への意識の高まりから個食化の流れが進み、個別包装の需要が増加傾向にあるようです。また、パッケージ印刷は情報伝達の役割だけでなく、販売促進やブランド認知の向上にも利用されていることから汎用性が高く、事業領域を広げる企業も増えています。

印刷業界で今後求められる役割

ここでは、これからの印刷業界で求められる技術や役割について解説します。新規事業の開拓を試みる印刷会社が増え、印刷業界で求められる仕事も多様化してきています。印刷業界の中で、今後需要が高まるとされている職業は以下のとおりです。

マーケティングプランナー

マーケティングプランナーは、製品の促進のために有効な企画を提案する職種です。依頼を受けて印刷を行うだけでなく、取引先の商品の特徴やターゲット層を踏まえて、より利益を出せるようプランニングします。企画時点から製品に関わることで、継続依頼を受けやすくなるのも特徴です。

コピーライター

コピーライターとは商品タイトルやバナーといった広告の文案を作成する職種です。手掛ける分野は幅広く、ポスターやキャッチコピーのライティングなどもコピーライターの仕事に含まれます。広告会社の場合は商品コンセプトの段階から撮影まで制作に参加し、チームで仕事に取り組むことも。多くの職種の人と関わることから、コミュニケーション能力が求められます。

デザイナー

デジタル化の流れを受けても、印刷物のデザインを手掛けるデザイナーは今後も需要があるといえます。プランナーから提案された企画や顧客のアイデアを落とし込み、デザインを利用した販促物のビジュアル開発などに貢献することが可能です。さらに、新たなブランド発信など分野を超えたアプローチも期待できます。

印刷業界の仕事について詳しく知りたい方は「印刷業界の仕事」のコラムもぜひご参考ください。

将来的に印刷業界で働きたいなら

印刷業界の今後を知ったうえで、応募を迷っている方は下記の内容もご参考ください。

独自のスキルや知識を身につける

専門知識を身につけ、技術的に専門性を高めるのも一つの手です。特にプランナーやデザイナーといった特定の職業に就きたい場合、専門的なスキルを求められることがあります。コンピューターを使った出版物のデザインや加工技術の知識があることを証明できるDTP検定や、ユニバーサルデザインへの知識を深めた色彩検定などの資格があると、より有利に就職を目指せるでしょう。

印刷業界に関連した業種に注目する

電子書籍やデジタル広告事業といった業種に目を向けてみるのもおすすめです。デジタル化の流れに伴い、求められる業種が多様化。印刷会社が電子書籍事業に乗り出すなど、受注幅を広げる動きが進んでおり、印刷ノウハウを別の分野で活かせる点でも可能性を秘めています。

将来性を重視するなら転職エージェントに相談するのもおすすめ

「印刷業界に進むなら、できるだけ将来性のある職種に就きたい」と考えている方は、就職支援サービスを活用するのがおすすめ。専任のアドバイザーが企業紹介から内定までをサポートしてくれるため、就職活動に不安がある方は利用してみると良いでしょう。

就職・転職エージェントのハタラクティブでは、丁寧なヒアリングをもとに応募者の希望に合わせた求人の提案や書類の添削、面接対策などを行っております。保有している求人はすべて取材を行った企業なので、社内の雰囲気なども具体的にお伝えすることが可能です。サービスはすべて無料で提供していますので、まずはお気軽にご相談ください。

印刷業界の今後に関するFAQ

ここでは印刷業界への不安や悩みを、Q&A方式で解決します。

印刷業界は潰れるって本当ですか?

今後、印刷業界が無くなる可能性は限りなく低いでしょう。しかしコラム内の「印刷業界の今後を考える前に知っておきたい動向」でも解説しているとおり、市場規模は年々縮小傾向にあります。デジタル化の流れもあり印刷業界は厳しい現状ですが、感染症対策を意識した個包装事業の需要拡大や電子書籍への事業転換も見られ、印刷業界は多角化していくことが予想できるでしょう。

印刷業界の将来性について教えてください

印刷業界全体で見ると、売上や事業所数が減少しており、市場規模が縮小していることは否定できません。しかし事業範囲を拡大することで危機を乗り越えようとする会社も増えてきています。技術力の向上や業務の多様化にくわえ、新事業への参入などの動きも見られることから、印刷業界の今後はさほど暗いものではないといえるでしょう。

ハタラクティブ
のサービスについて
こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

業界一覧

職種一覧

ハタラクティブを利用すると…
ご相談はこちらから
これまでに就職したことはありますか?
  • はい
  • いいえ

RECOMMEND

おすすめ記事

みんなの就職エピソード

関連記事

ハタラクティブ 人気の記事一覧

目次