- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 就職活動における適性検査とは?種類や受検方法も解説!
就職活動における適性検査とは?種類や受検方法も解説!
更新日
この記事のまとめ
- 適性検査を行う目的は効率的に選考を行い、求職者の能力を客観的に判断するため
- 就職の選考において、一次面接の前後などの早い段階で適性検査を取り入れる企業が多い
- 就職試験で行われる適性検査は、主に「能力検査」と「性格検査」に分かれている
- 就職活動における適性検査には、SPIや玉手箱などの種類がある
- 適性検査には慣れが必要なため、問題集やアプリを使って早めに対策しよう
「就職試験で行われる適性検査って何?」と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。適性検査は選考の一環として企業が求職者に課すテストで、結果をもとに求める人材かどうかを見極めています。一次選考の前後に実施されることが多く、早めに対策を取っておくことが大切です。このコラムでは、就職活動における適性検査についてご紹介。検査の種類や受検方法も解説しています。
自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう
性格でわかる
私の適職診断
就職・転職でお困りではありませんか?
当てはまるお悩みを1つ選んでください
就職における適性検査とは
適性検査とは、選考の一環として企業が求職者に課すテストのことです。企業は、適性検査の結果から求職者の基礎的な能力や性格特性を判断し、自社の求める人材かどうかを見極めます。結果によっては、選考に落ちることもあるので対策が必要といえるでしょう。適性検査を実施する目的や時期については以下で解説します。
適性検査の目的
就職の選考で企業が適性検査を実施する目的は、優秀な人材を効率的に選考したり、履歴書や面接だけでは分からない求職者の能力や価値観を客観的に判断したりするためだと考えられます。また、選考だけでなく、配属先の決定に役立てているという企業も存在するようです。
適性検査の実施時期
一次面接の前後など、就職試験の早い段階で適性検査を取り入れる企業が多いようです。企業は、多くの応募者の中から効率的に自社に最適な人材を選ぶ必要があり、ある程度早い段階で人数を絞ろうとする意図があるからだと考えられます。そのため、対策も早めに行っておくと良いでしょう。
- 向いてる仕事なんてあるのかな?
- 避けたいことはあるけれど、
- やりたいことが分からない・・・
就職活動における適性検査の内容
適性検査の内容は、主に「能力検査」と「性格検査」です。それぞれについて詳しく見ていきましょう。
1.能力検査
適性検査の一つである能力検査は、仕事をこなすために必要な基礎的能力が備わっているかどうかを判断する試験です。検査の水準は求職者に求める能力にあわせて設定されることが多いと考えられますが、企業によってさまざまとなっています。
科目は、数学が主として出題される「非言語」と、国語が主として出題される「言語」の2つが一般的で、さらに英語が出題される場合もあります。問題の難易度は、高校生レベルも一部出題されますが、基本的には小学生から中学生レベルが中心のようです。ただし、試験時間に対して問題数が多い傾向にあるため、ある程度スピードも必要になってくるといえるでしょう。
2.性格検査
性格検査は、「どのような組織に向いているか」「ストレス耐性がどれほどあるか」「適性のある業務は何か」などの性格特性を判定するテストです。問題の中で似たような質問がくり返されることもあり、就職活動では一貫性を持って正直に答える必要があると考えられます。
面接官が適性検査の結果を見る場合もある
面接の前に適性検査が実施される場合は、面接官が適性検査の結果を見ている場合も多いようです。そもそも、検査結果と本人とを比較しながら人物理解を深めることを推奨している適性検査もあり、面接の場での質問を通して性格特性を見極めようとするケースもあるでしょう。検査結果をもとに、面接で話した内容に信憑性があるかどうかを確認する面接官もいるようです。面接でアピールする部分に齟齬の出ないよう、適性検査は正直に回答するよう心掛けましょう。
就職試験で用いられる適性検査の種類
企業によって、用いる適性検査の種類は異なります。ここでは、代表的な適性検査の種類を見ていきましょう。
1.SPI
SPIは、就職活動における適性検査の中でも一般的な試験の一つ。「SPI」と「適性検査」は別物だと思われることもありますが、SPIは適性検査の一種です。
2.玉手箱
玉手箱も、SPIと同様に就職活動で一般的に行われる試験の一つとされています。Web受検が可能な試験でもあります。
3.GAB
GABは、商社や金融、証券などの入社試験で用いられる傾向がある適性検査です。問題数が多いのが特徴で、問題を解くスピードが鍵を握るともいわれています。
4.CAB
IT業界向けの適性検査で、コンピューター職への適性を判断するテストです。暗算・法則性・命令表・暗号などの問題から、論理的思考力を測ります。図形を用いた設問が多いのが特徴です。
5.内田クレペリン検査
内田クレペリンの適性検査は、単純な計算を通して、作業に対する能率や性格、行動面の特徴を確認する試験です。日本で開発された心理検査で、もっとも長く実施されているものの一つとされています。
一般常識テストを課す企業もある
前述した試験のほかに、独自に問題を作成した一般常識テストを課す企業も存在します。そのため、一般的な適性検査とは異なり、主要5教科や時事問題、ビジネスマナー、文化問題など幅広い分野から出題される場合も。選考で一般常識テストが出される可能性のある方は、「一般常識テストの採用への影響は?実施の目的や出題内容についてもご紹介」のコラムで、対策方法を解説しています。ぜひこちらも参考にしてみてください。
適性検査の受検方法
適性検査の受検方法は、パソコンや筆記など、企業によってさまざまです。人によっては、受検方法の違いから、問題の解きやすさに違いが出ることもあります。選考を受ける企業の受検方法を確認し、それに近い状態で練習問題に触れておくと良いでしょう。ここでは、4つの受検方法について紹介します。
1.テストセンター
各地にある「テストセンター」に行き、パソコンで受検する方法です。インターネット環境とパソコンは会場に用意されているため、手軽に安心して適性検査を受検できるでしょう。
2.Web受検
自宅でパソコンを用意し、受検する方法です。試験会場に行かずに適性検査を受検できるのは、忙しい受検者にとってメリットといえます。ただし、受検するには自宅にインターネット環境が必要であるため、接続などに問題がないかどうか事前に確かめておきましょう。Webテストの対策方法については、「webテストとは?就活で実施される筆記試験の受け方を解説!」のコラムも参考にしてみてください。
3.ペーパーテスト
企業の用意する会場に行き、筆記で試験を受検する方法です。マークシート形式で行われる傾向があります。
4.インハウス
企業の用意する会場で、用意されたパソコンを使って適性検査を受検する方法です。テストセンターと同じく、インターネット環境とパソコンを自分で用意する必要はありません。
就職活動は適性検査の対策をして臨もう
適性検査は問題に慣れているかどうかで点数が変わってくるため、「問題集を一冊繰り返し解く」「隙間時間に適性検査のアプリで問題に慣れる」などの対策を行いましょう。適性検査の対策については、「就職活動の1ヶ月前に行えば間に合う」と思うかもしれませんが、「早くから始めておけば良かった…」と後悔しないためにも、早めの対策がおすすめです。
適性検査に合格するためのポイントは、「面接の際に行われる適性検査とは?合格するためのポイントを詳しく解説!」のコラムで解説しています。対策をする際は、こちらも参考にしてみてください。
「適性検査の対策についてアドバイスが欲しい…」という方は、ぜひハタラクティブにご相談ください。ハタラクティブは、若年層に特化した就職・転職支援サービスです。適性検査のアドバイスだけでなく、企業ごとの応募書類の添削や面接対策も実施しています。プロの就活アドバイザーが活動をサポートするため、初めて就職や転職を目指す方も安心して取り組める環境です。サービスはすべて無料で利用できるので、まずはお気軽にお問合せください。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。
この記事に関連する求人
未経験から始められる研修体制◎通信環境の点検などを行うルート営業☆
ルート営業
滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県…
年収 228万円~365万円
完全週休2日制◎人材紹介会社でライター・取材担当を募集中!
ライター・取材担当
東京都
年収 315万円~360万円
未経験者が多数活躍★人材紹介会社で営業職として活躍しませんか?
営業
東京都
年収 328万円~374万円
完全週休2日制☆マーケティングアシスタントとして活躍しませんか?
マーケティングアシスタント
東京都
年収 315万円~360万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川…
年収 228万円~319万円