- 「ハタラクティブ」トップ
- 記事トップ
- 「学歴別」の記事一覧
- 「高卒」についての記事一覧
- 「高卒の就職活動」についての記事一覧
- 高卒でドライバーの仕事はできる?必要な資格とは
高卒でドライバーの仕事はできる?必要な資格とは
この記事のまとめ
- ドライバーの種類には、軽貨物配送ドライバーや宅配ドライバーなどがある
- ドライバーは、就職の際に経験の有無や年齢などはあまり問われない
- ドライバーは長時間運転するため、身体的な負担が大きい傾向がある
あなたにおすすめ!
「高卒でドライバーになりたいけれど、仕事の種類が分からない」と思っている方もいるでしょう。ひとくちにドライバーといっても、軽貨物配送ドライバーや宅配ドライバーなどさまざまな種類があり、必要な免許も異なるのが特徴です。
このコラムでは、ドライバーの種類や年収、メリット・デメリットなどをご紹介します。高卒からドライバーを目指している方は、ぜひ参考にしてみてください。
あなたの強みをかんたんに
発見してみましょう!
あなたの隠れた
強み診断
就職・転職でお困りではありませんか?
ドライバーにはどんな種類がある?
ドライバーの仕事には、比較的軽めの荷物を運ぶ宅配業以外にも、タクシー運転手やバスの運転手、大型トラックのドライバーなどがあります。ここでは、高卒者が目指せる職種をご紹介するので、仕事選びの参考にしてみてください。
ドライバーの種類
- 軽貨物配送ドライバー
- 宅配ドライバー
- 中型・大型トラックドライバー
- 小型トラックドライバー
- バイク便、デリバリースタッフ
軽貨物配送ドライバー
小包や封筒といった比較的軽い荷物の配送や集荷希望の荷物の引き取り、インターネットショッピング・百貨店の生鮮食品の配送など、配送内容は多岐にわたります。必要な免許は普通自動車免許です。
宅配ドライバー
小包や封筒などを配送するほか、荷物の集荷や受け取りも業務に含まれます。運ぶものは、主に手紙や小包などです。普通自動車免許があれば業務を行えます。
中型・大型トラックドライバー
たくさんの荷物を積んで、指定先まで運ぶのが中型・大型トラックドライバーです。運転が長距離になることが多いぶん、近距離ドライバーと比較すると給与が高い傾向があります。配達先によっては深夜に運転することもあるようです。
必要な免許は業務で使うトラックの大きさによって異なり、準中型自動車免許・中型自動車免許・大型自動車免許のいずれかが求められます。
小型トラックドライバー
主に宅配業務やルート配送、引っ越しなどを担当する仕事です。大型より荷物の量が少ないため、日をまたぐような長距離移動は発生しにくいでしょう。業務には、トラックのサイズによって普通自動車免許や準中型自動車免許が必要です。
バイク便、デリバリースタッフ
デリバリースタッフは、飲食店が注文を受けて調理した品を指定の場所へ配送します。バイク便は、指定の場所へ小型の荷物や書類などの配送物を引き取りに行き、さらに指定された場所へ運ぶ仕事です。いずれも、原動機付自転車免許・普通自動二輪車免許・小型特殊自動車免許などが必要になります。
「ハタラクティブ」は、20代に特化した就職支援サービスです。専任のキャリアアドバイザーが、あなたの希望や適性を踏まえた求人提案や選考対策を行い、自己分析だけでなく就活準備までを丁寧にサポートします。
こんなお悩みありませんか?
- 向いている仕事あるのかな?
- 自分と同じような人はどうしてる?
- 資格は取るべき?
実際に行動を起こすことは、自分に合った働き方へ近づくための大切な一歩です。しかし、何から始めればよいのか分からなかったり、一人ですべて進めることに不安を感じたりする方も多いのではないでしょうか。
そんなときこそ、プロと一緒に、自分にぴったりの企業や職種を見つけてみませんか?
ドライバーの年収
厚生労働省の「職業情報提供サイト(job tag)」に載っているドライバーの年収データを見てみましょう。
職種 | 年収 | 高卒割合(%) |
---|---|---|
トラック運転手 | 491万9,000円 | 68.8 |
トレーラートラック運転手 | 491万9,000円 | 66 |
タクシー運転手 | 414万9,000円 | 32.6 |
観光バス運転手 | 461万1,000円 | 68.2 |
ルート配送ドライバー | 394万5,000円 | 56.8 |
参照:厚生労働省「職業情報提供サイト(job tag) ドライバー」
トラック運転手とトレーラートラック運転手は、ドライバーのなかでも年収が高めです。ただし、上記は高卒に限った年収データではないので、あくまでも参考程度に留めておいてください。
どの職種も比較的高卒の割合が多く、就職できるチャンスは十分にあるといえます。
トラックドライバーの年収についてより詳しく知りたい方は、「トラックドライバーの年収を解説!車種別の平均給与や仕事内容も紹介」のコラムもあわせてご一読ください。
参照元
厚生労働省
職業情報提供サイト(job tag)
「ハタラクティブ」は、20代に特化した就職支援サービスです。専任のキャリアアドバイザーが、あなたの希望や適性を踏まえた求人提案や選考対策を行い、自己分析だけでなく就活準備までを丁寧にサポートします。
こんなお悩みありませんか?
- 自分に合った仕事を探す方法がわからない
- 無理なく続けられる仕事を探したい
- 何から始めれば良いかわからない
自分に合った仕事ってなんだろうと不安になりますよね。強みや適性に合わない仕事を選ぶと早期退職のリスクもあります。そこで活用したいのが、「隠れたあなたの強み診断」です。
まずは所要時間30秒でできる診断に取り組んでみませんか?強みを客観的に把握できれば、進む道も自然と見えてきます。
高卒でドライバー就職を成功させる方法
ここでは、高卒でドライバーになるための具体的な方法についてご紹介します。
ドライバーの就職に有利になる資格を取得する
ドライバーの業務に役立つ資格や免許を取得すると、就活において有利になる可能性が高いです。大型運転免許のほか、フォークリフトやクレーンも大きな倉庫内や工事現場で使用するので需要が見込めます。これらの運転免許をもっていると、収入アップにつながる可能性があるでしょう。
就活エージェントを利用する
高卒でドライバー職を希望する際は、就活エージェントを利用するのもおすすめです。専門のアドバイザーが丁寧にヒアリングを行い、一人ひとりに合った企業を紹介してくれるのが大きなメリットでしょう。
初めての就活で不安な方は、応募書類の添削や面接対策などのサポートも受けられます。1人で悩みを抱えるよりも、就活エージェントに相談してみましょう。
正社員のドライバーを目指す方は、「大学中退から運送業の正社員ドライバーになる方法とは?」のコラムもご参照ください。
高卒でドライバーになるメリット・デメリット
高卒でドライバーの仕事に就くにあたって、以下のようなメリット・デメリットが考えられます。
メリット
- ・若さを評価してもらえる
・個人行動が多いため、上司や同僚との人間関係に悩むことが少ない
・経験の有無や年齢などがほとんど問われない
デメリット
- ・長時間運転の場合、身体的な負担がかかりやすい
・交通事故のリスクがある
ドライバーは、顧客の大切な荷物を安全運転で荷物を運ぶことが求められるため、プレッシャーの大きい仕事といえます。車やバイクが好きで体力に自信があり、精神的にタフな人に向いているといえるでしょう。
ドライバーのように1人で行動する機会が多めの仕事を探している方には、「一人でできる仕事27選!正社員・高収入・在宅勤務OKの職種を紹介」のコラムもおすすめです。
就職・転職エージェントのハタラクティブでは、高卒や既卒、フリーターといった若年層向けの就職・転職支援を行っています。専任のキャリアアドバイザーがあなたにぴったりの求人を探すお手伝いをするので、「向いている仕事が分からない」「希望の求人が見つかるか不安」という方も安心です。
また、履歴書の添削や応募先企業に合わせた面接のアドバイス、企業とのやり取り代行など、就活を総合的にサポートいたします。サービスは無料でご利用いただけるので、まずはお気軽にお問い合わせください。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2023年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。
この記事に関連する求人
手に職をつけて働きたい方必見☆倉庫運輸会社で総合職を募集!
総合職
東京都/埼玉県
年収 228万円~291万円
創業100年以上☆大手総合企業でハイヤードライバーのお仕事!
ハイヤードライバー(役員運転手…
大阪府
年収 254万円~323万円
【関東エリア】ノルマなし☆自動販売機の売場担当・配送のお仕事!
売場担当・配送
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川…
年収 317万円~403万円
未経験歓迎◎遺品整理を担う総合職(回収ドライバー職)を募集中!
総合職(回収ドライバー職)
愛知県/岐阜県/静岡県
年収 343万円~437万円
お客さまに寄り添いながら働ける☆遺品整理のお仕事!
遺品整理
東京都
年収 370万円~470万円