既卒が事務職に正社員就職するには?仕事内容やおすすめの資格も紹介

既卒が事務職に正社員就職するには?仕事内容やおすすめの資格も紹介の画像
「既卒から事務職の正社員を目指したいけど、就職できるのか不安…」という方もいるでしょう。事務職は応募者が多く人気の職業であるものの、コツを押さえれば採用の可能性はあります。既卒の方は、面接で企業の採用担当者にチェックされることや志望動機のポイントなどを押さえて、事前準備を行いましょう。このコラムでは、既卒が事務職で就職するための対策を詳しく紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

この記事のまとめ

  • 事務職の正社員求人は人気が高く、既卒からの就職は難易度が高めの傾向にある
  • 既卒とは主に卒業後1~3年の社会人経験のない求職者を指す
  • 既卒から正社員の事務職を目指すには、未経験者OKの求人を探してみるのがおすすめ
  • 事務職未経験の既卒の方は、事務の仕事内容を理解し求められる資質を把握しよう
  • 既卒から正社員の事務職を目指す場合、就職しなかった理由を説明できるようにしておく
こんなお悩みありませんか?
例えば
  • どの求人に応募すればいい?
  • 受かりそうな求人はどれ?
  • 希望に合う求人の探し方がわからない・・
どんな仕事が合うかからお伝えします!
ハタラビット

ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです

\もう学歴・経歴に困らない!/

自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう

性格でわかる
私の適職診断

さっそく診断START

既卒者が事務職の正社員になることは可能

既卒者が事務職の正社員になることは可能の画像

結論からいうと、既卒の方もアルバイトやインターンで事務の経験があれば、事務職としての就職は難しくないでしょう。ただし、事務未経験の既卒者の場合、正社員として就職するのはやや難易度が高いといえます。以下で詳しく解説するのでご覧ください。

未経験からの挑戦は難易度が高くなりがち

既卒で事務の経験がない場合、事務職の正社員就職はややハードルが高くなりやすいといえます。事務職の求人には応募が殺到するうえ、採用する企業側は事務経験のある転職者を歓迎する傾向にあるためです。

「未経験から事務職に応募したい」という方は、書類選考や面接で「事務職としての適性」を伝えましょう。簿記2級やMOS資格など、事務職で活かせる資格をもっている方は、積極的にアピールするのがおすすめです。

事務職にこだわるなら正社員以外も検討してみよう

事務職は、派遣社員の求人が多い傾向にあります。人件費や教育コスト削減のため、正社員ではなく派遣社員に事務職を任せている企業も多いようです。派遣社員の場合は、未経験者を歓迎している求人も見受けられます。正社員の事務職に興味のある既卒の方は、まず派遣社員として事務職の経験を積み、そのあと正社員へステップアップするのもひとつの選択肢。興味のある方は、未経験者を歓迎している事務職の派遣社員求人も調べてみましょう。

既卒とは

「既卒」に明確な定義はありませんが、「卒業後3年以内で正社員経験のない人」を指すことが一般的です。一度でも就職し正社員経験がある場合は、「第二新卒」として扱われます。既卒の意味については、「既卒とは?いつまでを指す?就活のやり方や成功のコツを解説します」で詳しく紹介しています。

ハタラビット

自分に合う仕事とは?
適職相談しませんか?

こんなお悩みありませんか?

  • 自分の経験で就職・転職できるのかな…
  • 自分に合う仕事ってなんだろう?
  • 求人の選び方がわからない

仕事探しや就活の悩みにも、1人1人の状況に向き合ってサポートします。

就活のプロがあなたの強みや希望を引き出し、ぴったりの求人をご紹介!
ハタラクティブでは、面談から求人の選び方・面接対策・内定に至るにまで、一貫して丁寧なサポートを強みとしています。
内定まで最短で2週間。まずは気軽に相談してみませんか。

未経験OK多数!求人を見てみる

6種類の事務職と仕事内容

6種類の事務職と仕事内容の画像

事務職というと、デスクでパソコンの仕事をしたり、電話対応をしたりするイメージを抱きやすいでしょう。しかし、jobtagの「事務の仕事」によると、事務職といっても一般事務や営業事務などさまざまな種類があり、配属先の部署や勤務している施設によって仕事内容が異なります。以下で代表的な事務の種類と仕事内容をまとめましたので、ぜひご確認ください。

1.一般事務(OA事務)

一般事務は、社内で発生する事務作業をこなしていく職種です。具体的には、資料や報告書、契約書などの書類作成、電話やメールの対応、来客対応、データ集計やファイリング作業など、さまざまな仕事を担当します。また、完全週休2日制の求人が多い傾向にあることが特徴です。仕事の範囲は企業や部署、部門によって異なるため、既卒の方は求人の業務内容をよく確認しましょう。

正社員

電話対応含む一般事務

  • 年収 252万円 ~ 288万円

  • 大手企業,安定的な仕事,賞与あり,学歴不問,昇給あり,未経験OK,土日祝休み


正社員

未経験事務職

  • 年収 260万円 ~ 297万円

  • 大手企業,安定的な仕事,未経験OK,賞与あり,学歴不問,昇給あり,諸手当あり

2.営業事務

営業事務は、営業担当者のサポート業務を行います。プレゼン用の資料や請求書といった書類作成・商品の受発注・発送・納品管理・在庫や納期の管理、顧客からの電話対応などが主な仕事内容です。営業事務の顧客対応が会社の印象を決めるため、人あたりの良さやコミュニケーション能力が求められます。ルーティンワークではない業務も発生するため、「毎日同じことをしたくない」という方におすすめの職種です。売り上げ管理を行うことから、経験を活かして経理事務にキャリアチェンジする道もあります。

正社員

営業事務

  • 年収 365万円 ~ 418万円

  • 昇給あり,諸手当あり

3.経理・財務・会計

事務職のなかでも、主に金銭管理を行う職種が「経理」「財務」「会計」です。経理は日常的な出入金の管理や帳簿の記入、伝票整理、書類作成などを行います。また、財務は予算編成や金融機関からの資金調達、情報収集と分析・金銭管理などが主な担当業務。会計は金銭の収支や変動について報告を行うというように、業務内容にはそれぞれ特徴があります。

4.総務・法務

総務の仕事は、オフィスの備品や機器、ビルの管理・防災対策、社内イベントの企画運営、福利厚生の整備など。社内で必要とされている業務やサポートについて、総合的に対応しています。

それに対して法務は、企業の法的業務を担当する事務職です。法律上の課題について、専門知識を生かして対応します。商取引や契約、社員へのコンプライアンス教育、法的トラブルの解決など、専門性の高い仕事です。未経験の場合はアシスタント事務の仕事から始めることが多いものの、経験を積んで資格を取れば専門士へキャリアアップが目指せます。

5.貿易事務

貿易事務は、貿易関連の商社やメーカー、百貨店、海運、船舶業者などで、輸出入に関する事務作業を行います。税関申告や手続きといった通関手配とその書類作成や運送手配、商品の納入管理、海外の取引先とのやり取りなど、専門性の高い仕事内容です。業務内容によっては、輸出入の知識や英語力が求められます。求められる語学レベルは職場によって異なるものの、TOEICで700点以上のハイスコアを取ると英語力をアピールできるでしょう。

正社員

貿易・経理事務職

  • 年収 250万円 ~ 286万円

  • 大手企業,安定的な仕事,未経験OK,賞与あり,学歴不問,諸手当あり,昇給あり,土日祝休み

6.秘書

秘書とは、企業の経営者や役員などを補佐する仕事です。主な業務内容には、スケジュール調整や出張時の手配、情報収集、会議の議事録や書類の作成などがあります。秘書には、上司の要望を汲み取る洞察力や信頼関係を築くコミュニケーション能力が必要です。また、必須の資格ではないものの、既卒で事務職未経験の場合は「秘書検定」を取得しておくと、秘書の心がまえや基礎的な知識を学べるでしょう。

既卒者が事務職の正社員求人を探すときのポイント

事務職に興味のある既卒の方は、未経験者を歓迎している求人を中心に探してみましょう。また、求人を見るときは、「月給は残業手当を含んだ金額なのか」「給与のほかに賞与はあるか」「転勤はないか」などもチェックすることが大切です。求人を見るときのポイントについては「求人票を見るときのポイントとは?探すコツや注意点を解説」のコラムで解説しているので、こちらもご覧ください。

参照元
job tag(職業情報提供サイト(日本版O-NET))
トップページ

既卒者が事務職の正社員就職を成功させる6つのコツ

既卒者が事務職の正社員就職を成功させる6つのコツの画像

既卒の方にとって事務職での正社員就職は難易度が高いものの、アプローチ次第では採用してもらえる可能性があります。ここでは、既卒が事務職に就職するためのコツを紹介するので、事前準備の参考にしてみてください。

1.事務職に求められる能力を理解する

正社員就職を目指すには、事務職に求められるスキルや資質をよく理解しておくことが大切です。下記で、事務職に求められる主なスキルを確認してみてください。

基礎的なパソコンスキルや事務処理能力

事務職は、パソコン作業がメインのオフィスワークであるため、ある程度のパソコンスキルが必要です。事務職を目指す既卒の方は、ワードやエクセル、パワーポイントといった利用頻度の高いソフトを使いこなせるようにしておくと良いでしょう。また、正確な事務処理能力や作業スピードも大切です。

気配りやコミュニケーション能力

事務職に実務面以外で求められるのは、人をサポートする気持ちです。事務職には働く仲間への気配りや臨機応変な対応、社内の人とスムーズにやり取りするコミュニケーション能力が求められます。

社内外問わず信頼されるヒューマンスキル

事務職は、取引先の企業や顧客への応対で、相手の信頼を得るヒューマンスキルも欠かせません。売り上げに直結する仕事ではないものの、縁の下の力持ちとして会社を支える重要な存在といえるでしょう。

面接では事務職に活かせる強みをアピールしよう

正社員で事務職を目指している方は、アルバイト経験や既卒時の経験を振り返り、自分の特性が事務職でどのように活かせるか考えてみましょう。面接では、企業にどのような形で貢献できるかを具体的に説明し、熱意を伝えるのがポイントです。面接に不安のある既卒の方は「既卒の自己紹介では何を伝える?面接での回答例やポイントも解説」のコラムもチェックしてみてください。

2.事務職で役立つ資格を取る

事務職で活かせる資格があると、スキルや意欲をアピールしやすくなります。事務職に就きたい既卒の方におすすめの資格を紹介しますので、参考にしてみてください。

簿記(2級以上)

簿記とは、会社のお金の流れを記録するスキルのことです。就活でアピールできるのは、企業の営業報告書や貸借対照表、損益計算書、決算報告書などを理解できるレベルの2級以上が目安。一般事務だけではなく経理部門へ採用されるチャンスも開ける資格なので、正社員就職を目指すうえで取っておいて損はないでしょう。

MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)資格

事務職未経験の既卒の方は、マイクロオフィス製品のスキルを証明できるMOS資格の取得もおすすめです。現在ではワードやエクセルなどの簡単なパソコン操作は一般化されつつあり、事務職に就くうえでは当たり前のように求められるスキルといえるでしょう。さらに、パワーポイントやアクセスなどのオフィスアプリケーションも実用レベルで使えると、即戦力であることをアピールできます。

資格の取得が目的にならないように注意

資格の取得が目的化すると、「就職」という本来の目的から遠ざかってしまう可能性があります。資格の有無を問わない求人もあるため、応募先の状況や自身の就活スケジュールを踏まえたうえで、計画的に就活を進めましょう。「事務系の資格を持っていれば未経験でも採用で有利になる?」のコラムでは、事務職の種類別におすすめの資格を解説しているので、就職を見据えた資格取得に興味のある方は参考にしてみてください。

3.既卒になった理由を説明できるようにする

企業は入社意欲やポテンシャルを確かめるために、「なぜ既卒になったのか」を面接時に聞くことが多いようです。ネガティブな理由で既卒になった場合は、「自分の努力が足りなかったので、新卒時の準備不足を反省して、今度こそは正社員になって自分を成長させたい」というように、過去を反省する姿勢と今後への意気込みを交えつつ、仕事への意欲をアピールしましょう

また、卒業後に留学や資格取得などの取り組みをしていた場合は、その経験で得た学びや仕事に活かせる要素を強調して伝えるのがおすすめ。アルバイトで得た経験やスキルも評価対象になるため、具体的なエピソードを交えながら自分の強みをアピールしてみてください。

4.効果的な志望動機を作成する

事務職の就活では、志望動機を工夫しましょう。応募書類や面接では、「事務職としてどのように補佐したいと思っているか」「その業界がいかに好きか」「人をサポートする仕事をしたい理由」などが伝わるような表現を意識してください。事務職として会社を支える熱意を言葉にできれば、高評価を得られる可能性があるでしょう。未経験者歓迎の求人なら、採用の可能性を高められます。
志望動機の作成方法については、「既卒が志望動機を作成する際のポイントは?好印象を与える作成のコツも紹介」のコラムも参考にしてみてください。

5.求人情報サイトを利用する

前述のとおり、事務職は人気が高く、応募枠がすぐに埋まってしまったり、希望条件に合う求人を見つけにくかったりすることも。そのため、確実に事務職の求人を探したい場合は、事務職に特化した求人情報サイトで検索する方法が効率的です

求人情報サイトは、勤務地や月給など希望条件を指定し求人を絞り込み、自分に合った仕事を検索できるWeb上のサービス。事務職に特化した求人サイトであれば正社員や未経験歓迎の求人も多く扱っている可能性が高いため、事務職を目指している既卒の方は利用してみましょう。

6.就職支援サービスを活用する

既卒の方は、きめ細やかな就職支援が受けられる就職エージェントを活用する方法もおすすめです。事務職の正社員就職を目指そうとしても、既卒から応募できる求人が限られる場合もあります。既卒の方は、既卒者に特化した就職エージェントを利用すると、未経験者歓迎の事務職求人が見つけやすいでしょう。また、就職エージェントでは、自分の希望条件や適性に合った求人を紹介してもらえます。

既卒や第二新卒からの就職活動は、就職エージェントのハタラクティブにお任せください。専任のキャリアアドバイザーが、面談を通して正社員の事務職をはじめとする一人ひとりに合った求人を紹介します。
また、仕事探しだけでなく、書類作成から面接対策まで、全面的に就活をサポート。サービスはすべて無料です。「事務職に就きたいけど、何をしたら良いか分からない」という方も、まずはお気軽にお問い合わせください。

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

この記事に関連するタグ