- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- 第二新卒就職TOP
- 第二新卒の就活
- 第二新卒は学歴重視?転職活動時のアピールポイントを解説
第二新卒は学歴重視?転職活動時のアピールポイントを解説
更新日
この記事のまとめ
- 第二新卒は、新卒の就職活動ほど学歴を問われない傾向がある
- 企業は、第二新卒に対して学歴よりも社会人経験や将来性を求めているといえる
- 第二新卒の転職で、企業によっては学歴を重視していることもある
- 第二新卒は、前職で身につけたビジネスマナーや業務への柔軟性などをアピールしよう
第二新卒の転職活動で学歴は重視される?
第二新卒で転職活動を行う際、企業側に学歴を重視されるか不安な方も多いでしょう。業界や企業によっては、学歴を基準に選考を進める「学歴フィルター」が存在することもあるようです。しかし、近年では、学歴よりも人柄や企業とのマッチ度が重視されることの方が多い傾向があります。特に、第二新卒は一度社会人として働いた経歴があるので、新卒と比べて学歴で合否を判断されることは少ないでしょう。学歴は、あくまで応募者の経歴を表す判断材料の1つといえます。
企業が第二新卒に期待することとは
企業の採用担当者が第二新卒の応募者に対して重視するポイントとして、「これまでどのような社会経験をしてきたか」が挙げられます。また、年齢が若いことから、仕事の吸収力やポテンシャル、将来性なども期待されているといえるでしょう。第二新卒は企業側にとって、ある程度の即戦力として期待でき、業務や理念などのカルチャーに馴染みやすい点が魅力といえます。そのため、新卒の応募者と比べて、学歴よりも前職での仕事への向き合い方や実績が見られる傾向にあるようです。
企業が第二新卒を歓迎する意図
求人情報を見ていると、「第二新卒歓迎」の表記を目にすることは多いでしょう。企業が採用活動をする際、「第二新卒歓迎」とする意図としては、優秀な人材を早急に求めている可能性が考えられます。新卒採用時に必要数の確保ができなかったケースもあるでしょう。採用活動に費用をかけずに人材不足を解消したいと考え、「第二新卒歓迎」とする企業は多いようです。また、事業が拡大し続け、慢性的に人手が不足していたり専門職の人材を必要としていたりする場合も、第二新卒を積極的に募集しているといえるでしょう。
そもそも第二新卒とは?高卒も含まれる?
第二新卒とは、最終学歴となる教育機関を卒業後に就職をしたものの、概ね3年以内に退職し、転職活動を実施している人のことを指す言葉です。最終学歴が高校の場合も、第二新卒に含まれます。しかし、第二新卒は卒業後の勤務期間に「何年以内」という明確な基準はなく、企業により採用基準や受け取り方が異なる点が特徴です。第二新卒について詳しく知りたい方は、「第二新卒とは?高卒も入る?転職するメリットと成功させる秘訣を紹介」をご一読ください。第二新卒の学歴を重視しない傾向にある職種と業界
実力や現在持っているスキルを重視する職種や業界では、第二新卒に対して学歴を重視しない傾向があるようです。以下で、学歴を重視しないとされる職種や業界を紹介していきます。
営業職
営業職は、前職での成果や業績が重視されやすく、未経験の方も活躍しやすい職種といえます。そのため、学歴よりも営業に関するノウハウや適性が重要視される可能性があるでしょう。
IT業界
IT業界の企業の求人情報には、「学歴不問」「未経験歓迎」などが多い傾向があります。IT業界には実力主義の企業が多く、努力次第で収入やキャリアアップを目指しやすいでしょう。また、IT業界は研修制度が整っている企業も多く、未経験から活躍しやすいといえます。コミュニケーション能力や前職での業務への取り組み方をアピールすることで、学歴・経験に関係なく挑戦できるでしょう。
技術職
技術職は、学歴を重視されにくい職種の1つ。どの分野においても専門性が求められる職種なので、採用活動でもスキルや専門知識を持っている場合は評価されやすいといえます。
人材不足の業界
前述したとおり、IT業界や介護業界など、将来的に事業拡大の予定がある企業は慢性的に人材不足であるといえます。そのため、学歴よりも将来性やポテンシャルが重視されやすいといえるでしょう。人材不足の傾向がある業界や、就職するメリット・デメリットについては、「人手不足の業界とは?原因を考察するとともにメリット・デメリットも解説」でも解説しているので、あわせてご覧ください。
第二新卒の学歴が重視されるケース
企業側が学歴を重視する場合、どのような意図があるのでしょうか。たとえば、誰もが知るような大手企業は、応募者も多数殺到する傾向があります。そのため、書類審査の段階で、応募者を学歴で絞り込むことがあるようです。この場合、高学歴を取得するための努力や根気が評価されているといえるでしょう。また、求人情報に「第二新卒歓迎」と記載があっても、「大学卒以上」と応募資格が設けられている場合があります。この場合は、高卒の第二新卒であっても企業が求める条件に合致していないため、応募しても不採用になる可能性が高いようです。応募する企業を探す際は、資格の欄に「学歴不問」とあるかを確認する方が良いでしょう。第二新卒が学歴以外にアピールするべき4つの要素
第二新卒で就職活動を行う場合は、以下の4つの要素をアピールすることが大切です。新卒や中途と異なる「第二新卒ならでは」のアピールを心がけましょう。
1.基本的なビジネスマナー
第二新卒の採用活動では、応募書類や面接で、社会人としての基盤が最低限できているかチェックされる傾向があります。新卒と違い、第二新卒の場合は、一度正社員として就職した経験があるので、社会常識やビジネスマナーが身に付いているかが重視されるようです。面接官の質問に答える際は、しっかりした受け答えを意識しましょう。
2.コミュニケーション力
コミュニケーション力は第二新卒の採用活動で重視されやすいポイントといえます。ビジネスにおいても、取引先やクライアントのほか、スタッフ間など、社内外を問わずコミュニケーションは重要です。相手の話を聞き、自分の意見をわかりやすく伝える能力や、柔軟で迅速な対応力などをアピールすると良いでしょう。
3.将来性
一般的に、第二新卒は、即戦力になって大きな成果を出すことよりも、応募先の企業に定着することが期待されていると考えられます。第二新卒は新卒で就職した企業を数年で退職しているので、採用担当者から「転職してもすぐ辞めるのではないか」と疑われがちです。採用担当者に信用してもらうには、面接で志望動機と退職理由についてしっかり説明することが重要なポイント。「前職で培った基本的なスキルと経験を応募先の企業でどう活かせるか」を伝えられると、採用担当者に前向きなイメージを持ってもらえるでしょう。また、前職で仕事へのモチベーションが高かったことを、具体例と一緒に説明すれば、根気強さをアピールできる可能性があります。
4.スキルや知識
第二新卒の場合、前職で得たスキルや知識は十分アピール材料となります。携わっていた業務や仕事に対する向き合い方を採用担当者にしっかり伝えましょう。また、「指示待ち」ではなく、能動的に考えて動ける積極性をアピールするのもおすすめです。第二新卒の強みについては、「第二新卒が採用されるには?効果的な転職方法や企業側の視点を解説!」でも解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
第二新卒が学歴を問わず転職を成功させるコツ
第二新卒が効率的に転職活動を進めるためのコツは、以下のようなものが挙げられます。
在職中から転職活動を始める
転職活動を始めるタイミングに悩む人も多いでしょう。転職先は、すぐに見つかるとは限りません。そのため、退職せず、在職中から転職活動を始めるのがおすすめです。在籍中に転職活動を始めると、「職歴に空白期間を作らない」「収入が途絶えることがなく金銭面に余裕ができる」などのメリットがあります。転職先で、「どのような働き方がしたいのか」「何をしたいのか」「仕事に何を求めるのか」を考慮し、スケジュールを立てて計画的に進めましょう。
企業が求めるものを理解する
企業にとっても応募者にとっても、就職後に定着することが転職の成功といえるでしょう。そのためには、企業が第二新卒の応募者に何を求めているかを理解することが重要です。企業のWebサイトをよく読み、企業が求めることと自分がやりたいことをすり合わせ、入社後に活躍する姿がイメージできるようにアピールしましょう。
第二新卒ならではのアピールをする
転職活動を成功させるには、仕事への熱意や柔軟性、前職の経験など、第二新卒ならではのアピールをすることがポイントです。応募書類上や面接時に、前職で身につけたことや仕事への向き合い方、将来の展望を具体的なエピソードを交えながら伝えることで、採用担当者へ好印象を与えられるでしょう。
転職のプロに相談する
効率的な転職活動を一人で進めるのは難しいものです。エージェントに登録することで、転職のプロによるカウンセリングが受けられます。効果的な自己分析を通して自分の適性を知ることができ、それに基づいた求人の紹介を受けられるでしょう。特に、「転職活動のスケジュールが立てられない」「企業が求める人物像が分からない」という場合は、転職エージェントに相談することをおすすめします。
第二新卒での転職を成功させるために一番大事なのは、自分に合う仕事を理解することです。出身校がどんなに有名な大学でも、適性がない業務では採用されるのは難しいでしょう。「自分のスキルがどの分野で役に立てることができるか」を考えることで、自己PRもしやすくなるはずです。
「第二新卒として転職したいけど、学歴を重視されるのか気になる」「自分に合った職場で働きたい」などとお悩みの場合は、ハタラクティブの利用を検討してみませんか。
ハタラクティブは、若年層に特化した就職・転職エージェントです。プロの就活アドバイザーがマンツーマンで丁寧なカウンセリングを実施。求職者一人ひとりの適性に合った仕事の紹介や応募書類の添削、面接対策など、転職活動を全面的にサポートします。すべてのサービスは無料で利用できるので、ぜひお気軽にご相談ください。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。