- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- ENFJ(主人公)の性格は?相性や向いてる仕事を解説!
ENFJ(主人公)の性格は?相性や向いてる仕事を解説!
更新日
この記事のまとめ
- ENFJ(主人公)は「人付き合いが得意」「他者の信頼を得やすい」などの強みがある
- 「ISTJ」「INTJ」「ESTP」は、ENFJ(主人公)と相性が良い傾向がある
- ENFJに向いている仕事は「教師」「ディレクター」など
- ENFJ(主人公)は人と交流して協力することで、仕事が成功しやすくなる
ENFJ(主人公)の意味について詳しく知りたい方もいるでしょう。ENFJは16タイプ診断結果にある種類の一つで、社交性があり、周囲の人々と協力しながら物事を進められる性格が特徴。
このコラムでは、ENFJの性格や仕事における強みなど、気になる特徴を詳しく解説しています。また、別の性格タイプとの相性を表一覧でまとめているため、ENFJと相性が良いタイプの確認も可能です。ENFJについて知り、日常生活や仕事にも役立ててみましょう。
自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう
性格でわかる
私の適職診断
ENFJ(主人公)とは?主人公タイプの特徴
ENFJは、16Personalities性格診断(16タイプ性格診断)にある種類の一つで、主人公を指します。ここでは、ENFJの性格や大切にしている価値観などの特徴について詳しく解説。ENFJにはどのような特徴があるのか確認してみてください。
基本的な性格の傾向
ENFJは主人公タイプと呼ばれ、目的に向かって周囲の人々と協力しながら物事を進めていきます。社交性があり人付き合いも得意で、人との関わりを大切にするため他者の信頼も得やすいでしょう。ENFJは正しいと思うことに突き進んでいきます。人からも愛されやすいため、ENFJが目的に向かって行動するときは、自然と人が集まりサポートしてもらえるでしょう。
ENFJが大切にしている価値観
ENFJ(主人公)は間違っていることや不公平なことがあれば、「正しくない」と声を挙げて突き進む正義感も持っています。また、一人ではなく、周囲と協力しながら問題と向き合い解決したいという価値観も大切にしているため、リーダーシップを発揮しつつ信頼も得やすい性格といえるでしょう。
ENFJの日本人の割合
ENFJ(主人公)の日本人の割合は5.59%です。全タイプのなかで9番目になります。全体のなかではINFP、ENFP、INTPと順番にタイプが続くため、ENFJは日本人のなかでも比較的少ないタイプといえるでしょう。
ENFJはリーダーシップと人望を持ち合わせているため、日本社会においても強みを発揮して活躍しやすいと考えられます。
MBTI診断については、「MBTIとは?16タイプの性格診断を簡単にわかりやすく解説します!」で解説しているので、ぜひ参考にしてください。
参照元
NERIS Analytics Limited
16Personalities
ENFJあるある
ENFJのあるあるには、「誰とでも仲良くできる」「人思い」「感情移入しがち」などが挙げられます。たとえば、何かのイベントに参加した場合、知り合いがいなくてもENFJは持ち前のコミュニケーションスキルで自分から積極的に声をかけて仲良くなるでしょう。また、常に相手のことを大切に思っているので、落ち込んでいる友人がいればそばに寄り添って気持ちを共感します。たとえ直接自分には関係なくても、ENFJは相手の気持ちに深く共感して感情移入するため、ときには感情移入し過ぎて涙してしまうこともあるでしょう。
ENFJの4つの性格指標
ENFJ(主人公)はコミュニケーションスキルやリーダーシップがあり、正しいことに向かって進んでいくのが得意です。ここでは、性格指標について分かりやすく解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
観点 | ||
---|---|---|
興味・関心の方向 | 内向型(I) | 外向型(E) |
物事の見方 | 感覚型(S) | 直感型(N) |
判断の仕方 | 論理型(T) | 感情型(F) |
物事への姿勢 | 判断型(J) | 知覚型(P) |
※観察型(obServant)は感覚型(Sensing)と呼ばれることもあります
※探索型(Prospecting)は知覚型(Perceiving)と呼ばれることもあります
性格指標とは観点を4つに分けていて、組み合わせをもとに型も決まります。表を見ると、ENFJは「外向型(E)」「直感型(N)」「感情型(F)」「判断型(J)」に該当していると分かるでしょう。それぞれの頭文字にあるアルファベットを繋げて「ENFJ」と呼ばれています。
外向型(Extroverted)
ENFJの「E」とは、社交的でコミュニケーションスキルがある「外向型」を意味します。ENFJは自分から積極的に話しかけて他者とコミュニケーションをとるため、対人スキルは高い傾向にあるといえるでしょう。
直感型(iNtuitive)
ENFJの「N」とは、自分の直感を信じて物事を理想的に捉える「直感型」を意味します。ENFJは「やるべきこと」の判断に長けているため、周囲の人々と協力しながら目標に向かって物事を進めていくのが得意です。
感情型(Feeling)
ENFJの「F」とは、データや論理よりも共感を大切にする「感情型」を意味します。ENFJは常に他人の利益や幸せを大切にするため、自分の意見よりも相手の意見を尊重したうえで意思決定を行うでしょう。
判断型(Judging)
ENFJの「J」とは、組織内での秩序や安定を保つため、計画的に物事を実行する「判断型」を意味します。ENFJはリーダーシップがあり、自分が先導となりながら周囲の人々と一緒に目標に向かうため、几帳面で判断力もあるといえるでしょう。
ENFJ-TとENFJ-Aの違い
ENFJ(主人公)は、「ENFJ-T」と「ENFJ-A」の2種類へとさらに細かく分けることが可能です。2つの違いはストレスに対する耐性や、物事の捉え方に関する違いが挙げられるでしょう。
「ENFJ-A」は、慎重に考えて物事の決断に時間がかかりやすい傾向にあります。また、失敗した際は落ち込んで引きずりやすい繊細な面も見られるのが特徴です。しかし、相手から信頼されやすい強みを持っており、他人の気持ちを理解して寄り添うのが得意でしょう。
「ENFJ-T」は積極的に取り組み、前向きに物事を捉える傾向があります。自分のなかで意思や意見を持っていて、自信があるうえで目標に向かって進むリーダーシップタイプです。前向きな思考のため、ストレス耐性も比較的高いといえるでしょう。
ENFJ(主人公)の長所と短所
ENFJ(主人公)にはどのような長所と短所があるのでしょうか。ここでは、ENFJに見られる長所や短所について詳しく解説していきます。
ENFJ(主人公)の強み
ENFJ(主人公)には、社交性があり他人の信頼を得やすいなどの長所があります。以下でENFJの長所や強みを確認してみてください。
社交性があり人付き合いが得意
ENFJ(主人公)は社交性があり、人との交流を楽しみ好む傾向にあります。持ち前のコミュニケーションスキルを活かしながら人脈を広げ、自分から積極的に話しかけて信頼関係を築いていくのが得意です。プライベートのみならず、仕事でも活かせる強みといえるでしょう。
他人の信頼を得やすい
ENFJ(主人公)は他者の気持ちに寄り添うのが得意で、周囲の信頼も得やすいでしょう。困っている人がいれば手を差し伸べて親身に寄り添いサポートします。また、友人にうれしいことがあれば心から一緒に喜ぶでしょう。ENFJは共感力に長けているため、他人から信頼されやすく良い関係も築きやすいといえます。
周囲の利益や幸せを大切にする
ENFJ(主人公)は自分よりも周囲の利益や幸せを大切にします。周囲のために率先して行動したり、自分のことより相手を優先したりするのは簡単なことではありません。ENFJは自分に見返りがないと分かっていたとしても、常に周囲を大切にする優しさを持っています。このようなENFJの姿勢は、自然と周囲の人たちも惹きつけるでしょう。
ENFJ(主人公)の弱み
ENFJ(主人公)には他人に感情移入しやすい、相手の意見を優先しがちなどの短所もあります。以下でENFJの短所や弱みを確認してみてください。
他人に感情移入し過ぎてしまうことがある
ENFJ(主人公)は他人に寄り添うのが得意で共感力もあるため、ときには相手に感情移入し過ぎてしまう場合もあるでしょう。感情移入し過ぎると自分のことのように落ち込み、ネガティブな気持ちを引きずってしまう可能性も。他人の気持ちに寄り添えるのは素晴らしいスキルですが、自分自身に影響を及ぼし過ぎないように気をつけましょう。
自分より他人の意見を優先しがち
ENFJ(主人公)は、自分より他人の意見や意思を優先してしまう傾向があります。常に相手を優先することで、自分の意見を後回しにしてストレスが溜まってしまうおそれもあるでしょう。相手の意見を取り入れつつ、自分の意見も優先するよう心掛けてみてください。
理想を高く持つ傾向にある
ENFJ(主人公)は、「正しいこと」に向かって進んでいきます。より良い結果になるよう、理想を高く掲げる傾向にあるため、自分の考え方と真逆の行動をしている人を見るとショックを受けやすいでしょう。良い方向に進むため理想を掲げるのは大切ですが、完璧を求め過ぎず「こういうこともある」と割り切って考えてみるとショックも受けにくくなるでしょう。
ENFJ(主人公)の相性一覧
ENFJ(主人公)とほかのタイプの相性が気になる方もいるでしょう。ここでは、ENFJと16タイプ診断結果にある種類の相性を一覧にして紹介します。ENFJはどのタイプと相性が良いのか確認してみてください。
性格タイプ | 相性 | 相性の特徴 |
---|---|---|
INTJ(建築家) | ★★★☆☆ | INTJは戦略的で知識も豊富なタイプです。タッグを組めばお互いの強みを活かしやすいでしょう。INTJと打ち解けるにはENFJが積極的にコミュニケーションをとる必要があります。 |
INTP(論理学者) | ★★★☆☆ | INTPは分析を得意とし、創造力が豊かなタイプです。タッグを組むことでENFJにはないスキルでサポートしてくれるでしょう。ただし、INTPは考えている内容を自ら口に出して伝えない場合もあるため、相性は普通といえます。 |
ENTJ(指揮官) | ★★★★☆ | ENTJは課題解決に向けてエネルギッシュに取り組むタイプです。自分の意思を持ち、目標に向かって進んでいきます。ENTJとENFJが組めばお互いにはないスキルを補完し合えるでしょう。 |
ENTP(討論者) | ★★★☆☆ | ENTPは柔軟な思考の持ち主で、頭の回転が早いタイプです。新しいアイデアを生み出すのも得意で、ENFJと組めば目標に向けて物事を進めやすいでしょう。ただし、意見が合わない場合は衝突しやすい可能性もあります。 |
INFJ(提唱者) | ★★★★☆ | INFJは洞察力が優れており、問題解決が得意なタイプです。他者を助けるために声を上げます。お互いを理解できれば良い信頼関係を築けるでしょう。 |
INFP(仲介者) | ★★★☆☆ | INFPは共感力があり、人を助けるためにアイデアを生み出したり深い人間関係を求めたりするタイプです。お互い分かり合えるものの、一人の時間も大切にするINFPに対して過度なコミュニケーションをとらないよう、ENFJは気をつけましょう。 |
ENFJ(主人公) | ★★★★☆ | 同じタイプのため価値観が似ています。お互いの考え方に共感できるため、一緒にいると心地良いと感じやすいでしょう。 |
ENFP(運動家) | ★★★★☆ | ENTPは社交的で人との関わりを大切にするタイプです。仕事ではお互いにとって利益になる解決策を探し求めます。ENFJにとって信頼できるパートナーとなるでしょう。 |
ISTJ(管理者) | ★★★★★ | ISTJは誠実で約束を大切にし、ルールを守って行動するタイプです。ENFJの掲げる目標に向かって一緒に歩みサポートしてくれるため、信頼関係も築きやすく素晴らしいパートナーになるでしょう。 |
ISFJ(擁護者) | ★★★★☆ | ISFJは周囲の人たちを献身的にサポートする、思いやりのあるタイプです。自らは控えめなため、ENFJを立てながらサポートしてくれるでしょう。 |
ESTJ(幹部) | ★★★★☆ | ESTJは秩序を守り、信念を持って行動するタイプです。目標に向かって最後までやり通すため、価値観も共有しやすいといえます。ENFJとEFTJがタッグを組むことで、スムーズに物事を進められるでしょう。 |
ESFJ(領事) | ★★★★☆ | ESFJは思いやりがあり、周囲をサポートするのが得意なタイプです。ENFJとESFJがお互いを理解し合うことで、良い信頼関係を築けるでしょう。 |
ISTP(巨匠) | ★☆☆☆☆ | ISTPは想像力があり、思いついたアイデアを実践に移すことを得意とするタイプです。チームで行動するよりも、独立して物事を進める傾向にあります。周囲の人々と協力しながら進めたいと考えるENFJの価値観とは合わないでしょう。 |
ISFP(冒険家) | ★★★★☆ | ISFPは好奇心が旺盛で、物事の探求をするのが好きなタイプです。ISFPは柔軟な考えを持っていて、クリエイティブな発想をします。ENFJにとっても良い学びとなるでしょう。 |
ESFP(エンターテイナー) | ★★★☆☆ | ESFPは社交的でコミュニケーションスキルがあり、美的感覚に優れたタイプです。周囲の人を元気にしてくれるため、ENFJにとって心強い存在となるでしょう。ただし、ESFPはアドリブで物事を実行する傾向にあるため、ときには価値観が合わない可能性もあります。 |
ESTP(起業家) | ★★★☆☆ | ESTPは合理的で行動力とリーダーシップのあるタイプです。ENFJとESTPはそれぞれの理想を大切にしているため、お互いの価値観を分かり合えれば心強いパートナーとなれるでしょう。 |
ENFJは性格が悪い?人たらし?周りから見た印象
ENFJはコミュニケーションスキルがあり、人付き合いが得意です。困っていたり悩んでいたりする人がいれば、積極的に声をかけて助ける優しさも持っています。そのため、周囲にいる人たちから好かれやすく、「人たらし」と呼ばれる場合があるでしょう。
他者のために尽くすENFJは人からの信頼を得やすいといえます。プライベートや仕事など、どのような場面においてもENFJの強みとして活かせるでしょう。
ENFJと相性の良いタイプ
ENFJ(主人公)は社交性があり、コミュニケーションが得意です。理想を高く持ち、正しいことに突き進む傾向にあるため、ENFJの性格を理解して一緒に行動してくれるタイプとの相性が良いと考えられます。ここでは、16タイプ診断結果のなかでENFJはどのタイプと相性が良いのか確認してみましょう。
ISTJ(管理者)
管理者タイプといわれるISTJは、誠実さを大切にし、ルールを守ったうえで目標に向けて物事を最後までやり通します。ENFJ(主人公)は正しいことのために目標を掲げて周囲と進んでいくため、約束を守り物事を進められるISTJとは相性が良いといえるでしょう。
INTJ(建築家)
建築家タイプといわれるINTJは、想像力があり知識も豊富です。難しい問題に直面しても解決できるスキルを持っています。INTJは才能に恵まれているものの、自らは人前に出たがるタイプではありません。ENFJ(主人公)は周囲の共感を得ながら先頭に立って物事を進めていくのを得意とするため、INTJとタッグを組むことでお互いの強みを活かしやすいでしょう。
ESTP(起業家)
起業家タイプといわれるESTPは、合理的で行動力に優れており、リーダーとしての素質もあります。また、ESTPは新しいアイデアの発見や実践に喜びを感じるのも特徴です。同じリーダータイプでもENFJ(主人公)とESTPは違う特徴を持つことから、お互いに良い刺激を受けられ一緒に過ごせば楽しいと思えるでしょう。
ENFJと相性の悪いタイプ
ENFJ(主人公)は人付き合いが得意で、周囲の人々と協力しながらチームで物事を進めていきたいと考える傾向にあります。そのため、単独行動を好み自分のペースで物事を進めたいと考えるタイプとはうまくいかない可能性があるでしょう。以下でENFJと相性が合いにくいタイプの詳細を確認してみてください。
ISTP(巨匠)
巨匠タイプといわれるISTPは、想像力が豊かで生み出したアイデアを実践に移すのが得意です。トラブルシューティングにも長けているので、何か問題が発生しても自分の力で解決できるでしょう。ISTPは自分のペースで物事を進めていく傾向にあるため、周囲と協力していきたいENFJ(主人公)とは価値観が合いにくいと考えられます。
INFJ(提唱者)
提唱者タイプといわれるINFJは、洞察力が優れていて、人を助けたり問題を解決したりするのが得意です。ただし、心を開くまでに時間がかかる傾向にあり、強い信念も持っているため、ENFJ(主人公)と価値観が合わないこともあると考えられます。
とはいえ、お互いについてよく理解できれば、心強い仲間となり良い関係を築いていけるでしょう。
ESFP(エンターテイナー)
エンターテイナータイプといわれるESFPは、社交的でコミュニケーションスキルが高く、美的感覚にも優れています。人々に元気や楽しさを与え、周囲を盛り上げるのが得意です。計画的に行動するよりアドリブで実行する傾向にあるので、周囲の人と協力しながらチームで物事を進めていきたいENFJ(主人公)の価値観とは合いにくいと考えられます。
ENFJ(主人公)の恋愛相性
ここでは、ENFJ(主人公)の恋愛相性について紹介していきます。ENFJの恋愛スタイルや相性の良いタイプなど、気になる内容を詳しく解説するので参考にしてみてください。
ENFJの恋愛スタイル
ENFJ(主人公)共感力があるため、相手の気持ちを理解して信頼関係を築いていくのが得意です。また、パートナーを支えて尽くすことに喜びを感じる傾向にあります。以下で女性・男性に分けてENFJの性格と相性を解説しているため、どのような特徴があるのか確認してみましょう。
ENFJ(主人公)の女性の性格と相性
ENFJ(主人公)の女性は、社交的でパートナーの感情に共感する気持ちが強い傾向にあります。相手の考えていることや気持ちに敏感で思いやりがあるため、パートナーが何か悩みを抱えていると気づけば、積極的に寄り添い手を差し伸べるでしょう。パートナーにとって嬉しい出来事や不安による落ち込みなど、気持ちや感情を共感してお互いを理解し合うことで信頼関係を深めていきます。
ENFJはリーダーシップも持ち合わせているため、自らが積極的にパートナーを引っ張っていくのも特徴です。常にパートナーの役に立ちたいと考えて行動を起こすため、ときには頑張り過ぎて疲れてしまう場合も。そのため、頑張る人を支えてくれたり労わってくれたりする、思いやりのある性格のパートナーと相性が良いでしょう。
ENFJ(主人公)の男性の性格と相性
ENFJ(主人公)の男性は、愛情深く情熱的で、パートナーに対して自分の気持ちをストレートに伝えるのが得意です。パートナーとは、付き合い始めの新鮮な関係を維持しながら楽しみたいと考えているため、相手の喜ぶ姿を想像してロマンチックなサプライズやわくわくするイベントの計画をしていきます。
また、パートナーに対して誠実で協力的な一面も。気持ちの変化に敏感で、パートナーの感情や求めているものに気づきやすいです。ENFJの男性は常に全力で向き合ってくれるため、何事も一緒に成長していきたいと考える人がパートナーだと相性が良く、お互いに手を取り合いながら夢や目標に向かって成長していけるでしょう。
ENFJ(主人公)と恋愛相性抜群の3つの性格タイプ
ここでは、ENFJ(主人公)と相性が抜群の性格タイプについて解説していきます。どのタイプと相性が抜群なのか気になる方は、ぜひ参考にしてみてください。
ESTP(起業家)
起業家タイプといわれるESTPは、新しいアイデアが好きで好奇心もあるため、ENFJ(主人公)をいつも楽しませてくれるでしょう。相手の感情変化に気づきやすく問題を解決する能力にも長けているため、ENFJのニーズを満たすために率先して行動してくれます。
ENTJ(指揮官)
指揮官タイプといわれるENTJは、目標のために進んでいくリーダーシップがあるため、ENFJ(主人公)と価値観を共有しやすいといえます。長期的な関係を視野に入れるタイプのため、将来に向けて協力しながら良い関係を築いていけるでしょう。
ISFJ(擁護者)
擁護者タイプといわれるISFJは、パートナーを大切にしたい気持ちから献身的にサポートをしてくれます。言葉以外でも愛情表現をするため、日常生活においてもさまざまな場面で愛情や優しさを感じられるでしょう。ISFJは率先して行動するタイプではないので、積極的に行動して相手を引っ張るENFJ(主人公)との相性も良いと考えられます。
ENFJ(主人公)の仕事における特徴
ENFJ(主人公)の特徴はどのように仕事で活かせるのか、気をつけるポイントはあるのか気になる方もいるでしょう。ここでは、仕事におけるENFJの強みや弱みなどの特徴について解説していきます。
職場でのENFJの強み
前述したように、ENFJ(主人公)には「社交性があり人付き合いも得意」といった強みがあります。コミュニケーションスキルは業界や職種を問わず活かせるため、人脈を築きやすく他者からの信頼も得やすいでしょう。また、仕事では他者と協力しながら物事を進めていくのに長けており、リーダーシップを発揮しながら仕事で活躍する期待もできます。
仕事で懸念すべき弱み
ENFJ(主人公)が仕事において気をつけたいポイントは、他人に干渉し過ぎないことです。ENFJは周囲の人々と協力しながら物事を進めていくタイプなので、仕事ではさまざまな人に対して気にかけたり声をかけたりするでしょう。仕事を進めていくうえで他人を気に掛けるのは大切です。しかし、気に掛ける頻度が多い場合、「干渉し過ぎ」と相手に思われる可能性もあるため気をつけましょう。
仕事で相性が良いタイプ
ENFJ(主人公)は仕事において特にISTJタイプとの相性が良いと考えられます。ISTJは目標に向けてルールを守りながら確実に物事を進めていくタイプのため、周囲と協力して仕事を進めたいと考えるENFJとの相性も良いでしょう。ほかには、他者をサポートしてくれるISFJタイプや、共感力のあるINFPとの相性も良いといえます。
ENFJ(主人公)に向いている仕事
ENFJ(主人公)は、「コミュニケーションを使う仕事」「他人をサポートする仕事」「リーダーシップを発揮する仕事」などが向いている仕事の特徴として挙げられます。以下で特徴ごとにおすすめの職業を解説しているので、仕事選びの参考にしてみてください。
コミュニケーションを使う仕事
ENFJ(主人公)は、長所にもあるように「社交性があり人との付き合いが得意」といった強みがあります。そのため、コミュニケーションを使う仕事はENFJに向いているといえるでしょう。ENFJに向いているコミュニケーションを使う仕事には何があるか確認してみてください。
営業
営業職とは、自社のサービスや商品を顧客に案内して購入に繋げ、会社の売り上げに貢献する仕事です。社外との関わりが多く、コミュニケーションスキルが求められます。ENFJ(主人公)は、人付き合いが得意な傾向にあるため、営業職としての活躍が期待できるでしょう。
営業職の仕事に関心のある方は、「営業職とは何をする仕事?業務の内容やメリット・デメリットを解説!」のコラムや、「営業に就職するには?自分に合った求人選びのコツやおすすめの業界をご紹介」のコラムも参考にしてみてください。
教師
教師は生徒一人ひとりに対して寄り添い、学習の指導を行う仕事です。コミュニケーションスキルや生徒の気持ちに寄り添える共感力が必要となるため、ENFJ(主人公)に向いている仕事といえます。悩んだり困っていたりする生徒がいれば、「問題を解決するための助けになりたい」と考え、積極的に手を差し伸べるでしょう。
生徒に寄り添い問題解決の役に立つことで、ENFJ自身も大きなやりがいや達成感を覚えられます。
外交官
外交官は世界の国や地域と良好な関係を構築し、国民の利益のために交渉の最前線に立つ仕事です。価値観や文化の異なる人たちと交流することから、コミュニケーションスキルのあるENFJ(主人公)に向いているといえるでしょう。ENFJのなかでも海外で勤務したい、さまざまな人と交流して人脈を広げたいと考える方におすすめの仕事です。
他人をサポートする仕事
他人の幸せを大切にするため、人をサポートする仕事はENFJ(主人公)に向いているでしょう。他人をサポートする仕事は、ENFJにとってやりがいを感じやすいと考えられます。以下で他人をサポートする仕事の一例を紹介するので参考にしてみてください。
カウンセラー
カウンセラーは悩みを抱える人の相談に乗り、問題を解決するためにサポートする仕事です。会社や学校、医療施設など、就業場所は多岐にわたります。さまざまな場所で活躍できるのはカウンセラーの魅力です。ENFJ(主人公)は他人の幸せを大切にするため、相談者に寄り添い悩みの解決に向けてサポートできるでしょう。
指導者
指導者の仕事はENFJ(主人公)に向いているでしょう。指導者の仕事には、「他人に指導を行いサポートする」と「リーダーとして他人を導く」の2種類があります。内容は異なるものの、どちらも他人のために働く仕事のため、ENFJの方は強みを発揮しながら指導者として活躍できるでしょう。
指導者は活躍できる業界が幅広いことから、自分の得意とする分野でスキルの発揮を目指すのがおすすめです。
リーダーシップを発揮する仕事
ENFJ(主人公)には、リーダーシップを発揮する仕事も向いています。ENFJは周囲の人と協力することを大切にしているため、自らがリーダーシップを発揮して仕事を進めるのが得意です。以下では、リーダーシップを発揮して活躍できる仕事を紹介します。
人事
人事とは、企業で働く人材の確保や社員の教育、評価、配置など幅広い業務を行う仕事です。担当業務は多岐にわたるため、ENFJの強みでもあるリーダーシップやコミュニケーションスキルが求められるでしょう。業務で関わる人も多いため、ENFJの強みを活かしながら活躍できると考えられます。
「人事の仕事とは?業務内容や求められるスキルを解説」のコラムでは、人事の仕事について詳しく紹介しているのであわせてご一読ください。
プロジェクトマネージャー
プロジェクトマネージャーとは、プロジェクト全体の管理を行う責任者を指します。プロジェクトに携わる人をまとめて円滑に業務を進めていくため、他者の信頼を得やすくリーダーシップもあるENFJに向いている仕事といえるでしょう。プロジェクトではチームメンバー全員が同じ目標に向かって進んでいくため、プロジェクトマネージャーの仕事はENFJの強みを活かしやすいと考えられます。
ディレクター
ディレクターとは、管理や指揮を行う意味を持ちます。Webやテレビといったメディア関連のほか、IT関係などさまざまな業界においてディレクターの職種が存在しているのが特徴です。責任者として多くの人をまとめるポジションであり、プロジェクトの全体管理を行います。
他者の信頼を得やすく、リーダーシップのあるENFJの強みを活かしやすいでしょう。
ディレクターについて詳しく知りたい方は「ディレクターとは?プロデューサーとの違いや業界ごとの仕事内容を解説!」のコラムも参考にしてみてください。
ENFJ(主人公)に向いていない仕事の特徴は?
ENFJ(主人公)は社交性があり、コミュニケーションスキルもあることから、さまざまなシーンでの活躍が期待できます。しかし、人付き合いを得意とするENFJには、個人で進める業務はあまり向いていないといえるでしょう。たとえば、「経理事務」「研究職」などが挙げられます。どちらの職業も活躍できるものの、業務は比較的個人で進めていく傾向があるでしょう。周囲の人々と同じ目標に向かいながら進めていきたいと考えているENFJには、あまり向いていない仕事といえます。
ENFJ(主人公)に向いている業界
ここでは、ENFJ(主人公)に向いている業界について解説します。仕事を選ぶときは、前述で紹介したENFJに向いている職種とあわせたうえで参考にしてみてください。
教育業界
ENFJ(主人公)は、悩んでいる人がいれば積極的に手を差し伸べて助ける優しさを持っています。また、コミュニケーションスキルがあり、他人からの信頼も得やすいため教育業界はENFJに向いているでしょう。
教育業界には、代表的なものとして以下の種類があります。
- ・小中高等学校などの教育機関
・予備校や学習塾などの学習支援企業
・教材の販売や出版などを行う企業
・リスキリングをサポートする企業
教育業界には教師として生徒を導くほかに、講師として学習支援を行ったり教材を出版したりする仕事もあります。最近では、学び直しやスキルアップを目的とした「リスキリング」も注目されているため、選択肢の幅も広くENFJの強みを活かせるでしょう。
社会福祉業界
困っている人のサポートをするのが得意で、他人の幸せを大切にできるENFJは社会福祉業界もおすすめといえます。ENFJ(主人公)は他者の共感も得やすいため、介護や福祉の現場では、相手の心に寄り添いケアをするといったサポートでも強みを活かせるでしょう。
社会福祉業界の代表的な種類は以下のとおりです。
- ・介護老人福祉施設
・介護訪問サービス
・児童福祉関連施設
・障がい福祉関連施設
社会福祉業界では直接的に困っている人のサポートができるため、ENFJにとってやりがいや喜びにも繋がりやすいと考えられます。
MBTIで適職を探すときの3つの注意点
ENFJ(主人公)の特徴や向いている仕事・業界についてご紹介しましたが、MBTIや16Personalitiesといった性格診断テストを活用して適職を探すときは、いくつかの注意点があります。
ここでは、MBTIや16Personalitiesの診断結果を仕事探しに活用する際の注意点を3つご紹介するので、適職を考える際の参考にしてみてください。
1.タイミングによって診断結果が異なる場合がある
MBTIや16Personalitiesの診断結果は、テストを受けるタイミングによって変わることがあります。
個人の行動や考え方のパターンは、固定的ではなく、経験や環境によって変化し得る概念だからです。
たとえば、1度目の診断結果がENFJ(主人公)だった人が、さまざまな経験を積んだうえで2度目のテストを受けると、INFP(仲介者)に変わっていることがあります。性格診断テストの結果は変動する可能性があることを念頭に置き、「自分は絶対にENFJだ」「ENFJだから他者をサポートする仕事じゃなきゃダメだ」のように捉えないようにしましょう。
2.MBTIの結果だけで適職を判断しようとしない
MBTIの結果だけで適職を判断するのはおすすめできません。性格診断テストには、MBTI以外にも16Personalitiesやエゴグラム、ストレングスファインダー、ビッグファイブなどさまざまあり、すべてのテストの結果が同じになるとは限らないためです。
また、性格診断テストは適職を決定づけるものではありません。自分を理解するために活用できるツールの一つであると捉え、複数のテスト結果を照らし合わせたうえで、同じような傾向があれば参考にしてみるようにしましょう。
3.MBTIの結果に当てはまらない人もいる
MBTIや16Personalitiesといった性格診断テストの結果は、その人の主な考え方や価値観をタイプ分けしたものであり、あくまで一般論といえます。多くの人に当てはまるという特徴はありますが、テストの結果と自身の性格にミスマッチを感じる人もなかにはいるでしょう。
性格診断テストの結果が自分に当てはまらないにも関わらず、「自分はENFJ(主人公)だから相性の良い仕事はリーダーシップを発揮する仕事だ」と考えるのは、かえって適性のない仕事に就くことに繋がりかねません。「診断結果に当てはまらない」と感じた場合、別の指標をもとに適職を探すように検討することも必要です。
MBTIはあくまで適職を見つける判断材料の一つと捉えよう
性格診断テストの結果は、適職探しをする際に役立つこともありますが、あくまで「判断材料の一つ」として考えるようにしましょう。
MBTIや16Personalitiesなどの性格診断テストの結果に対し、「ENFJ(主人公)の他人の信頼を得やすい性格に当てはまっている」と感じる人もいれば、「少し違うかな」と感じる人もいるかもしれません。
このように、人によって感じ方は異なるので、診断テストの結果だけを頼りに適職を探すのは避けたほうが無難です。このコラムでも「ENFJ(主人公)に向いている仕事@」をご紹介していますが、興味を持つきっかけとして参考にしつつ、それ以外の仕事にまで視野を広げて探すようにしてみてください。
ENFJ(主人公)が仕事で成功するためのヒント
ENFJ(主人公)が仕事で成功するためには、長所として挙げられる強みを活かしながら行動していくのがおすすめです。ここでは、ENFJが仕事で成功するためのヒントについて解説していきます。
さまざまな人と交流して信頼関係を築く
ENFJ(主人公)は社交性があり、人との付き合いを得意とします。誰とでも仲良くなれるため、社内外を問わずさまざまな人と交流することで、良い人間関係を築き信頼も得られるでしょう。人脈が広がり信頼関係を築ければ、自然と仕事も進めやすくなると考えられます。
また、もし仕事で課題に直面して困った場合でも、周囲の人がサポートしてくれるため問題なく解決できるでしょう。
周囲と協力しながら仕事を進める
ENFJ(主人公)には、周囲と協力しながら物事を進めていくのを好む特徴があります。交流も幅広くさまざま人と関わりを持っているため、ENFJがリーダーシップを発揮して先頭に立ち周囲の人々をまとめると仕事も進めやすくなります。目標に向かって周囲の人と協力することで達成もしやすくなるでしょう。
「ENFJの強みを活かして働きたい」「ENFJに向いている仕事に挑戦してみたい」と考える方は、就職・転職エージェントのハタラクティブにご相談ください。
就職・転職エージェントのハタラクティブでは、専任のキャリアアドバイザーが求職者の悩みや希望を丁寧にヒアリングしたうえで、適性にあった求人を厳選して紹介します。企業に提出する応募書類の添削や面接対策も実施しているため、就職活動に不安がある方も安心して利用できるでしょう。
サービスの登録や利用は無料です。まずはお気軽にご相談ください。
※このコラムは16Personalities(16タイプ診断)の解説であり、MBTI®とは無関係・別物です。 MBTI診断は、資格を持つ専門家から行われる必要があります。このコラムの内容は、16タイプ診断に基づく一般的な情報の一例としてご覧ください。 ※「MBTI®」は一般社団法人日本MBTI協会に商標登録されています。
ENFJ(主人公)に関するよくある質問
ここでは、ENFJ(主人公)に関する疑問についてQ&A形式で回答していきます。気になる方は参考にしてみてください。
ENFJはどのようなタイプですか?
16タイプ診断結果にある種類の一つで、主人公タイプと呼ばれています。ENFJは人付き合いが得意で、他人からの信頼も得やすいでしょう。また、「正しさ」に向かって進む正義感を持ち合わせており、仕事では周囲の人々と協力しながら目標に向かって進んでいくことを好む傾向にあります。
ENFJと相性の良いタイプを教えてください
ENFJは正しいことに向かって突き進む傾向にあるため、性格や特徴を理解してくれるタイプとの相性が良いといえるでしょう。なかでも、周囲と協力して目標に進んでいくISTJタイプや、お互いの強みを活かしやすいINTJタイプなどはENFJと相性が良いタイプと考えられます。コラム内「ENFJと相性の良いタイプ」では、ENFJと相性の良いタイプについて解説しているので、気になる方は確認してみてください。
ENFJに向いている仕事に就職したいです
ENFJ(主人公)に向いている仕事の特徴として、「コミュニケーションを使う仕事」や「他人をサポートする仕事」などが挙げられるでしょう。仕事を探す際は、ENFJ向いている特徴を押さえたうえで調べたり検討したりするのをおすすめします。 就職・転職エージェントのハタラクティブでは、求人紹介や面接対策など、求職者の就活支援を包括的に行っています。サービスはすべて無料でご利用いただけるため、就職を考えている方はお気軽にご相談ください
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2023年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。