- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 履歴書に適したボールペンは?芯の太さにも気をつけよう
履歴書に適したボールペンは?芯の太さにも気をつけよう
更新日
この記事のまとめ
- 履歴書作成時は、採用担当者が見やすいよう丁寧に字を書くことを心掛ける
- 履歴書に不向きなボールペンは、消えるインクの性質のものや薄い字しか書けないもの
- 履歴書をインクで汚すリスクを軽減したい方は、速乾性が高い油性ボールペンがおすすめ
- 履歴書を何枚も書く場合は、書き心地の良い水性ボールペンが良い
- ゲルインクのボールペンは油性と水性の特徴を合わせ持っている
- 履歴書におすすめのボールペンの芯の太さは、多くの人が見やすい5mmから0.7mm
「履歴書のボールペンの芯の太さはどのくらいが良い?」とお悩みの方もいることでしょう。このコラムでは、履歴書作成のポイントを紹介。字に自信がない方も、意識しておくべきことをまとめました。また、履歴書を書くのに向いていないボールペンについても解説。ボールペンのインクの種類ごとの特徴や適した芯の太さについても触れているので、ぜひ本コラムを履歴書を書く際の参考にしてください。
履歴書の「字」は評価の対象になる?
新卒の一括採用を行っている時期には、採用担当者の手元に日々たくさんの履歴書が届きます。採用担当者はほかの業務と採用活動を兼任していることもあり、「書類1枚1枚にじっくり目を通す時間はない!」という声も少なくありません。そのため、担当者によっては、雑に書かれたり読みにくかったりする字の履歴書についてはざっと確認するだけで、内容まで熱心に読み込まないこともあるようです。
履歴書作成のポイント
採用担当者にきちんと履歴書を読んでもらうためには、心を込めて丁寧に文字を書くことがポイントです。字に自信がないという人でも、丁寧に書くことはできるでしょう。字が汚いからとペン習字を始める必要はありませんが、相手が見やすいよう丁寧に書くことを心掛けるのは大切です。また、文字が小さく読みにくくなっていないか、改行が少なく見づらくなっていないかという点にも気を配ると良いでしょう。
履歴書に不向きなボールペンの種類
見落としがちなポイントですが、履歴書を書く際のボールペンも書面の印象を左右します。履歴書を書く際に避けたほうが良いボールペンの種類を、以下にまとめました。
インクが消えるボールペン
インクの消えるボールペンは、履歴書への使用は向いていません。このインクは、摩擦熱で消える性質を持ち、温度変化によって文字が消える仕組みです。そのため、暖房の近くに置くと書いた字が薄くなってしまう場合があります。字が消えてしまうケースや、文章が改ざんされてしまう恐れもあるでしょう。履歴書は入社後も長期にわたって保存される大切な書類です。どんな環境にあっても文字が消えたり薄くなったりすることがないよう、インクが消えるタイプのボールペンは避けましょう。同様に、鉛筆やシャープペンシルといった消しゴムで消える筆記具も使用しないでください。
薄い字しか書けないボールペン
インクが切れかかったものや色の薄いボールペンも使用しないようにしましょう。色が薄い、かすれて読みにくい字は採用担当者に良い印象を与えません。履歴書の字は黒くはっきりと、読みやすいのが基本です。
反対にインクが出すぎて、文字がにじんでしまわないようにも気をつけましょう。また、上手く字が書けなかった場合でも修正テープを使うのはNGです。詳細は「履歴書に修正テープを使って良い?書き間違えないコツも解説」のコラムで解説していますので、併せてご覧になってみてください。
履歴書を書くのに向いているボールペンは?
ボールペンはインクごとに特徴があります。それぞれの種類の特徴とメリット・デメリットをまとめましたので、自分の使いやすいボールペンを見つける参考にしてください。
油性
速乾性が高い油性ボールペンは、書いている途中に手でこすれることがありません。インクが伸びてしまうことで、書類が汚れるリスクが軽減されるでしょう。また、提出後に相手先の担当者が多少水をこぼしてしまっても、読める状態が保たれる可能性も。耐水性・耐久性の面で筆記具を選ぶなら油性ボールペンがおすすめです。デメリットとしては、水性インクと比べると少し書き味が重く、スムーズに取り扱えないこともあるようです。
水性
水性ボールペンは乾くまでに時間がかかるのが難点。書類を書いている途中に手でこすって汚してしまったり、書き終わったばかりの書類を封筒に入れると擦れてしまったりという心配があります。しかし、書き心地はさらさらと流れるような感触で手が疲れにくいため、何枚も書類を書く場面では重宝できるでしょう。
ゲルインク
油性ボールペンと水性ボールペン、どちらもの長所を持つゲルインク。インクの特性は水性なので軽めの筆圧で筆記できますが、油性インクが持つ耐水性も合わせ持っています。しかし、水性・油性インクと比べるとインクの減りが早く、履歴書作成時のコストがかかってしまう点がデメリットです。
以上がボールペンのインクの種類ごとの特徴です。自分に合ったボールペンを使い分けましょう。また、万年筆を使用するのも一つの手。詳しくは「履歴書作成には万年筆が良い?メリットとデメリットをご紹介!」のコラムで解説しているので、興味のある方はチェックしてみてください。
履歴書ではボールペンの芯の太さも大切
インクに関しては、各メーカーからさまざまな使い心地の製品が出ていますが、ボールペンは芯の太さも大切です。たとえば、0.3mmのボールペンで書かれた履歴書と、0.5mmのボールペンで書かれた履歴書ではずいぶん印象が異なります。多くの人が見やすい太さの目安は、0.5mmから0.7mm。文字は細すぎても太すぎても見づらくなるので、採用担当者の気持ちになって第三者が見やすいと思う文字の太さを意識しましょう。
関連コラムの「履歴書を書くときはどんなボールペンを使ったら良い?選ぶポイントや注意点」でも、詳しく解説しているので、履歴書を書く際のボールペン選びの参考にしてください。
小さい字でぎっしりと書き込まれた履歴書は大変見にくくなるため、内容を改めることも必要です。また、鉛筆で下書きをした場合は、消し残しがないか最後に忘れず確認をしましょう。採用担当者に良い印象を与えたいという方は、各行の文字の書き始めをそろえて見やすさをアップさせる工夫をするのもおすすめです。
「採用担当者に好印象な履歴書の書き方が分からない」「一人で履歴書を作成するのが不安」という方は転職エージェントのハタラクティブにご相談ください。ハタラクティブは正社員を目指す高卒や既卒、第二新卒やフリーターの方を支援する就職・転職のためのサービスです。担当の就活アドバイザーが、求職者の適性や志望に基づいて一人ひとりに合った正社員の求人をご紹介。履歴書作成のアドバイスはもちろん、面接対策や日程調整など、就職活動のスタートから内定までをサポートします。サービスはすべて無料ですので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2023年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。