- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 転職時の面接で知りたい履歴書の渡し方を紹介!マナーとあわせて確認しよう
転職時の面接で知りたい履歴書の渡し方を紹介!マナーとあわせて確認しよう
更新日
この記事のまとめ
- 履歴書を面接に持参する場合、クリアファイルに挟んでから封筒に入れて持っていく
- 面接官に履歴書を渡す場合は封筒から履歴書を出し、相手が読みやすい方に向けて渡す
- 面接における履歴書の渡し方は印象を大きく左右するもののため、丁寧さを意識する
- 面接では履歴書の渡し方だけでなく、身だしなみやマナーを意識する
面接時に気になるポイントとして履歴書の渡し方があります。「当日に履歴書を持参してください」といわれた場合、どのように持参し、渡せば良いか迷うことも。このコラムでは面接時に履歴書を持参する際の注意点と、知っておきたい身だしなみのポイントやマナーをご紹介します。履歴書の渡し方だけでなく、髪型や服装、立ち振る舞いなども意識して内定につなげましょう。
自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう
性格でわかる
私の適職診断
就職・転職でお困りではありませんか?
当てはまるお悩みを1つ選んでください
面接に持参するときの履歴書の渡し方
面接時に履歴書を渡すパターンとしては、「受付で渡す場合」と「面接官に直接渡す場合」が考えられます。「面接時に履歴書をご持参ください」という記載だけではどちらのパターンかはわからないため、事前にそれぞれの渡し方を確認しておきましょう。
面接の受付での履歴書の渡し方
受付の方に「こちらで書類をお預かりします」などと言われた場合は、封筒のまま書類を渡しましょう。受付の人が面接をするケースは少なく、また不特定多数の人がいる受付で個人情報が見える状態にするのは望ましくないからです。
なお、受付と面接官は別の方が担当する場合が多いですが、「よろしくお願いいたします」などと一声かけることで好印象になります。
面接官への履歴書の渡し方
面接が始まってから面接官に履歴書を渡すときは、封筒から出すのがマナー。履歴書の下にクリアファイルと封筒を重ねて、面接官が見やすい方向に向けて渡しましょう。その場合も、「本日はよろしくお願いいたします」などと挨拶をするのがマナーです。
なお、履歴書を手渡しする際に「クリアファイルだけでも良いのでは」「履歴書を手渡ししてそのまま見てもらうのだからクリアファイルはいらないのでは」と考えることもあると思いますが、面接後に履歴書を扱いやすかったり、相手に対する気遣いの判断基準とされたりするため、封筒とクリアファイルは必要です。
- 向いてる仕事なんてあるのかな?
- 避けたいことはあるけれど、
- やりたいことが分からない・・・
履歴書を持参する時に注意する3つのポイント
面接時に履歴書を持参する際は、クリアファイルに挟んで封筒に入れ、鞄に収めましょう。注意したいポイントは以下の通りです。
1.封筒
用紙がA4サイズの場合は、折らずに入る「角型2号」のものを選びましょう。
封筒はカジュアルな印象を与える茶封筒ではなく、フォーマルに相応しい白無地を選びます。手渡しであれば、口はのり付けしなくても良いとされています。
また、書類を封筒に入れる際は、郵送・手渡し問わず折れや汚れを防ぐためにもクリアファイルに挟んだ状態で入れましょう。
履歴書は二つ折りが基本
正社員選考では、履歴書は二つ折りが基本。アルバイトなどでよく見る三つ折や四つ折りにすると履歴書の写真が曲がってしまったり、開いた際に丸まってしまったりと印象が良くありません。また、職務経歴書などほかの書類とまとめて管理しづらくもなるため、半分に折ったときにA4になるサイズを使用しましょう。2.封筒のオモテ書き・ウラ書き
履歴書を手渡しする場合、封筒の宛名の書き方にも注意します。郵送ではないため、オモテ面に会社名や企業の住所などは不要ですが、朱書きで「履歴書在中」または「応募書類在中」は記載しましょう。市販のスタンプなどでも問題ありません。
ウラ面には自分の氏名、住所、提出年月日を記入します。書き方はオモテもウラも縦書きが基本。縦書きで文字が斜めになる場合は、ものさしを添えて書くとまっすぐに記載できます。
3.鞄
面接時の鞄は、応募書類を持っていったり会社から資料などを受け取ったりすることも考えて、A4サイズのファイルが入るものを選びましょう。
面接時には椅子の横に鞄を置くことが多いため、鞄だけで自立するタイプのものにするのがポイント。荷物が多いと書類が折れやすくなってしまうため、必要最低限のものを整理して入れましょう。
渡し方だけではない!面接に提出する履歴書の注意点
ここでは、面接に向けて準備する履歴書の作成における注意ポイントを紹介します。履歴書はあなたを表す大切な情報がたくさん詰まった書類。提出方法はもちろん、扱い方にも注意しましょう。
クリアファイルは新品を用意する
履歴書を入れるクリアファイルは新品を用意しましょう。クリアファイルが使い古したものだったり傷だらけのものだったりすると、面接をないがしろにしている印象を与えることも。100円ショップで複数枚入ったものが販売されているため、購入がおすすめです。
また、クリアファイルに履歴書を入れる際は髪の毛やゴミが一緒に入っていないか確認も忘れずに。細かな配慮が欠かせません。
手書きの場合はコピーを1部取っておく
手書きの履歴書を持参する場合、自分用にコピーを1部とっておきましょう。企業によっては不採用になった場合、履歴書を送付してくれるケースもありますが、そのまま返却されないことも。
履歴書のコピーをとっておけば今後の転職活動においてフォーマットとして活用でき、万が一不採用になってしまった場合、改善点の把握に役立ちます。
書類を入れる順番に注意する
履歴書をクリアファイルに入れる際は順番も注意しましょう。上から履歴書・職務経歴書・その他書類と入れるのが基本。まず初めに写真が付いている履歴書を載せると、見栄えが良く、また必要な情報が伝わりやすいでしょう。
なお、その他の書類は資格証明書や企業から求められた書類が該当します。さらに、企業によってはエントリーシートの提出を求められていることもあるでしょう。その場合は、履歴書よりも上に入れます。
履歴書を手渡しするときは添え状は不要
直接履歴書を渡す場合、添え状は不要です。添え状は郵送や面接日以外に履歴書を渡す際に同封しましょう。なお、添え状について理解を深めたい場合は「添え状の書き方とは?応募書類を送る際のポイントや注意点も解説」のコラムもあわせてご覧ください。郵送時の履歴書について詳しく紹介しています。履歴書の渡し方以外で知っておきたい面接マナー
面接官は履歴書や面接時の受け答えの内容だけではなく、細かいマナーや仕草から人柄を確認しています。この項目では、マイナスイメージを与えないよう面接時に押さえておきたい基本のマナーを紹介します。
面接にふさわしい身だしなみを整える
身だしなみが整えられていないと、ビジネスマナーがなっていない、社会人としての自覚がない、と判断されてしまう可能性も。スーツにシワや汚れはないか、靴は磨かれているか、髪の毛や化粧に清潔感はあるかなど、必ず面接前に鏡を見て確認しておきましょう。
スーツ
しかし、正社員の面接の場合、基本的にはスーツで行くことが望ましいです。当日着ていくスーツの状態は前日までに確認し整えておきましょう。クリーニングに出していた場合はタグが付いていないか、汚れがないか確認します。スーツを新調した場合は値札や留め具がついていないかもチェックしましょう。
髪型
面接時は髪型も注意しましょう。顔が隠れないよう髪をきれいにまとめ、自然な髪色が基本。寝癖がついていないかをチェックし、ヘアスタイルによっては整髪料を使ってまとめておくと好印象を与えられます。特に、営業職や接客業など人の前に出る仕事の場合は髪型への配慮が欠かせません。
なお、「面接時における女性の髪型…何に気をつけるべき?」では、女性の面接時に適した髪型を紹介しています。あわせてご覧ください。
靴
面接時は靴も手入れをし、かかとのすり減りを確認しておきましょう。どれだけスーツに気を配っていても、靴のかかとに踏んだ形跡があったり、靴が埃だらけだったりするとネガティブな印象を与えます。服装はスーツだけでなく靴まで整える意識を持ちましょう。
なお、「転職・就活面接にふさわしい男性靴と女性靴をご紹介!」では面接時に知りたい靴について詳しく解説しています。ぜひご活用ください。
化粧
華美な化粧は業種によっては敬遠されがち。近年は服装や化粧が自由で個性を重視するケースが多く見られますが、面接時は控えめなメイクがおすすめです。ポイントメイクは控えめにして、健康的に見える化粧を意識しましょう。
なお、面接時の化粧については「面接のメイクはどうする?第一印象を良くする方法」でもご紹介しています。
面接の時間を守る
面接は時間を守りましょう。約束の時間を守るのは社会人として当たり前のマナーです。とはいえ、早すぎる到着は迷惑。面接官や会場の準備ができていない可能性があります。
面接開始の10~15分前到着を基本に、早すぎず、遅刻しない時間の到着を意識しましょう。交通機関の乱れなどやむを得ない事情で遅れてしまう場合は、遅れることがわかった時点ですぐに電話で連絡をいれます。
入退室の基本マナーを守る
入室時は3回ノックをし、「どうぞ」と入室を促されてから「失礼します」と扉を開けましょう。扉は一度後ろを向いて、両手でドアを閉めます。ドアの前に立ちなおし、「△△と申します。本日はよろしくお願いいたします」と挨拶をしましょう。
退室時は「本日はお忙しい中、面接のお時間をいただいてありがとうございました」などと、お礼と挨拶を述べます。その後、お辞儀をして退室しましょう。冬場にコートを脱いでいる場合は、建物を出るまで着用は控えます。
面接マナーをもっと知りたい方は
「面接で失敗してしまう」「なぜか選考に通らない…」そんな方は、もしかすると面接マナーが間違っている可能性も。面接時に大切なマナーを知りたい、自分が間違っていないか不安と感じる方は、若年層に特化した就職支援サービスハタラクティブを利用してみませんか?
ハタラクティブでは、経験豊富な就活アドバイザーが利用者の方を徹底サポート。利用者や志望企業に合わせた面接対策を行っています。面接にお悩みの方は、まずはお気軽にご相談ください。
面接における履歴書の渡し方やマナーに関するFAQ
ここでは面接の履歴書や身だしなみ、マナーに関してよくある質問に回答します。不明点をなくして自信を持って面接に臨みましょう。
履歴書の手渡しで注意するポイントは?
履歴書を面接官に手渡しする場合、両手で渡すことと「よろしくお願いします」と一声かけて渡すことを意識しましょう。鞄を持っている場合は一度鞄を床に置き、両手で履歴書を渡します。
履歴書は手書きのほうが良いでしょうか。
履歴書は指定がない限り手書きでもPC作成でも問題ありません。
手書き以外だとワードでテンプレートを活用し履歴書を作る方法や、スマホアプリで履歴書を作る方法があります。
人見知りで面接で面接官の目を見て話せません…
人と目を合わせることが苦手な場合は面接官の顎やネクタイあたりを見ながら話をしましょう。目を見れずともその近くを見ることで、不自然な印象を与えずに済みます。
なお、少し難易度が上がりますが、面接官の目を見て話がしたい場合、話し始めのワンフレーズだけ目を見て話すという方法も有効です。一番目に話す結論で相手の目を見て話すと説得力が増し、意思が伝わりやすくなるでしょう。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。
この記事に関連する求人
未経験から始められる研修体制◎通信環境の点検などを行うルート営業☆
ルート営業
滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県…
年収 228万円~365万円
完全週休2日制◎人材紹介会社でライター・取材担当を募集中!
ライター・取材担当
東京都
年収 315万円~360万円
未経験者が多数活躍★人材紹介会社で営業職として活躍しませんか?
営業
東京都
年収 328万円~374万円
完全週休2日制☆マーケティングアシスタントとして活躍しませんか?
マーケティングアシスタント
東京都
年収 315万円~360万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川…
年収 228万円~319万円