新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
簡単30秒!就職・転職相談をしてみる
© 2013-2021 Leverages Co., Ltd.
新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。
また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
ハタラクティブは20代の
フリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
ハタラクティブは
20代のフリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
公開日:
最終更新日:
大学中退とはいえ、高校は卒業しているのになぜニートになってしまうのでしょうか。大学進学を決意した人は、就職先に対するこだわりがあるという特徴があります。安定した収入と生活を確保したかったが、大学がうまくいかないことで大きな自信と希望を失うからです。しかし、そんな引きこもりニートの方にも人生を大きく変える就職支援サポートがあることはご存知でしょうか。ニート脱却をハタラクティブが応援します。
大学中退後、フリーターにもならず引きこもる生活を送っている人が就活をするのは大変です。自信のないまま就職活動をしていても受かる確立は下がります。ハタラクティブは、ニートを脱却して正社員の就職活動をめざす人を全面的にサポートします。
大学中退でニートになった経緯から正社員をめざそうと思ったきっかけなど、担当のコンサルタントの方に自分の気持ちを話してみてください。マンツーマンで対応してくれるから相談しやすいのもポイント。ひとりでの就職活動は大変です。まずは不安を解消し、次に進む準備をしましょう。
就職活動のスペシャリストだからわかる、その人の性格や適性がどの職種に合うかを見極めます。ニート生活で見失っていた自分の長所を発見できるかもしれません。自信がもてなかった自分を脱却することもできますよ。
ハタラクティブは、大学中退後のニートや正社員をめざしている人にはとっておきの求人情報が満載です。求人サイトには掲載されていない非公開の求人も多数あるため、就活には有利です。選択肢が多いから、自分に合った職業を見つけやすいのもメリットです。
丁寧な対応と支援なのに、ハタラクティブのサービスは無料です。大学中退後のニートの人やフリーターの人が正社員をめざす際には、何の躊躇もなく利用できますね。手厚いサポートだからニート脱却の実現にも近づけます。
就職活動には必須である応募書類の書き方や面接時の対応まで支援してくれます。正社員として仕事に就くための社会的な基本マナーがわからないなどの相談にも対応してくれるから安心。大学中退でしっかりと就職活動の勉強ができなかった人も安心のサポート体制です。
引きこもっていた生活からニート脱却をめざし正社員をめざすことを全力で支援しているハタラクティブには信頼と安心のサービス体制が整っています。
ご利用者の口コミ
まり
就活未経験だったのですが親身になって話を聞いてくださり的確なアドバ…
2021/01/27
大槻智映
親身になって、最後まで手厚いサポートをしてくださいました!おかげで…
2020/12/21
加藤直哉
紹介してくれる求人の質に関しては他社としっかり比較していないので分…
2020/12/14
ka
担当の方がとても親身になって相談に乗ってくださったので、第一希望の…
2020/12/12
Dan
担当の方のサポートが素晴らしかったおかげでトントン拍子に就活を進め…
2020/12/01
昔野貴方
カウンセラーの方が親切で、こちらの事情にそって仕事先をいくつか紹介…
2020/11/26
鶴岡雅史
とても親切で丁寧な対応だったと思います。この状況下で転職に対する不…
2020/11/10
みやみや
未経験のことで不安と緊張がありましたが、カウンセラーの方が丁寧に教…
2020/10/01
Kosuke Karasawa
カウンセラーの人が親身になって下さり、コロナ禍でもありながら、内定…
2020/09/29
Jun
担当して頂いた方の丁寧かつ迅速な対応でスムーズに転職活動がすすみ、…
2020/09/18
おすすめ記事
RECOMMEND
おすすめ記事
大学中退してひきこもりになったら?就職する方法やニートとの違い
ニートやひきこもりから脱却するための方法とは?
ニートは結婚できない?男女でハードルが違う?引きこもり脱却方法も解説!
大学卒業後ニートに…将来はどうなる?
ニートやひきこもりのままだとどうなってしまう?末路や脱出方法をご紹介
中卒ニートから正社員になる方法
学歴なしでも就職できる?中卒ニートの特徴と就活方法
ニート歴10年以上でも就職できる?まずやるべき事とは
不登校からニート生活へ突入…就職する手段はある?
自分に合ったニートからの脱出方法を試そう!
ニートやひきこもりの就労支援機関は?具体的なサポート内容
ニート・職歴なしから就職を目指す方法
35歳以上のニートが直面する就職事情とは
ニートを脱出するきっかけには何がある?
フリーターとニートの違いについて
何歳まで就職可能?ニートを卒業するために必要なこと
ヒキニートを脱出したい…バイトからスタートできる?
中年ニートから抜け出そう!就職支援機関もご紹介
ニートから正社員に!東京都にある就職支援機関とは?
関連記事