- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- ニートから介護職に挑戦できる?就職方法と業務内容
ニートから介護職に挑戦できる?就職方法と業務内容
更新日
この記事のまとめ
- ニートからでも介護職に就職することができる
- ニートから介護職に就職しやすい理由は、業界が人手不足のため需要があること
- 介護職は経験や年齢を問わないため、ニートや未経験の方を採用する施設が多い
- 介護職で働くメリットはコミュニケーション能力が身につき、やりがいを実感しやすい
- 介護職でキャリアアップを目指すなら、専門性のある資格を取得する
「ニートから介護職に就職できる?」と気になる方はいませんか。介護職は、ニートや未経験からでも十分に目指せる職種です。また、介護業界の人手不足から就職しやすい職種ともいわれています。このコラムでは、介護職の仕事内容や将来のキャリアアップなどについて詳しく解説。介護職に興味があり、ニートからの脱却を目指す方はぜひ参考にしてください。
ニートから介護職にチャレンジできる?
結論からいうと、ニートからでも介護職に就くことは可能です。
その大きな理由は、高齢化社会によって介護サービスを利用する人が増えているにも関わらず、人手不足が顕著であることが挙げられます。また、経験や学歴を問われることがなく、無資格から応募できる求人が多いのもニートが挑戦しやすい理由の一つです。
さらに、入社後の教育や研修が充実していたり、資格取得を支援したりする企業もあることから、安心してスタートできる環境が整っているといえるでしょう。
介護業界の将来に関しては、「今後はどうなると予想される?介護業界の課題とは」のコラムもおすすめ。ぜひご覧ください。
ニートでも介護職に就職しやすいといわれる理由
介護職が就職しやすいといわれる理由は、業界全体の人手不足や経歴不問などが挙げられます。ここでは、主な2つの理由について解説します。
人手不足
介護業界は深刻な人手不足が続いていることから、就職しやすいとされています。それは、高齢化社会による利用者の増加に対して、働き手が足りないためです。昨今、親と離れて暮らしていたり共働きしていたりとライフスタイルの多様化によって、介護の在り方は日々変化しています。また、さまざまな状況に対応できる民間の介護サービスの普及と定着が進み、介護サービスの需要が高まっているようです。そのため、利用希望者と施設の収容数が合わず、結果慢性的な人手不足を生み出しているといえるでしょう。
人手不足の業界については、「深刻な人手不足の業界について考える」でも詳しく解説しています。あわせてご覧ください。
無資格・未経験でも働ける
介護職は、無資格・未経験でも働ける職種です。これまでのキャリアに関係なく横一線からスタートできるのは、フリーターやニートなど社会人経験がない方にとって魅力的といえるでしょう。資格については、経験を積んでいきながら取得に向けて動くことも可能です。そのため、求人を探す際には「資格取得支援制度」があるかどうかも確認すると良いでしょう。
未経験から介護職に就く際の注意すべきことについては、「未経験で介護職に転職する際の注意点」のコラムをチェックしてみてください。
介護職で働くメリット
学歴やスキルを問われないため、経歴に不安を抱えがちなニートから挑戦しやすい介護職。ここでは、働くうえでのメリットについて解説します。
コミュニケーションスキルが身につく
ニート生活を送る方のなかには、コミュニケーションが苦手…という方もいるでしょう。しかし、介護職は利用者を相手にするため、最低限のコミュニケーションを取る必要があります。毎日会話をするうちに、コミュニケーションを取ることに慣れて性格が明るくなった、という方もいるようです。
毎日変化がある
介護職は人との関わりが中心となる仕事のため、毎日起こることや対応する業務に変化が出ます。
予測できない事態が発生することもありますが、対応力が身につく、変化に富んだ日々を過ごせるといったメリットが期待できるでしょう。
やりがいを実感しやすい
利用者さまに直接お礼を言われる機会が多いため、仕事に対するやりがいを実感しやすいといえます。「ありがとう」を言われるのが嬉しい、仕事に対するモチベーションになる、という方は多いようです。
需要が高い
日本は高齢化が進んでおり、今後も介護を必要とする人は増え続ける可能性があります。そのため、この先数十年は介護職の需要は高く、長期に渡って働くことができる仕事といえるでしょう。
職場を選べる
スキルや資格は全国で統一されている介護職。
また、どの地域でも人手不足のため、経験やスキルを身につければ好条件やキャリアアップを求めて転職することも容易と言われているようです。
介護職は幅広い方が活躍できる仕事!
介護職は年齢に関係なく活躍できるので、子育てが終わった方々が就職しやすいのもポイント。また、介護施設の種類が多いことから、夜勤なしや短時間といったライフスタイルに合わせて働ける点もメリットといえるでしょう。介護職の仕事内容
介護職の主な仕事内容は、ご高齢者の身の回りのサポートです。ここでは、介護職の具体的な仕事内容についてまとめました。ニートから介護職を目指す前に、どんな仕事をするのか以下からイメージしてみてください。
入浴介助
入居型施設の場合は対応人数が多いので午前と午後に、通所型の場合は午前に行うことが多いようです。利用者によってサポート内容は異なるものの、着替えから入浴後のケアまでを行うのが基本。
介護の仕事の中でも体力が必要になる業務ですが、入浴を楽しみにする利用者も多いため、やりがいを感じやすいでしょう。
排泄介助
利用者一人ひとりのタイミングで排泄を介助するのも大切な業務。デリケートな業務のため、利用者の心身の負担にならないようサポートする必要があります。
食事介助
一人で食事をすることが難しい利用者に対して食事のサポートを行います。誤嚥に注意しながら、利用者に合った調理法でおいしく食事ができるよう心掛けましょう。
移動介助
起きる、立ち上がる、歩く、座るといった移動行為の介助を行います。階段などの段差では転倒しないようサポートすることも大事な業務の一つです。
レクリエーション
利用者さまが日々を楽しく過ごせるよう、適度な運動や簡単なゲームを企画することも介護職の仕事。身体を動かすことでリハビリになったり、細かい作業をすることが認知症の防止になったりするほか、他利用者や職員とのコミュニケーションのきっかけにもなるようです。
介護職としてキャリアアップするには?
先述したように、介護業界は需要が高い状態が続くと予想されているため、未経験のスタートでもキャリアアップすることは可能です。そのため、将来的に管理者などを目指すなら、国家資格である介護福祉士の資格を取得しておくと良いでしょう。
介護関連の資格を取得する
介護福祉士は、介護職の資格の中でも最上位に当たる資格です。取得するには国家試験を受ける必要があり、受験には介護施設で3年以上の実務経験があることと「介護福祉士実務者研修」を取得していることが条件となります(専門学校などで学ぶケースもある)。
経験と知識が必要ですが、介護福祉士の資格を持っていれば主任や副主任といった役職に就くことも可能です。
ほかにも、介護保険制度に基づいて利用者が適切な介護サービスを受けられるよう「ケアプラン」を作成するケアマネージャー、運動療法や物理療法を行ってリハビリを提供する理学療法士(国家資格)など多岐に渡ります。
資格を取得することで手当がつくケースも多数。迷ったら介護福祉士を取得しておくと、現場でも裏方でも活用できるでしょう。また、運転免許は送迎や外出サポートといった場面で活用する機会が多いため、あらかじめ取得しておくのが基本です。
「キャリアも資格もないけど就職できる?」「どんな仕事があるか知りたい…」という方は、就職エージェントに相談してみてはいかがですか?
若年層向け就職・転職エージェントのハタラクティブでは、未経験歓迎の求人を多数取り扱っています。専任アドバイザーによるカウンセリングを行い、多岐に渡る業界や職種からあなたにぴったりの企業をご紹介。エージェントならではの情報量で、あなたの就職を最後までお手伝いいたします。
さらに、応募書類の添削や面接練習なども実施。志望動機がまとまらない…という相談にも対応可能です。就職でお悩みの方は、お気軽にお問い合わせください。
ニートから介護職への就職に関するQ&A
ニートから介護職に就きたい方が抱えるさまざまなお悩みについて、Q&A方式で解決していきます。
ニートから介護職の正社員になれますか?
ニートから介護職の正社員になることは可能です。介護職とは、基本的に前職での経験やスキルを問いません。そのため、ほとんどの方が横一線でスタートを切れるでしょう。ニートやフリーターといったキャリアの部分でネガティブな印象を持っているかもしれませんが、学歴・経歴は不問であることを知っておきましょう。
ニートから介護職に応募する際の志望動機は?
介護職に対する熱意や意欲を上手く伝えられるようにしましょう。自分の強みをアピールする際は、自分の言葉できちんと書くことが大切です。また、「なぜ介護職を選んだのか」具体的な理由を述べてください。将来のビジョンが明確であることが伝えられれば、仕事に対するやる気が通じるでしょう。志望動機の例については「介護職の志望動機はどう書く?未経験や転職など状況別の例文を紹介」のコラムで紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
介護職員初任者研修はニートでも受講可能ですか?
ニートであっても、誰でも受講できます。介護職員初任者研修は、介護職としての基本知識や技術を取得できるため、介護職をスタートさせるための資格ともいえるでしょう。また、介護職員初任者研修がなくても入職できる施設は多くあるため、入職後に働きながら資格取得の勉強をすることも可能です。資格の詳細については「高卒から介護職になれる?資格は?給料や年収面も詳しく解説」もあわせてご覧ください。
ニートからちゃんと就職できるのか心配…
就活を始める際は、「ニート」であることに対してあまり気負わないことが重要です。社会人としての経験不足をはじめ、体力・精神的にも働くことに不安を感じるでしょう。しかし、世の中には数多くの仕事や職種が存在しています。ニートを脱出する第一歩を踏み出すためには、まず自分に合った仕事を見つけること。常に冷静な判断力をもって挑みましょう。就職を成功させるための方法や就きやすい職種について知りたい方は、「再就職を成功させるための10個の秘訣!不安な理由やおすすめの業種を紹介」をぜひ参考にしてみてください。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。