希望勤務地の書き方や答え方を詳しく解説!採用されるためのポイントは?

希望勤務地の書き方や答え方を詳しく解説!採用されるためのポイントは?の画像

この記事のまとめ

  • 希望勤務地に配属されるとは限らず、どこで働かされるかは企業の人事担当次第
  • 希望勤務地がない際は「貴社規定に従います」と答えるのが一般的
  • 希望勤務地がある場合は、そこでなければ勤務できない正当な理由を伝えよう
  • 希望勤務地がある場合で就活を成功させたければ、転職エージェントを利用しよう

「希望勤務地で働くことはできる?」「希望勤務地があると採用してもらえない?」などの疑問を抱えている方も多いと思います。
希望勤務地で働けるどうかは企業の人事担当次第です。
このコラムでは、できる限り自分が望む職場で働くことができるように、履歴書への希望勤務地の書き方や、面接で質問されたときの正しい答え方を紹介します。
新卒者にも転職希望者にも参考になる内容となっているので、気になる方はぜひご覧ください。

こんなお悩みありませんか?
例えば
  • 向いてる仕事なんてあるのかな?
  • 避けたいことはあるけれど、
  • やりたいことが分からない・・・
私たちは「やりたいこと」から一緒に探します!
ハタラビット

ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです

\もう学歴・経歴に困らない!/

自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう

性格でわかる
私の適職診断

さっそく診断START

希望勤務地があっても採用される?

全国や海外などに支店や営業所がある企業に就職する場合は、配属される場所がとても気になりますが、希望勤務地どおりに採用されるかどうかは企業によって異なります
特に新卒採用では、希望勤務地へ配属される場合もあれば、全く別の勤務地で働くことを余儀なくされることもよくあることです。

希望勤務地を企業が聞く理由

採用面接で希望勤務地を聞かれることがありますが、企業側がその質問をする理由は、転勤を受け入れる用意があるか、または首都圏以外などでも勤務する意思があることを確認するためです。
転職希望者の場合は、必須条件として勤務地を絞って就活するケースが多いですが、新卒者の場合はそうではないことがほとんど。そのため、希望勤務地の有無によってどの程度企業に興味をもっていて、働きたい意欲があるかをその質問によって見極めています。

勤務希望地以外に希望条件があり、就活の際にどう伝えればいいか知りたい方は、履歴書の本人希望欄に書く内容などを紹介しているコラム「希望条件はどう伝える?履歴書にある本人希望欄の書き方」をチェックしてみてください。

未経験OK多数!求人を見てみる

履歴書への希望勤務地を書く際のポイント

希望勤務地を履歴書に記載することは可能で、その場合は本人希望記入欄を利用します。以下より記入する際のポイントをチェックしていきましょう。

正当な理由を書く

希望勤務地は本人希望記入欄に記載するときは、家庭の事情やどうしても転居できない事情があるなど、やむを得ない理由がある場合のみに利用するのが一般的。特別な理由もなくただ自分の希望を書くと、採用担当者に「ワガママな人」という印象を与えてしまう可能性があるため、避けるようにましょう。

簡潔に記載する

本来履歴書の本人希望記入欄には、面接で相談する内容を記入するのが基本であるため、自分の希望を長々と書くことは避けましょう。
以下の王に正当な理由と働きたい熱意を簡潔にまとめて記載してください。

<例>
親の介護があるため、首都圏を希望致します。

また、記入する際はできるだけ範囲を絞らず、「首都圏」や「関西圏」など、なるべく広いエリアを指定するのが理想的です。

履歴書の希望勤務地欄や本人希望記入欄は空欄にしない

履歴書に希望勤務地欄がある場合は、たとえ希望する勤務地がない場合でも空欄にしたり、「なし」「特になし」と記載したりするのは避けてください。特に希望がない場合は「貴社規定に従います」と書くのが一般的です。そのほか、履歴書の本人希望記入欄に記載するときに注意すべきことを知りたい方には、本人希望記入欄を上手に書くコツなどを紹介しているコラム「履歴書の本人希望欄には何を書く?記入時の注意点とは」がおすすめです。
なお、希望勤務地欄がなければ、希望がない限り本人希望欄などに無理に勤務地に関する詳細を記載する必要はありません。

面接で希望勤務地を聞かれたときの答え方

ここでは、面接で希望勤務地を聞かれた場合の答え方のポイントを希望がある場合、ない場合、それぞれ紹介します。

希望勤務地がない場合

面接で希望勤務地を聞かれた際に特に希望がない場合は、「貴社指定に従いますと」と答えるのが定番の答え方です。
「希望はありません」と伝えるよりも、定番の回答をした方が面接官の印象を良くする可能性が高くなります。

希望勤務地がある場合

面接で希望勤務地を聞かれたときに希望がある場合には、理由を併せて伝えましょう。「自分が好きな場所だから」「実家に近いから」「彼女の家が近いから」などの理由は企業にマイナス印象を与えてしまいかねないので、控えてください

希望勤務地で働くための5つの方法

希望勤務地で働くためにできる対策を5つ紹介します。

1.十分な下調べを行う

そもそも勤務地を希望することができない企業も少なくないため、応募前に求人情報を確認しておきましょう。全国に支店や営業所がある大企業ほど、勤務地を選択できない傾向にあります。
また、企業によって転勤制度も企業ごとに特徴が異なり、期間を定めずに頻繁に転勤させられることもあれば、一定期間を過ぎると異動がなくなる場合もあるので、転勤期間が短いなら大丈夫という方は、その点もきちんと調査しておきましょう。

2.OB・OG訪問を行う

新卒生の場合はOB・OG訪問を行うことにより、より詳しい現場の状況を把握できます。
実際に企業で働く現役の先輩からの情報で、転勤の有無や頻度、希望勤務地に関しての情報を手に入れられるでしょう。
勤務地以外のことに関する相談に乗ってもらえるので、利用できる場合は積極的にOB・OG訪問を行いましょう。

3.面接時に明確に伝える

どうしても希望勤務地でなければ働くことができない場合は、面接時に企業側にはっきりそのことを伝えましょう。
希望勤務地があって採用されるためには、正当な理由を伝えることと、自分が企業にとって有益な人材であることをアピールすることが重要になります。

4.譲歩できる範囲を広くする

希望勤務地があるけど範囲を少しでも広げられるなら、そう伝えましょう。先述したとおり、たとえば東京で働きたい場合は関東圏であれば勤務可能と伝え、大阪に勤務したいのであれば関西圏と、できるだけピンポイントではなく、範囲を広げて伝えてください。

5.希望勤務地を最終目標として伝える

希望勤務地が最終的に勤務したい場所であるなら、それを最終目標として伝えることで、企業側にも大きなマイナスイメージをもたれない可能性が高くなります。
「最終的には東京の本社で働きたい」「最終的には地元に戻りたい」という希望は、企業で働く多くの方が抱いていることです。

希望勤務地を伝える際の4つの注意点

希望勤務地を企業側に伝える際に注意すべきことを4点紹介します。

1.勤務地に固執し過ぎない

勤務地にあまり固執し過ぎて、面接で希望勤務地だけを伝えると、企業側にあまり良くない印象を与えてしまう恐れがあるので注意が必要です。
どうしても特定の場所しか働くことができない場合を除いて、希望勤務地はあくまでも付加的なものとして伝えることをおすすめします。

2.希望勤務地が働きたい部署や職種とマッチしていない

希望勤務地に自分が働きたい部署や職種がなかったということもあります
以前は存在していたけれども、現状はなくなっているということもあるため、企業研究をする際には部署や職種に関する情報も調べておきましょう。

3.全国転勤OKが採用につながるわけではない

希望勤務地が特にない場合で、どうしても採用されたいという想いから全国転勤OKであることを強調する方も多いです。
確かに全国転勤OKと伝えることにより、面接官から好印象をもたれやすいことは事実ですが、それが直接採用につながるわけではありません。

肝心なのは、自分自身の能力や経験値や人間性なので、全国転勤OKであることを強く訴えるよりも、まずはそれらの点を伝えることに務めましょう。
採用を決定される一番のポイントは、企業にとって必要な人材だと思われることです。経験豊富な面接官は、内定狙いで全国転勤OKと必死で伝えていることを見抜いているので、その点を訴えることは悪いことではありませんが、そこにきちんとした理由を併せて伝えてください。

4.勤務地を希望する理由が弱い

希望勤務地があるのに、その理由を明確に伝えなかったため、入社後すぐに別の場所へ配属されることもあります。
働人によっては勤務継続が難しく、会社を辞めることにもなりかねません。やむを得ない理由によって希望勤務地がある方は、遠慮せずにきちんと伝えておくようにしましょう。

「希望勤務地で働くことはできる?」「希望勤務地があると採用してもらえない?」などの疑問を抱えている方は、ハタラクティブにご相談ください。若年層の就職、転職をフルサポートしているハタラクティブでは、経験豊富なキャリアドバイザーが、あなたの要望を丁寧にヒアリングして、理想に合った職場を紹介します。
履歴書の本人希望欄の書き方や職務経歴書の作成のお手伝いもしっかりさせていただき。面接対策もお手の物です。企業調査をして最新情報もお伝えすることもでき、相談もサービスも完全無料でご利用いただけます。ハタラクティブが納得のいく転職を実現いたしますますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数