新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
公開日:
最終更新日:
【このページのまとめ】
・受付の場合は封筒に入れたままで、面接官に直接渡すときは封筒から出して履歴書を渡そう
・手渡しするときは、「本日はよろしくお願いします」と一言添えよう
・履歴書は折れたり曲がったりしないよう、封筒に入れて持参するのがマナー
・A4サイズの書類がすっぽり入る角形2号の白封筒がおすすめ
・封筒の表面には赤ボールペンで「履歴書在中」、裏面には黒のボールペンで日付、住所、氏名を記載しよう
企業から履歴書を持参するよう指示されたとき、「封筒に入れるべき?」「宛名は書いた方がいいの?」などのさまざまな疑問を感じている人は多いのではないでしょうか。
ここでは履歴書を手渡しするときのマナーについて詳しく解説します。
就活や転職活動に必要なマナーを身につけたい方はぜひご一読ください。
ハタラクティブは20代の
フリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
ハタラクティブは
20代のフリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
オンライン面談実施中!【無料】就職相談はこちら
履歴書を手渡しするときは、シチュエーションによってマナーが異なります。
手渡しのマナーについてまとめたので、1つひとつチェックしてみましょう。
受付で履歴書を提出するよう指示された場合は、履歴書を封筒に入れたまま表を相手へ向けて渡しましょう。
封筒のまま提出すれば、面接官の手に渡るまでに折れや汚れを防ぐことができます。
履歴書を取り出し、封筒の上に重ねて面接官へ向けて渡します。
提出のタイミングは面接官から指示を受けたときで問題ありません。
待機時間に予め履歴書を封筒の上に重ねて机の上に出しておきましょう。
面接官が入室し、提出の指示を受けたら重ねた履歴書と封筒を手渡しします。
上記のいずれの場合でも、「本日はよろしくお願いします」と一言添え、お辞儀をしながら両手で履歴書を提出しましょう。
履歴書を手渡しする際は、さまざまな注意点があります。
下記のポイントに目を通し、相手に失礼のないよう心がけましょう。
履歴書は学歴や経歴を証明するための重要書類です。
折れたり汚れたりすると、マナーがなっていないと思われてしまう可能性もあります。
履歴書を持参するときは、必ず封筒に入れるようにしましょう。
封筒は、白色でA4の書類がすっぽり収まるものがおすすめ。角形2号が無難です。
茶封筒だと他企業のDMなどと混ざってしまう可能性があるので、使用を避けましょう。
履歴書を持参する場合は、宛名を記載する必要はありません。
封筒の表面は、左下に赤インクのボールペンで「履歴書在中」と記入し、定規を用いて四角く囲います。
また、「履歴書在中」のスタンプを使うのも1つの手です。
封筒の裏面には、履歴書を提出する日付や住所、氏名を書きます。
提出の際は履歴書のみを求められる場合もあるので、のりづけはしないでおくとスムーズな提出が可能になるでしょう。
履歴書の入った封筒は、クリアファイルに入れると折れや汚れを防ぐことができます。
ちょっとしたミスでマイナス印象を与えるのは誰もが避けたいと思うのではないでしょうか。
前述したマナーや注意点を踏まえた上で、履歴書を提出しましょう。
就職・転職活動では、封筒以外にも注意すべき点やマナーがあります。
求職活動に関する悩みや不安がある方は、ハタラクティブを活用してみませんか。
ハタラクティブは、若年層に特化した就職および転職支援サポートサービスです。
プロのアドバイザーが求職者一人ひとりを担当し、手厚いサポートにあたっています。
企業毎の採用ポイントを押さえた面接対策や応募書類の指導、あなたの希望条件に合った求人の紹介など、さまざまなサービスを提供。
また、ハタラクティブにしかない企業情報や非公開求人を多数取り揃えています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ご利用者の口コミ
真那
私のカウンセラーの方がとても親身になって色々手伝って貰いました …
2021/02/26
Kaede Komatsuzaki
カウンセラーの方が親切丁寧に対応してくださり、初めての就職活動でし…
2021/02/01
まり
就活未経験だったのですが親身になって話を聞いてくださり的確なアドバ…
2021/01/27
大槻智映
親身になって、最後まで手厚いサポートをしてくださいました!おかげで…
2020/12/21
加藤直哉
紹介してくれる求人の質に関しては他社としっかり比較していないので分…
2020/12/14
ka
担当の方がとても親身になって相談に乗ってくださったので、第一希望の…
2020/12/12
Dan
担当の方のサポートが素晴らしかったおかげでトントン拍子に就活を進め…
2020/12/01
昔野貴方
カウンセラーの方が親切で、こちらの事情にそって仕事先をいくつか紹介…
2020/11/26
鶴岡雅史
とても親切で丁寧な対応だったと思います。この状況下で転職に対する不…
2020/11/10
みやみや
未経験のことで不安と緊張がありましたが、カウンセラーの方が丁寧に教…
2020/10/01
おすすめ記事
RECOMMEND
おすすめ記事
履歴書を手渡しする場合は封筒に入れる?入れない?
履歴書を持参する時、封筒の宛名や添え状は必要?
履歴書を入れる封筒は何色?手渡しでも必要?入れ方や書き方も解説します
履歴書を手渡しする際に封筒なしはOK?持参する場合のマナーを知ろう!
履歴書を持参する時は封筒に入れるのがマナー?
履歴書はクリアファイルに入れるのが常識?
正しい渡し方で印象アップ!履歴書を持参する際の注意点
封筒の書き方マナー!就活の履歴書を郵送・持参するときの注意点を解説
履歴書を入れる封筒の色は?転職者必見のマナー情報
郵送?持参?履歴書の封筒に書くことについて
面接で使う履歴書のマナーって?手渡しと郵送に違いは?
面接に履歴書を持参する場合の、渡し方のマナーとは?
茶封筒は駄目?履歴書を郵送する時のマナーと書き方!
履歴書を送るときは、クリップでとめたほうがいい?
履歴書忘れた!その後の正しい対応で、-から+へ逆転
3つ折りはダメ?履歴書の正しい折り方
「履歴書在中」って必要?記載する意味と書き方
履歴書を郵送する時、使用するのは白無地封筒?茶封筒?