職務経歴書の作成ポイントとは?コンビニ印刷でも大丈夫?

職務経歴書の作成ポイントとは?コンビニ印刷でも大丈夫?の画像

この記事のまとめ

  • 職務経歴書は、特定のフォーマットがないなどの理由からパソコンで作成するのが一般的
  • 「人柄や意欲をアピールしたい」などの場合は手書きで職務経歴書を作成しても問題ない
  • 職務経歴書をパソコンで作成するメリットは「修正や調整が簡単」「時短に繋がる」など
  • 自宅に印刷環境がない場合、コンビニのコピー機で印刷するのがおすすめ
  • 職務経歴書に書く正社員の経験がない場合は、アルバイト経歴を記載しても良い

「職務経歴書の作成方法が分からない」「家にプリンターがなくて印刷できない」とお悩みの方もいるのではないでしょうか。転職に必要な書類の1つである職務経歴書は、パソコンで作成するのが一般的ですが、手書きで作成しても問題ありません。また、家にプリンターがない場合は、コンビニで印刷するのも1つの方法です。このコラムでは、職務経歴書の作成方法やプリンターがない場合の印刷の仕方などを紹介しています。

こんなお悩みありませんか?
例えば
  • 向いてる仕事なんてあるのかな?
  • 避けたいことはあるけれど、
  • やりたいことが分からない・・・
私たちは「やりたいこと」から一緒に探します!
ハタラビット

ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです

\もう学歴・経歴に困らない!/

自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう

性格でわかる
私の適職診断

さっそく診断START

職務経歴書の作成は手書きとパソコンどちらが良い?

転職の際に企業に提出する書類に、履歴書と職務経歴書があります。履歴書は手書きで、職務経歴書はパソコンで作成するケースが多いようです。理由としては、「履歴書のように決められたフォーマットがない」「文字数が多い」「作成にかかる時間を短縮できる」などが挙げられます。一般的に企業からの指定がない場合は、職務経歴書はパソコンで作成することが多いですが、手書きで作成しても問題ありません。中には、企業指定の用紙に記入したり手書きを指定されたりするケースもあるので、指定があればそれに従いましょう。

未経験OK多数!求人を見てみる

職務経歴書の作成方法で悩んだら

職務経歴書をパソコンで作成するか、手書きで作成するかで悩んだら、以下のメリットを参考にして自分に合った方法で作成するのがおすすめです。

職務経歴書を手書きで作成するメリット

手書きで職務経歴書を作成するメリットには、以下のようなものが挙げられます。

文字を通して個性や人柄を伝えられる

「字には人柄が出る」といわれているように、手書きの場合は文字を通して人柄や個性を表現することができるでしょう。

丁寧に書くことで入社熱意が伝わりやすい

文字数の多い書類を丁寧な字で手書きすることが、入社意欲のアピールにつながることもあるようです。多くの職務経歴書がパソコンで作成されるため、手書きの書類は採用担当者の目に止まりやすいということもあるでしょう。

字の綺麗さをアピールできる

字を書く頻度が多い仕事の場合は、美しい字も強みの1つになり得るでしょう。

手書きで職務経歴書を作成するポイント

職務経歴書は企業に指定されない限り、自由なフォーマットで作成することが可能です。そのため、手書きで作成する際は、アピールしたい項目を目立たせるようにしましょう。また、「西暦と和暦の表記は統一する」「資格を正式名称で記入する」「文体を統一する」といった、書き方のマナーを守ることも大切です。「職務経歴書は手書きではダメ?パソコンがないときの書き方を解説!」では、職務経歴書を手書きで作成する際の注意点や書き方のマナーなどを紹介しているので、あわせて参考にしてみてください。

職務経歴書をパソコンで作成するメリット

上述したように、職務経歴書はパソコンで作成するのが一般的です。パソコンで作成するメリットは、以下のようなものが考えられます。

読みやすい書類を作成できる

手書きの字は人によって癖が出たり、大きさにばらつきが出たりして読みにくくなってしまうこともあります。パソコンで作成すれば、文字の大きさや間隔が一定になるので誰にとっても読みやすく仕上がるでしょう。

レイアウト調整が簡単

職務経歴書は特定のフォーマットがないため、あとから項目をまとめたり経歴順に並べなおしたりと、レイアウトを調整することも容易です。また、項目の追加や誤字・脱字などの修正が簡単にできる点もメリットといえます。

時間短縮につながる

一度ベースとなる職務経歴書を作成しておけば、応募先によってレイアウトや内容を自由に調整することができます。また、自分で作成するのではなく、テンプレートをダウンロードして作成することも可能なため、時間短縮にもつながるでしょう。

職務経歴書を作成する場合、手書きとパソコンのどちらの方法にもメリットがあります。老舗企業に応募する場合は手書き、パソコンスキルを証明したい場合はパソコン作成のように使い分けるのもおすすめです。

職務経歴書をパソコンで作成する際のポイント

職務経歴書をパソコンで作成する際は、Webで検索するとテンプレートを見つけられることがあります。作成時間の短縮に繋がるため、自分に合ったフォーマットを探して活用してみるのもおすすめです。また、自分でフォーマットを作成する場合は、タイトルや氏名、日付、職務要約など、記載すべき事項を事前に把握しておきましょう。「職務経歴書を簡単に作成するための方法を解説!転職を有利に進めよう」では、職務経歴書の作成方法や記載すべき事項を紹介しているので、参考にしてみてください。

職務経歴書をコンビニで印刷しても大丈夫?

パソコンで職務経歴書を作成しても、家にプリンターがなくて印刷できないという場合もあるでしょう。自宅に印刷環境がない場合は、コンビニで印刷するのがおすすめ。近年では、ほとんどのコンビニに多機能コピー機が設置されており、印刷することが可能です。印刷の方法は以下のとおりです。

自前のメディアに保存してから印刷

パソコンで作成した職務経歴書を自前のメディアに保存し、それを多機能コピー機に読み込ませて印刷する方法です。メディアに保存する際は、ファイル形式を「PDF」にすることを忘れないようにしましょう。また、メディアはUSBメモリや各種SDカード、コンパクトフラッシュなどが使用できますが、多機能コピー機の機種によって使えるものが違うので注意が必要です。

ネットプリントサービスを使用して印刷

Web上に書類を保存して、それを多機能コピー機にアップロードしてから印刷する方法です。使用する多機能コピー機によってプリントサービスを供給する企業が違うので、事前にどの機種を使うのか確認しておきましょう。印刷方法は、書類を作成したらパソコンからネットプリントサービスのWebサイトにアクセスして会員登録を行い、ログイン後に印刷したいファイルをアップロード。アップロードするときに用紙サイズを選択します。そのあと、該当の多機能コピー機からネットプリントサービスにログインし、枚数などの設定を行って印刷します。

職務経歴書のサイズは?

職務経歴書はA4サイズが基本です。印刷のときに用紙サイズを指定する際は、A4サイズを選ぶようにしましょう。コンビニで印刷する場合は多機能コピー機にあらかじめセットされている用紙を使用するため、紙質にこだわる場合は、店員さんに持参した用紙をセットできるかどうか確認してみてください。また、履歴書は職務経歴書のサイズと合わせると採用担当者が管理しやすく、真面目な印象を与えられることがあるようです。「履歴書のサイズはA4・B5どっち?転職に適した書類の選び方」では、転職に適した履歴書や職務経歴書のサイズを解説。履歴書の選び方も紹介しているので、あわせてご覧ください。

職務経歴書に書くことがない場合

職務経歴書は、これまでの仕事歴や経験、スキルなどを説明するための書類で、記載できる経歴は「正社員」のものが基本です。しかし、転職希望者の中には「これまでに正社員経験がないから書くことがない…」と悩む場合もあるでしょう。正社員経験がない場合は、以下のポイントを押さえて記載するのがおすすめです。

アルバイト経験を書く

正社員として勤務した経験がなければ、これまでのアルバイト経験を書くことをおすすめします。アルバイトであっても、応募先の企業で役立つスキルや経験などがあれば十分なアピールになるでしょう。特に年齢が若い場合は、雇用形態よりも「求めるスキルを持った人材かどうか」「社風にマッチするか」を重視する企業が多い傾向にあります。アルバイトを通して、どのようなことを得たのか、どのような業務を行っていたのかなどをアピールすることが大切です。

「職務経歴書の作成方法が知りたい」「特筆するスキルがない」「どのようなことを書けばいいか分からない」などでお悩みの方は、ハタラクティブにご相談ください。
ハタラクティブは、若年層に特化した転職エージェントです。未経験歓迎の求人を多く扱っており、正社員経験がない場合も安心して利用することが可能。専任の転職アドバイザーがつき、カウンセリングで強みやアピールポイントを伝えるほか、受かるコツを盛り込んだ書類の作成方法や面接対策なども実施しています。サービスはすべて無料で利用できるため、お気軽にお問い合わせください。

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

この記事に関連するタグ