派遣から正社員登用を目指すには?メリットやデメリットも紹介

派遣から正社員登用を目指すには?メリットやデメリットも紹介の画像

この記事のまとめ

  • 派遣から正社員登用を目指すなら派遣先の業務経験を積むことが大切
  • 派遣から正社員登用を目指すなら紹介予定派遣の活用もおすすめ
  • 派遣から正社員登用を目指すなら採用基準をチェックしておく
  • 派遣から正社員登用してもらうメリットは雇用の安定性
  • 派遣から正社員登用してもらうデメリットは仕事の責任が増えること

派遣社員から正社員登用を目指す際、どのようなことを意識すれば採用につながるか疑問に感じている方もいるでしょう。このコラムでは派遣社員から正社員登用してもらうための手段やポイントを紹介するとともに、正社員登用のメリットデメリットを紹介します。安定したライフスタイルのために正社員を目指している方は参考にしてください。

こんなお悩みありませんか?
例えば
  • 向いてる仕事なんてあるのかな?
  • 避けたいことはあるけれど、
  • やりたいことが分からない・・・
私たちは「やりたいこと」から一緒に探します!
ハタラビット

ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです

\もう学歴・経歴に困らない!/

自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう

性格でわかる
私の適職診断

さっそく診断START

派遣から正社員登用を目指す方法

ハタラクティブが行った調査「若者しごと白書2023」では、将来的に正社員を希望するかという質問に対して、高卒フリーターの32.5%、大卒フリーターの45.5%が「はい」と回答しています。

4-1. 将来的に正社員を希望するかの画像

引用:ハタラクティブ「若者しごと白書2023

3割から4割強の方が将来は正社員として働きたいと考えていることが分かりました。フリーターから正社員を目指す際に、派遣社員を挟むのも一つの手段です。ここでは、派遣社員として働く中で正社員登用を目指す方法を紹介します。複数の手段があるため自分に合った方法で正社員登用を目指しましょう。

現在派遣されている職場で正社員登用してもらう

現在派遣社員として派遣先企業で働いている場合は、就業先で正社員登用してもらう方法があります。派遣先企業によっては正社員登用制度を設けていることも。正社員登用制度を利用すれば直接雇用してもらうことが可能です。企業側としても職場の雰囲気や業務に慣れている人を直接雇用できるため、未経験者を教育するコストが省けるメリットがあります。

ただし、派遣先企業によっては正社員登用制度を設けていない可能性も。また登用制度があっても正社員の登用は義務ではありません。派遣先企業で直接雇用を目指す場合は、事前に派遣元の担当者に派遣先企業の情報を共有してもらいましょう。

派遣社員そのものの働き方についてもっと理解を深めたい方は「派遣社員とはどんな働き方?フリーターとの違いと正社員をおすすめする理由」の内容がおすすめです。

紹介予定派遣で働き直接雇用してもらう

紹介予定派遣とは、最長6か月派遣先で派遣社員として勤務した後、企業側と派遣社員側の合意のもとで直接雇用が行われる雇用形態のことです。派遣社員として働いた後に直接雇用が行われるため、お互いにミスマッチが少ないメリットがあります

また、最初から正社員登用を前提としているため、派遣社員から正社員登用を目指している人にとっては近道といえるでしょう。ただし、あくまでも「直接雇用」であり正社員ではない可能性もあるのには注意が必要。契約社員やアルバイトも直接雇用に含まれるからです。

紹介予定派遣の働き方や詳しいルールを知りたい方は「紹介予定派遣とは?デメリットはある?フリーターや派遣との違いを解説」もあわせてご覧ください。

参照元
ハタラクティブ
若者しごと白書2023

求人の派遣社員からの「正社員登用あり」は嘘が多い?

全ての企業に当てはまるわけではありませんが、中には「正社員登用あり」と求人に記載しておきながら実際はほとんど実績がないという企業も。
厚生労働省の「労働経済動向調査(令和5年2月)の概況」のデータによると、正社員以外の労働者から正社員への登用制度の有無は「登用制度あり」が77%、そのうち「登用実績あり」が39%です。
このことから、正社員登用制度自体は整備していても、必ず正社員になれるわけではないといえるでしょう。
 

参照元
厚生労働省
労働経済動向調査(令和5年2月)の概況

未経験OK多数!求人を見てみる

派遣社員から正社員登用を叶えるために意識すること

ここでは派遣社員から正社員登用を叶えるためにやっておきたいことを紹介します。派遣社員から正社員登用の制度があっても、正社員になれるとは限りません。正社員になれる確率を上げるためにも、普段業務で意識しておきたいことを見ていきましょう。

派遣先の業務経験や職務経験を積む

派遣先で正社員登用を目指すためには戦力になる、採用メリットがあると評価してもらう必要があります。そのため、スムーズに業務を進められるよう意欲的に取り組みましょう。

企業側も即戦力となる人材を正社員登用できれば研修や育成にかかるコストを削減できます。即戦力として役に立てることをアピールするためにも、日々業務経験を積み重ねていきましょう。

毎日の業務にまじめに取り組む

日々の業務にまじめに取り組むことで、コツコツ努力ができる人、与えられた業務を納期までにきちんとこなせる人といった好印象を与えられます。まじめさをアピールすることで、正社員登用後も誠実に働いてくれると好評価につながるでしょう。

職場内でのコミュニケーションを大切にする

正社員登用されれば、職場の同僚や先輩、上司などとの関係性は派遣と比べて深くなることに。そのため、派遣社員のうちから良好な関係を築いておくとよいでしょう。

また、正社員登用を行う際に、企業が職場内の他の従業員に本人の評判を確認する可能性も。普段あまりコミュニケーションをとっていないとポジティブな印象を与えられないため、普段からしっかり挨拶をしたり、目を見て話したりなど小さなことから意識しましょう。

小さなことでも業務で成果を出す

正社員登用を叶えるには、前述のとおり即戦力になると判断してもらう必要があります。そのために日々まじめに業務に取り組み、経験を積むことが大切。小さなことでも成果を出すと結果として残り、ポジティブな評価につながるでしょう。

正社員登用の採用基準を把握しておく

派遣社員から正社員登用を目指す場合、企業ごとに決められた採用基準を満たす必要があります。法律で定められた明確な基準ではないため、派遣先企業ではどのような基準が設けられているか知っておく必要があるでしょう。採用基準を知っておくことで効率的に実績を積んでいけるため、事前にチェックしておくことをおすすめします。

今の職場で派遣社員から正社員になるには

現在の職場で派遣社員から正社員になるためには、正社員登用の制度が整っている必要があります。
正社員登用制度を活用したいときは、今の職場で登用実績があるのか、今後予定があるのかを確認することが大切。「評価制度が厳しく目指せそうにない」「試験が難しくなかなか採用されない」というケースもあるため、事前のチェックが必要です。

派遣から正社員になるメリット

派遣から正社員になることで雇用が無期限になるため、雇用と収入が安定します。また、企業によっては充実した福利厚生を利用できたり、賞与や退職金が支払われたりと金銭面でもメリットを享受できるでしょう。

雇用と収入が安定する

派遣社員の場合、契約を更新しなければその時点で派遣先での勤務が終了になります。また、原則同じ事業所で3年以上働けないため、雇用が不安定といえるでしょう。いっぽう正社員は無期雇用。契約更新の必要がないため長期的に働けるうえ、精神的な不安も解消されるといえます

また、派遣社員の多くは時給制なので長期休暇を挟むと収入が減ってしまいます。正社員は月給制が多く、連休や欠勤による稼働日数の減少の影響を受けません。そのため、毎月安定した収入を得られるのもメリットの一つといえるでしょう。

派遣社員にはない手厚い福利厚生が受けられる

正社員になると派遣社員の場合はなかった手厚い福利厚生が受けられる場合があります。例えば、住宅手当や資格取得支援制度、育児支援制度など。正社員として雇用されると、さまざまな福利厚生を受けられるでしょう。

賞与や退職金が発生する

多くの企業は、賞与の対象を正社員に限定しています。そのほか退職金や諸手当も受け取れるようになり、総合的に年収がアップするでしょう。正社員と非正規雇用の収入差については、「正社員の平均給料はどれくらい?フリーターとの差は?年齢別の給与も紹介」のコラムをご確認ください。

派遣先で正社員登用してもらうメリット

現在の派遣先でそのまま正社員となる場合、知らない職場で1からスタートするよりも安心できるのがメリット。人間関係や社風について十分理解しているので、ストレスなく業務をスタートできるでしょう。また、日頃から真面目に仕事をしていれば、少しでも気になることがあったときに上司に報告・相談しやすいなど、信頼関係が構築されているのは大きな利点になります。

派遣から正社員になるデメリット

派遣から正社員になることで、派遣社員には課されない異動や転勤が発生することも。また、仕事に対する責任が大きくなるのでプレッシャーを感じたり、休みが取りにくくなったりする可能性もあります。

異動や転勤が発生する

派遣社員は、契約期間内であれば派遣先の同じ職場で働き続けることになりますが、正社員になると異動や転勤が発生します。引越しを伴う大きな異動も行われる可能性があるため、正社員登用となる前に異動や転勤の範囲や期間を確認しておくとよいでしょう。

休みを柔軟に取れなくなる

正社員になると業務の幅が広がったり、責任のある仕事が増えたりします。そのため、正社員になると希望日に休暇を取得しづらいことも増えるでしょう。しかし、その分やりがいのある仕事を任せてもらえるとポジティブに考えることもできます。

仕事の責任が重くなる

派遣社員は勤務期間が限定されているため、残業や管理業務など、責任の重い仕事は任されないことがほとんど。しかし正社員は終身雇用を前提としているので、長期にわたるプロジェクトや企業経営に直結する業務を任されます。正社員登用されたあとに「派遣の頃より仕事が大変」とミスマッチを起こす可能性もゼロではないでしょう。

紹介会社の後ろ盾がなくなる

派遣社員の場合、仕事で困ったときや会社の環境に悩みがあったときは紹介会社に相談できますが、正社員になるとそれがなくなります。気軽に相談できる上司や同僚がいない場合は、不安やストレスを感じることもあるでしょう。

労働条件やハラスメントといった重大な内容については、我慢せず第三者に相談することが大切。会社に相談しづらい場合は、行政も活用しましょう。「仕事の悩みを抱えたら誰に相談すれば良い?解決方法も紹介!」のコラムをご覧ください。

派遣と正社員で悩んだときの判断ポイント

「派遣社員は雇用が不安定で給与が低い」「正社員は仕事が大変だが安定性がある」というイメージを持つ人は多いかもしれません。派遣から正社員を目指す人は多数いますが、全ての人に正社員が向いているというわけではありません。正社員に向いている人、派遣に向いている人の特徴をご紹介するため、今後のキャリアを考える参考にしてください。

正社員に向いている人

・職域を広げていきたい
・昇給、昇進がある環境で働きたい
・高収入を得たい
・将来的にリーダー的なポジションで働きたい
・同じ会社で定年まで勤めたい

派遣に向いている人

・決まった仕事に集中して取り組みたい
・仕事とプライベートのバランスをとりたい
・将来やりたいことがあるなどの理由で、自分の時間を確保したい
・持病があり長時間の労働ができない

派遣社員と正社員にはそれぞれ働き方に違いがあり、向き不向きがあるのも事実。自分に合った働き方はどちらなのか、上記を参考に考えてみてください。

もし就職活動の進め方や面接対策などに不安を持っているのであれば、エージェントへの相談がおすすめです。ハタラクティブでは未経験OKの求人を数多く取り揃えているため、「派遣しか職歴がない…」という方も安心してご利用できます。ハタラクティブは、アドバイザーが希望をもとに適性がある求人をご紹介。応募書類のアドバイスや模擬面接などもマンツーマン体制で実施しています。ご利用は無料のため、まずはお気軽にご相談ください。

派遣や正社員登用に関するFAQ

ここでは、派遣社員から正社員登用を目指す際の不安や疑問を解消するべくアドバイスを行います。正社員登用に向けて不安を感じている方はぜひ参考にしてください。

派遣社員から正社員登用の流れは紹介予定派遣が近道?

紹介予定派遣は正社員登用を前提として、派遣社員として最長6か月勤務したのちに企業と派遣社員の両者が合意すればそのまま直接雇用してもらえる雇用形態です。他の派遣とは異なり直接雇用を前提としていますが、必ず正社員になれるわけではない点に注意しましょう。

派遣から正社員登用を目指す際に意識しておくことは?

派遣社員として働きながら派遣先に自分をアピールするためにも、長所や得意分野を見つけておくとよいでしょう。強みを業務に生かして成績を残せば即戦力として正社員登用してもらえる可能性が高まります。

派遣先が正社員登用制度を整備していない場合は?

現在の派遣先が正社員登用を行っていない場合は、思い切って自分で正社員求人を探すのも一つの手段です。転職活動の進め方や面接対策に不安を感じる場合は、サポート体制が充実しているハタラクティブに一度ご相談ください。あなたに合った転職先探しを、マンツーマンで支援します。

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

この記事に関連するタグ