エントリーシートの職務内容の書き方とは?例文や内容を解説

職務経歴書ってなんですか?就活には絶対必要なんですか?

初めて就職活動をします。職務経歴書とは何ですか?
以前、エントリーシートを提出するという話を聞いたことがあるのですが、職務経歴書とエントリーシートは別のものなのでしょうか?アルバイト経験しかないのですが、両方書く必要がありますか?

エントリーシートは新卒採用、職務経歴書は中途採用の書類選考で使います。職務経歴書は、正社員経験がある方が就職活動をする場合に必須の書類といえるでしょう。では、フリーターや既卒の就活でも用意した方がいいのか?一緒に確認していきましょう。

未経験OK多数!求人を見てみる

就活アドバイザーに詳しく聞いてみました!

エントリーシートの職務内容の書き方とは?例文や内容を解説

エントリーシートの職務内容の書き方を確認する前に、まずは履歴書や職務経歴書など、就活・転職に必要な書類の違いから解説します。

履歴書

履歴書には、名前や住所、学歴、職歴のほか、志望動機と取得している資格・免許などを記載します。フリーターや高卒、第二新卒、既卒、新卒を問わず、就職・転職活動の際は大半の企業から提出を求められる書類です。主に面接時の質問で用います。資格の有無、通勤手段、その企業を選んだ理由を確認するほか、字の丁寧さで人柄を見ている場合もあるようです
履歴書は市販で購入できるほか、PCからフォーマットをダウンロードすることも可能。サイズや書式、記入スペースはさまざまなので、アピールしたい部分の記入欄が広いものや、自分が書きやすさを感じるものを選びましょう。

職務経歴書

職務経歴書には、具体的な業務とその業務でどのような経験を積み、スキルを習得してきたかなど、これまで携わってきた職務内容を記載します。正社員経験のある人は必須の書類といえるでしょう。
企業側は経験やスキルを基に「就職したら企業にどのような貢献をしてくれるのか」といったあなたの人物像・強みを確認しており、それを上手くアピールする力があるかのプレゼン能力を見ているでしょう
職務経歴書は、履歴書とセットで売っている場合や、文具を扱う大型の店舗で単体で売っていることがあります。特に規格やルールはないので、白いA4用紙へ自由に記載しても大丈夫です。PCを使って記入スペースを作ると書きやすいでしょう。

読みやすさを意識して作成しよう

ただ、職歴を書き連ねるだけでは採用担当者が読みづらい場合もあります。職務経歴書を作成するには、以下のような形式を利用して、読みやすさを意識して作成すると良いでしょう。
基本的な記載形式は、「編年体式」「キャリア式」の2つ。編年体式は「就職年月日」「企業名」「役職」「業務内容」「そこで得た経験やスキル」などを時系列で記載します。経歴の多い方は、直近の経歴を上から記載していく「逆年代順式」を利用すると、採用担当者が見やすい場合もあるでしょう。
キャリア式は、「職種・分野」を軸にして、前職それぞれの「企業名」「経験年数(○年~△年まで)」「業務内容」「担当業務」「実績」「そこで得た経験・スキル」などを書きます。経験したことを詳細に記載できるので、アピールしたいキャリアやスキルをお持ちの方におすすめの方法です。

エントリーシート

エントリーシートには、志望動機と入社してやりたいことやキャリアビジョンのほか、長所や自己PR、学生時代に培ってきた具体的な経験・スキルなどを記載します。それぞれ400字程度のボリュームを求められることが多いようです。企業が行っている事業の「新しい戦略」を1000文字程度で記入する場合も。主に新卒向けの書類です。
採用時期は多くの学生から応募があるため、独自のシートを使用して「企業にとって必要な情報のみ」を得ることで、採用基準に満たしているかを見ているといえるでしょう
エントリーシートは、企業のHP採用情報欄からダウンロードするか、HPや求人サイトのWeb上で記入して送信します。また、説明会での配布や資料請求の際に資料とともに郵送してもらうなど、企業によってさまざまな配布方法があるようです。自分の就職したい企業のHPを確認してみましょう。
エントリーシートと履歴書の違いについて、より詳しく知りたい人は「エントリーシートと履歴書の違いとは?両方提出する場合の内容はどうする?」のコラムをご覧ください。エントリーシートと履歴書の違いだけでなく、選考通過率を上げるの応募書類の作成方法もまとめています。

エントリーシートから採用担当者が見たいものとは?

企業はエントリーシートや職務経歴書といった応募書類から、応募者の実務能力や意欲、自己PRを含めたプレゼン能力などを確認しています。ほかにも、考え方の傾向や働き方、向上心の有無、就職・転職目的が明確であるかなどを見ているようです。
つまり、「あなたがどんな人物で、どんな考え方・感じ方を持ち、何に価値を置いているか」「それにより、企業でどのような活躍をしてくれるか」ということを調べる目的があるといえるでしょう
企業のWebサイト上の情報を基に、企業の求める人材を理解し、「自分が企業にとってどんな価値があるか」をアピールすることを意識してみてください。

まずは会社選びの参考に

性格でわかる

自分に合った長く働ける職種
未経験でも受かりやすい職種がわかる!

さっそく診断スタート

所要時間30

社会人経験が浅くても職務経歴書でアピールできる点はある?

第二新卒やフリーターで経歴や活かせるスキルがないなら、コミュニケーション能力や目標達成能力などの目に見えない部分をアピールしましょう。就活において大切なことは、「一緒に働きたい、弊社の戦力になってくれそうだな」と思わせること。年齢の若い第二新卒であれば、そこまで経験も重視されないので、自分の内面的な部分をしっかりアピールしましょう。

職務経歴書に書ける内容がないとお悩みの人は「学生時代の話もOK?職務経歴書に書いて良い内容とは」もあわせてご覧ください。社会人経験がない人に向けて、職務経歴書の書き方について詳しくご紹介しています。

就活に職務経歴書は必須?

職務経歴書は、アルバイト経験のみの場合は必須ではありません。しかし、職務経歴書を書くことで、自分自身が自分の携わってきた仕事内容を整理でき、何ができるようになったのか説明しやすくなるため、作成することをおすすめします。
企業側は、職務経歴書を基に面接をする可能性が高いので、作成後は見直しも忘れないようにしましょう。相手に伝わりやすく、分かりやすい内容になるよう心掛けてください。職務経歴書を作成すれば、スムーズに会話を進めたり自己アピールに時間を使えるので、効率的に就活を進められます。

職務内容の書き方の例文

ここからは、エントリーシートや職務経歴書の職務内容の具体的な書き方を解説します。それぞれ例文も含めながら解説するので、書き方が分からない人はぜひ参考にしてください。
また、新卒採用向けのエントリーシートでは職務内容を書くところは基本的にはありません。そもそも、職務内容は社会人経験を書くものなので、新卒採用では必要ないからです。ここでは職務経歴書での職務内容の書き方を見ていきましょう。

営業職

○○年○月~現在 ○○株式会社
未経験で保険営業に従事し、日々何十件もの飛び込み営業を行いました。1年目は門前払いされることも多かったものの、契約が取れない原因・理由を研究し、改善し続けることで、1年目の最後には同期の中で営業成績で1位を獲得した実績があります。
また、訪問からアポイント、サービスに関するヒアリングまで一貫して営業活動に携わりました。自分自身、お客様の隠れたニーズを探し出すことを得意としており「あなたは本当に私のことを理解してくれる」とお褒めの言葉を頂くことも多かったです。

飲食店

○○年○月~現在 中華料理店○○にてマネージャー業務を担当しました。
お店の評価が決まるのは、何も料理の味だけではありません。店舗の内装や外観・スタッフの対応も大切なポイントになります。そこで、私はお客様に「この店に来て良かった」と思っていただけるような接客を心掛けていました。その結果、店舗が実施しているお客様向けアンケートの中で「素晴らしいスタッフ」としてお褒めの言葉を何度もいただき、マネージャーに昇進した経験があります。

上記でご紹介したとおり、アルバイトでも就活でアピールできるポイントは見つかります。自分が経験してきた仕事をじっくり振り返り、今後の就職活動や仕事に活かしましょう。

職務内容に書き方については「職務内容の書き方とは?項目別の作成ポイントや例文一覧をご紹介」のコラムでもご紹介しています。職務経歴書を書く際のポイントも解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

この記事に関連するタグ