SEの仕事

SEの仕事の画像
こんなお悩みありませんか?
例えば
  • 向いてる仕事なんてあるのかな?
  • 避けたいことはあるけれど、
  • やりたいことが分からない・・・
私たちは「やりたいこと」から一緒に探します!
ハタラビット

ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです

\もう学歴・経歴に困らない!/

自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう

性格でわかる
私の適職診断

さっそく診断START

SEの仕事内容

SE(システムエンジニア)は、クライアントの要求を基にシステム開発・設計する技術者です。

具体的な仕事内容は、以下の通りになります。

【業務内容】

・クライアントとのヒアリング

・システム開発

・システムの設計

・テストの実施

・不具合修正

・進捗状況の管理・調整

ヒアリングや設計など、ソフトフェアやハードウェアの開発における初期段階の工程を、「上流工程」と呼びます。

SEは、その上流工程を担う重要な役割を果たしています。

商談などで人と関わることも多いため、コンピューターの技術だけではなく、コミュニケーション能力も必要とされるようです。

クライアントはもちろん、他のエンジニアやプログラマーなど、社内の人とも関わる機会が多いため、コミュニケーションを円滑にする必要があります。

また、クライアントが必ずしもIT関連に詳しい方ばかりではないため、専門用語などを使わずにわかりやすく説明するスキルを要されることもあるようです。

納期があるため、仕様変更や修正の依頼があった場合は遅くまで残業になることもあります。

大変な部分もありますが、自分が開発したシステムがさまざまな所で使用されていることを実感できるため、そこにやりがいを感じている方が多いようです。

SEの給与年収待遇

SEの年収は、およそ300万~500万ほどと言われています。

年代や能力、実績などによって年収に差が出やすい傾向にあるようです。

未経験OK多数!求人を見てみる

SEになるには

【就業するまでの流れ】

SEを目指す場合、ITや情報処理関連の専門学校を卒業している方が多い傾向にあるようです。

学校卒業後は就職してアシスタントとして経験を積む、あるいはプログラマーという段階を踏み、後にSEとして活躍するのが一般的と言われています。

【プラスになるスキルや素養】

システムを開発するにあたり、クライアントと打ち合わせをしたり、わかりやすい説明をしたりといった工程があるため、コミュニケーションスキルや協調性があると仕事を円滑に進められるでしょう。

また、IT業界は技術的なトレンドが常に移り変わっているため、知識欲や探究心がある方に向いている仕事と言えます。

SEの将来性

【業界や職種のニーズ】

現代社会は情報化が進んでいるため、SEのニーズも高まっているようです。

SEの就職先はIT業界が多いですが、近年はIT以外の業界もSEを募集している場合があります。

SEは需要が高く、求人の選択肢も広い職種と言えるでしょう。

【活躍できる場所】

近年は、ほとんどの企業が業務をする上でコンピューターを使用していると言っても過言ではありません。

そのため、IT系やシステム開発系の企業が中心だったSEの需要が、IT以外の民間企業や官公庁にも及んでおり、活躍できる範囲は広がっているようです。

【キャリアアップするには】

SEは基本的に特別な資格を必要としていませんが、ITストラテジストなどの国家資格を取得し、自身のキャリアアップに繋げる方もいらっしゃるようです。

また、企業でSEとして従事しながらコニュニケーション能力、情報処理関連のスキルを伸ばし、独立してフリーのSEとして活躍したり、IT会社を立ち上げるというケースもあるようです。

SEの仕事に役立つ資格とは

SE(システムエンジニア)にとってキャリアアップの「切り札」になるような資格はあるのでしょうか?

こちらでは、これからSEの仕事に就きたい方や、レベルアップを目指している方に向けて、SEが資格を持っていることのメリットと、IT系資格の中から、特におすすめな国家資格とベンダー資格いくつかご紹介しています。

SEに応募する際の、志望動機のポイントについて

SE(システムエンジニア)に必要なのは技術力でしょうか?それともコミュニケーション能力でしょうか?

こちらのページではSEに求められるスキルをご紹介するとともに、未経験者向け・経験者向けの志望動機のポイントを解説。過去の経験を振り返れば、未経験でもアピールできる材料はあるはずです。

志望動機に盛り込むべき内容を確認していきましょう!

SEの仕事内容とは

SE(システムエンジニア)の主な仕事は、簡単に説明するとコンピューターシステムを作成すること。そうは言っても、具体的にはどんな作業をしているのかわからない…と思っていませんか?このページではSEの主な仕事を4工程に区分し、それぞれの工程でどんな作業を行っているのか解説しています。SEの仕事がイメージできない…プログラマー等と比べてどう違うの?そんな疑問を抱えている方は必見です。

文系でもSEの仕事に就職できる?

SE(システムエンジニア)はIT業界の専門職である印象が強く、文系出身だと就職しづらいと思われている傾向にあるようです。それでも文系出身から、または他職種から転職してみたい、と憧れを抱く人は少なくありません。

こちらのページでは文系出身でもSEになれるのか、文系出身者がSEになるメリットや向いている傾向を合わせて紹介しています。SEを目指す時の参考にしてください。

SEの仕事が激務って本当?

SE(システムエンジニア)の仕事は激務なのかを知りたい人はこちらをご覧ください。

激務と言われる4つの理由からわかる激務の実態。業界の拡大がもたらす要因は何か?多忙によって強くなるのは何か?など、激務から見えてくるさまざまな状況をご紹介しています。

どの理由もポジティブな考えをプラスすることで、前向きな気持ちへと変化させることが可能です。

未経験からSEを目指すには

ここでは、未経験からSEを目指す人に知っていただきたい情報をまとめています。SEの仕事の背景から分かる、必要な素養や、社会人経験のない新卒の方がSEになるためのコツ、プログラマーからSEにキャリアアップするための方法を詳しく解説!SEの実際の仕事現場を想像することで、あなたに必要なものが見えてきます。

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

業界一覧

職種一覧

ハタラクティブを利用すると…
ご相談はこちらから
これまでに就職したことはありますか?
  • はい
  • いいえ

RECOMMEND

おすすめ記事

みんなの就職エピソード

関連記事

ハタラクティブ 人気の記事一覧