- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- 職種図鑑TOP
- CADオペレーターの仕事
CADオペレーターの仕事
更新日
自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう
性格でわかる
私の適職診断
CADオペレーターとは
CADオペレーターとは、設計士やデザイナーによって描かれた設計図の修復や仕上げを、CADソフトを使用して行う仕事のことです。CADソフトは建築をはじめ機械、服飾などあらゆる分野で用いられているため、活躍の場は多岐にわたります。
CADオペレーターの仕事内容
CADオペレーターの仕事には、CADを操作して設計士やデザイナーが作成した図面を修正や調整することのほかに、記号の書き込みや設計図の印刷なども含まれます。CADの操作に加えてものづくりの知識が求められる専門的な仕事といえるでしょう。
具体的な業務内容
CADオペレーターの具体的な業務内容は、以下のとおりです。
設計図を修正・調整する
ものづくりを進めていくと、さまざまな変更箇所が出てきます。たとえば、家の設計であれば「窓の位置を変える」「廊下の幅を広げる」などです。CADオペレーターはその都度、設計士の指示に従って設計図の修正を繰り返しながら正確な図面に仕上げます。何を設計するかによって構造図、平面図、詳細図といった図面の種類や枚数が異なるため、一つずつ確認しながら進めることが重要になるでしょう。
図面に記号を書き込む
実際に作業する人が分かりやすいよう、図面に記号を書き込むことも、CADオペレーターの大事な仕事の一つ。加工方法を指示する記号を書き込む場合には、加工方法についての知識も必要です。同じCADオペレーターという仕事であっても、どの分野に進むかによって必要な知識は異なります。
設計図を印刷する
CADオペレーターの業務には、設計図の印刷作業も含まれるのが一般的です。CADで作成した図面を印刷するには、縮尺を合わせたり、印刷範囲を指定したりといった手間がかかります。場合によっては、印刷にかなりの時間を費やすことも。優先順位を付け、印刷の合間にほかの仕事を同時進行で行えれば効率良く業務を進められるでしょう。
CADオペレーターが活躍する場
CADオペレーターとして活躍できる場所は、設計事務所や建設会社、住宅メーカーなどが代表的です。そのほかには、電気機器メーカー、自動車メーカー、服飾や家具などを扱う会社と、CADオペレーターの活躍の場は幅広くあります。
CADオペレーターのやりがい・大変なところ
自分がCADで作成した図面から、建物や電気機器、洋服といった「形」になることに、CADオペレーターのやりがいを感じる人は多いようです。何度も修正を繰り返しながら図面を完成させ、無事に納品できたときにも大きな達成感を得られるでしょう。
一方、CADオペレーターの大変なところは、仕事に正確性を求められるため、神経を使うことが多い点です。また、長時間パソコンに向かって作業をするので、肩こりや腰痛に悩まされる場合もあります。
CADオペレーターの年収
厚生労働省の令和4年賃金構造基本統計調査によると、CADオペレーターが含まれる機械技術者の給与額は39万300円(※1)でした。これは、同調査の「結果の概要」における一般労働者の平均賃金31万1,800円(男女計)よりも高い収入となっています。
※1…男女計、平均年齢42.1歳、企業規模10人以上。各種手当を含み、控除前の金額
CADオペレーターは専門的な技術が求められる仕事なので、経験を積みスキルを磨くことで年収アップを目指せるでしょう。なお、同資料では、企業規模が1,000人以上になると、給与額も42万7,200円(平均年齢41歳)と大きくアップ。スキルを身につけて大企業に転職するのも、年収アップを叶える方法として考えられます。
参照元
e-Stat政府統計の総合窓口
令和4年賃金構造基本統計調査
厚生労働省
令和4年賃金構造基本統計調査 結果の概況
CADオペレーターの将来性
IT化や電子化の影響により多くの業界でCADソフトが導入されているため、CADオペレーターは今後も需要が見込まれるでしょう。また、従来の2DCADから3DCADへの移行も見られるため、スキルを持ったCADオペレーターを必要とする企業は多いと考えられます。
ニーズ
CADオペレーターは、建築や機械、アパレルなど多種多様な業界で必要とされる職業です。CADソフトの進化に伴い、さまざまな分野でCADを使う機会は増えています。そのため、CADオペレーターのニーズは高まっているといえるでしょう。
キャリアアップ
CADオペレーターとして高い技術を身につけるほど、良い待遇の職場で働けたり大きな仕事を任されたりすることにつながります。また、CADの操作以外に、業界ならではの知識を学んだり資格を取得したりすることで、キャリアアップを目指せるでしょう。高いレベルのスキルや意欲を持ち、独立を視野に入れてキャリアを積んでいる方もいるようです。
CADオペレーターに必要な資格
CADオペレーターとして働くにあたって、必須の資格はありません。とはいえ、企業によっては資格保有を求めることがあるので、志望先の募集要項は事前によく確認しておきましょう。基本的に、CADオペレーターは資格よりも技術やスキルを重視する傾向が強い仕事です。しかし、資格があれば自身の知識や技術を具体的にアピールできるでしょう。CADに関する主な資格には、以下のようなものがあります。
- ・CAD利用技術者試験
- ・CADトレース技能審査
- ・建築CAD検定試験
業界ごとで求められる能力にも違いがあるため、「どのような仕事がしたいか」という自分の価値観や方向性と照らし合わせたうえで、資格の取得を検討すると良いでしょう。
CADオペレーターになるには
CADオペレーターになるためには、CADでものづくりを行っている企業に就職するのが一般的です。未経験の場合は、アシスタントとしてCADの知識を学びながらステップアップしていくと良いでしょう。CADに関する実務経験やスキルを得ることで、CADオペレーターへの転職も目指せます。
就業までの流れ
建設会社や電気機器メーカー、アパレル会社など幅広い業界で使用されているCAD。そのため、CADオペレーターとして仕事を始めるには、これらの企業に就職することになります。
就業までの流れはさまざまで、専門学校や職業訓練でCADを学んだという人もいれば、高校・大学卒業後に新卒として就職した企業で業務を通してCADの技術を身につけたという人もいるようです。そのほか、アルバイトとしてCADに関わる仕事の経験を積んでからCADオペレーターに転職する手段もあります。派遣社員として活躍するCADオペレーターの方も少なくありませんが、より安定した環境を望むのであれば正社員として就職するのがおすすめです。
プラスになるスキルや要素
CADオペレーターの求人は、基本的にCADソフトが使えることを前提としています。そのため、就業までにCADソフトの基本的な操作スキルを身につけておくとプラスになるでしょう。未経験からスタートできる企業もありますが、CADの技術や設計に関する知識があれば即戦力として活躍できるはずです。
CADオペレーターの志望動機
CADオペレーターの志望動機では、仕事に対する熱意や意欲だけでなく、仕事への適性のアピールが重要となります。この項では、CADオペレーターに向いている人の特徴や志望動機の例文を紹介しているので、履歴書作成や面接時の参考にしてみてください。
CADオペレーターに向いている人
CADオペレーターに向いている人
- 黙々と着実に仕事を進められる人
- 几帳面な人
- コミュニケーションスキルが高い人
CADオペレーターは、細かい作業やコツコツと進める仕事が苦ではない人に向いている可能性があります。また、数ミリのズレも許されないため、几帳面な人も適性があると考えられるでしょう。
黙々と着実に仕事を進められる人
CADオペレーターの仕事は設計図の修正や調整といった細かい作業が多いため、地道にコツコツ取り組める集中力が必要です。ミスがあると修正に更なる時間がかかるうえ、大きな問題に発展する可能性もあります。仕事のミスに気づける注意力もあれば、失敗を回避できるでしょう。
几帳面な人
納期を守りつつ作業を正確に進められる几帳面な人は、CADオペレーターの適性があります。ものづくりにおいて、スピード感を持って作業を行い「納期を守る」ことは、取引先企業との信頼関係や全体の作業進捗に影響する重要なポイント。一方で、ミスなく作業することも必要なため、設計士やデザイナーの指示をしっかり把握し、正確に実行できる几帳面な人がCADオペレーターには向いているでしょう。
コミュニケーションスキルが高い人
CADオペレーターに対して、パソコンに向かっている時間が長く人とあまり関わらないというイメージを持つ人も少なくないようです。しかし、実際には設計士やデザイナーに確認しながら進めなければいけないことが多く、CADオペレーターの仕事をするうえでコミュニケーションスキルは必須といえるでしょう。仕事の関係者と細かく打ち合わせや確認を行うことは、ミスのない作業につながります。
未経験者の志望動機
未経験の人は、「なぜCADオペレーターとして働きたいのか」を志望動機ではっきりと述べましょう。明確な志望理由を説明し、仕事への熱意を示してください。「粘り強い」「緻密な作業が得意」といったCADオペレーターに向いている自身の性格をアピールするのもおすすめです。また、CADオペレーターの仕事を希望するにあたって、「なぜその業界を選んだのか」も伝えるようにしましょう。
【例文】
「私が御社(貴社)を志望した理由は、創造性の高い業務を行い社会に貢献したいと思ったからです。専門学校で建築関連の授業を受け、製図や設計に深い興味を抱いてきました。設計に携われる仕事はないかと仕事を探していたところ、御社(貴社)の求人を拝見しました。これまでも何度かCADオペレーターの方と関わる機会があり、独学でCADについて勉強を始めております。まだまだ不慣れではありますが、現在はCAD利用技術者試験を受験すべく勉強中です。御社(貴社)に採用していただけたなら、どのような業務にも積極的に取り組む所存です。自己学習と現場業務を通してスキルアップを図り、技術者としてお役に立てるよう努力していきたいと思います」
経験者の志望動機
CADオペレーターの経験があるなら、「どのような技術や経験があるか」を志望動機で具体的に述べ、採用担当者にアピールすると良いでしょう。また、スキルアップのために勉強していることや魅力に感じている点などを盛り込めば、自身の仕事に対する熱意や意欲が伝わりやすくなると考えられます。
【例文】
「長く形に残る建物の設計に携わりたいと思い、御社(貴社)を志望しました。前職では設計事務所に勤務し、CADオペレーターとして4年間の経験があります。ほかのオペレーターにAutoCADの操作を教える立場も任されており、複雑な製図の作成も担当してきました。正確さだけでなく、スピード感のある仕事で、お客さまから直接指名していただいたこともあります。CADオペレーターとしてのスキルはもちろん、今後は設計の知識も必要だと思い、独学ではありますが設計の勉強を始めています。CADオペレーターとして活躍した先に、設計士へのキャリアアップの道があるという点でも御社(貴社)に魅力を感じております。採用していただいた暁には、これまでの経験を活かし誠心誠意努めさせていただきますので、何卒ご検討のほどよろしくお願いいたします」
CADオペレーターに関するFAQ
ここでは、CADオペレーターに関する質問をQ&A形式でまとめています。仕事選びや就職・転職で悩んだときの参考にしてみてください。
CADオペレーターになるには資格が必要ですか?
CADオペレーターとして働くのに、必ずしも資格が必要なわけではありません。 CADオペレーターの仕事は、資格よりもこれまでの経験やスキルが重視されやすいといわれています。ただし、スキルの証明として資格取得を目指すのも良いでしょう。「CADオペレーターの仕事に役立つ資格とは?おすすめを3つご紹介!」のコラムで、CADオペレーターに役立つ資格をご確認ください。
CADオペレーターとCADエンジニアの違いは?
「どのようなものを作るかを考える」のがCADエンジニアです。 CADオペレーターは、設計者やCADエンジニアが作成した設計図を図面にするのが主な仕事になります。それぞれの違いは「就活アドバイザーが教える!CADエンジニアやオペレーターのお仕事」のコラムもご覧ください。
CADオペレーターとして働くのにおすすめの業界は?
CADオペレーターの活躍先は多いため、興味のある業界を選ぶのがおすすめです。 特に思い当たらなければ、「将来性のある業界は?需要の高い仕事の特徴と企業選びのポイント」のコラムを参考に、将来性のある業界を選ぶのも良いでしょう。
CADオペレーターの志望動機が作れません
企業が「なぜ志望動機を問うのか」を考えてみましょう。 企業の質問意図を把握したうえで、それに沿う回答を自分なりの言葉で作成するのがコツです。また、自己分析や企業研究を行い、自分や応募先企業について理解を深めるのも良いでしょう。「志望動機の作り方を解説!好印象な回答をするポイントとは」のコラムを参考にしたり、就職・転職エージェントのハタラクティブに相談したりするのもおすすめです。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2023年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。
業界一覧
- 金融
- IT・メディア
- 自動車・機械
- 小売・卸
- サービス
- 建設・不動産
- 食品
- エネルギー・資源
- 電機・精密
- 生活関連
- 飲食
- 娯楽
- 物流・運送
- 衣料・装飾
職種一覧
- 営業
- 販売・サービス
- 事務・アシスタント
- 不動産・建設
- IT・機械
- 医療・福祉
- 物流
- 工場・製造
- 企画・管理
- クリエイティブ
- 専門
RECOMMEND