新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
簡単30秒!就職・転職相談をしてみる
© 2013-2021 Leverages Co., Ltd.
新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。
また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
ハタラクティブは20代の
フリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
ハタラクティブは
20代のフリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
公開日:
最終更新日:
高卒から就職を考えた際、職種の候補として挙がりやすいのが、販売・接客のお仕事。比較的、高卒からでも応募OKの求人が多いのも理由の1つといえるでしょう。 そこで今回は販売・接客の仕事内容やメリット・デメリットについてご紹介します。
販売職の仕事内容は基本的には、接客、会計、在庫管理、店舗内の清掃、などが挙げられるでしょう。
正社員として店長やリーダーになると、予算・売上管理やシフト管理、新人研修なども仕事に含まれることになります。
しかし、販売職の仕事と一口にいっても扱う商品や業態、訪れるお客様の年齢層によって異なる特徴が表れます。例えば、コンビニエンスストアやスーパーマーケットなどは仕事がマニュアル化されているため、入ってすぐの方も一定のレベルで仕事がこなせるように配慮されています。百貨店や専門店での勤務は専門性の高い商品知識と高度な接客スキルが求められるので、しっかりした研修制度を導入しているところが多いでしょう。
応募するのに特別な資格は必要ありません。高卒以上であれば応募OKという求人も少なくないでしょう。自分がどんな物が好きなのか・売りたいのかを考えて探してみるのも1つの手でしょう。ただし、中には業界勤務の経験者のみ募集している求人もありますので、まずは未経験者可の企業で働き、経験を積んでから自分の好きな物を扱う会社に転職するのもおすすめです。
また、飲食業界でのサービス経験や販売士の資格が採用に有利に働くこともあります。
・メリット
販売職の魅力はなんといっても、お客様の反応を直に感じ取れることではないでしょうか。自分の仕事によってお客様から感謝されるということは、この仕事の最大のやりがいといえるでしょう。また、販売職で経験する仕事は接客だけではありません。経験を積んでいくと、店舗運営や人材育成に関する知識や電話応対、コミュニケーション能力が身につくため、万が一、他の職種へ転職となってもそれらのスキルを活かせるというメリットがあります。
・デメリット
一方、サービス業の宿命ともいうべきですが、一般職の人が休日の時に働くことがデメリットと感じる方も。しかし、裏を返せば混雑を避けて休日にレジャーを楽しめるのはメリットともいえます。
人と接するのが好きな方、扱う商品に愛着のある方、気配りができる方は基本的に向いているといえるでしょう。また、業態にもよりますが、ノルマやクレームにも対応できるタフな精神力も必要とされる場合も。これは仕事をしていく中で徐々に培われるものでもあるので、最初はあまり気にせずに求人を探してみるのがおすすめです。
今回は販売職の仕事について詳しくご紹介しました。高卒以上であれば応募OKの求人も多いので、迷っている方は一度求人を探してみてはいかがでしょうか。
ハタラクティブでは販売職をはじめ、高卒の方に向けた正社員の求人募集を取り揃えています。当社のコンサルタントがあなたの希望と特性に合う求人をご紹介します。就職活動に関するお悩み全般もお気軽にご相談ください。
また、高卒の方だけでなく、中卒、大卒、大学中退、第二新卒、既卒、フリーターの方に向けた求人もありますので、ぜひ一度ご相談ください。
お仕事探しから、履歴書の書き方、面接対策まで全面的に就活をサポートします。
ご利用者の口コミ
大槻智映
親身になって、最後まで手厚いサポートをしてくださいました!おかげで…
2020/12/21
加藤直哉
紹介してくれる求人の質に関しては他社としっかり比較していないので分…
2020/12/14
ka
担当の方がとても親身になって相談に乗ってくださったので、第一希望の…
2020/12/12
Dan
担当の方のサポートが素晴らしかったおかげでトントン拍子に就活を進め…
2020/12/01
昔野貴方
カウンセラーの方が親切で、こちらの事情にそって仕事先をいくつか紹介…
2020/11/26
鶴岡雅史
とても親切で丁寧な対応だったと思います。この状況下で転職に対する不…
2020/11/10
みやみや
未経験のことで不安と緊張がありましたが、カウンセラーの方が丁寧に教…
2020/10/01
Kosuke Karasawa
カウンセラーの人が親身になって下さり、コロナ禍でもありながら、内定…
2020/09/29
Jun
担当して頂いた方の丁寧かつ迅速な対応でスムーズに転職活動がすすみ、…
2020/09/18
羽場健二
カウンセラーの方が親身に最後までサポートしてくれたおかげもあり無事…
2020/09/18
おすすめ記事
RECOMMEND
おすすめ記事
販売員に資格は必要?保険会社や薬局への転職を有利にするには
大学中退者にオススメの販売・接客業
高卒フリーターから目指す販売・接客業
中卒でなれる販売の正社員
活躍の場は多い?販売職のやりがいと仕事内容とは
営業職とはどんな仕事?販売職との違いや必要なスキルを解説
接客業とは?その種類や仕事内容から志望動機の書き方まで解説!
ショップ店員についてのページ
【職務経歴書の書き方】販売・サービス系へ転職するとき
営業の離職率は高い?低い業種はある?保険や不動産など業界別に解説!
フリーターの就職!多くの人に会う求人
未経験でも企画の仕事がしたい!内容や向いている人を解説
音楽業界 音楽関連の仕事についてのページ
高卒からの就活、成功のコツ
既卒から営業職になるには