- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 自分を潤滑油に例えるのはNG?面接前は自己分析が必須
自分を潤滑油に例えるのはNG?面接前は自己分析が必須
更新日
この記事のまとめ
- 「あなたを○○に例えると?」の質問で面接官が見ているのは、発想力や柔軟性など
- 「潤滑油」と答える場合は、具体的かつ説得力のあるエピソードで印象づけることが必要
- 自分を動物に例える質問は、長所をアピールする機会と捉えることが大切
- 自己分析は、自分の強みや弱み、仕事の適性を知るのが目的
- 「自分の強みを見つけられない…」という人は、エージェントに相談するのがおすすめ
「自分をモノに例えると?」という面接官の質問に、あなたはどう答えますか?
「潤滑油」はよくある回答の一つとして挙げられますが、答える際は気を付けるべきポイントがあります。「回答に悩んでいる…」という方は参考にしてみてください。
- 向いてる仕事なんてあるのかな?
- 避けたいことはあるけれど、
- やりたいことが分からない・・・
ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです
求人の一部はサイト内でも閲覧できるよ!
あなたは本当に潤滑油?
「潤滑油」は、「あなたをモノに例えると何ですか?」という質問に対する回答の一つ。
「潤滑油」は「協調性があり、場の雰囲気を柔らかくする」といった意味で使われています。
では、「あなたを〇〇に例えると?」という面接官の質問にはどのような意図があるのでしょうか。
「あなたを○○に例えると?」の質問で面接官が見ている点
・発想力があるか
・自己分析ができているか
・予期しない質問に答える柔軟性があるか など
自分を「潤滑油」に例える応募者は多く、面接官には印象に残りづらい回答であるかもしれません。
もし「潤滑油」と答える場合は、面接官に「活躍できる人材」「会社に貢献しそうな人」という好印象を与えられるよう、なぜ自分が潤滑油だといえるのか具体的かつ説得力のあるエピソードで印象づけることが大切です。
あなたを動物に例えると?
面接時の「あなたをモノに例えると?」と似ている質問として「あなたを動物に例えると?」があり、回答例として以下のようなものが挙げられます。
回答例
猫…冷静に状況を見極める
象…落ち着きや風格がある
ライオン…責任感や決断力がある
亀…進みは遅いが確実に課題を達成する
ハムスター…好奇心旺盛でチャレンジ精神がある など
自分を動物に例える質問は、長所をアピールする機会と捉えることが大切です。
面接の前に自己分析をしっかり行い、根拠を明確にして答えられるようにしましょう。
自分を何かに例えるには、自己分析が必須!
就職・転職活動時の自己分析は、自分の長所や短所、仕事の適性を知るために行います。
自分の強み・弱みを把握することでアピールポイントや改善点がわかり、応募書類の作成や面接対策の際に活かすことが可能です。
また、自己分析をすると就職・転職へのモチベーションが明確になるため、自分がどのような仕事に向いているか、応募先の企業の職場環境・社風などが合っているかを確認できるでしょう。
「まだ自己分析をしていない」という方は、以下の方法を参考にしてみてください。
自己分析の方法
自分史を作成する
勉強や部活、アルバイトなどのさまざまな経験から、印象に残っていることを時系列で書いてみましょう。エピソードが思い浮かばないときは、「嬉しかったこと」や「辛かったこと」など自分の気持ちから想起するのも一つの方法です。
経験から自分の強みや弱みを見つける
時系列で書いた具体的な経験をもとに、自分の長所や短所を見出しましょう。
強みや弱みはエピソードと結びつけることにより、応募書類や面接でのアピールに説得力が出てきます。
エピソードの共通点を整理し将来像を考える
たとえば「達成したこと」を振り返る際は、取り組む際のモチベーションや自分の良かった所について共通部分を見つけましょう。共通点を知ることで、自分が何に対してやる気が出るのか、自分の強みは何かをはっきりさせることが可能です。
自分のモチベーションは職種・企業選びの参考となり、長所の把握は自己PR・自己紹介の内容を準備する際に役立てられます。モチベーションや長所を整理した上で、「自分は何を実現したいか」「将来どうなりたいか」を考えましょう。
上記が自己分析の方法です。
面接や応募書類で効果的に自分をアピールできるよう、客観的な視点で自己分析をすることが大切になります。また、自分の強みを考える際は、応募先の企業のニーズに合った内容にしましょう。
もし「自己分析の方法に不安がある」「自分の強みを見つけられない…」という場合は、エージェントの活用がおすすめです。
ハタラクティブは、既卒やフリーター、第二新卒などの若年層を対象とした就職・転職支援サービス。経験豊富なアドバイザーが事前のカウンセリングで適性を見出し、あなたに合った求人をご紹介します。
当サービスは、応募書類の添削や面接対策をマンツーマン体制で行うのが特徴。2013年より厚生労働省の優良職業紹介事業者として認定されています。
ご利用は無料のため、「転職活動は初めて」「フリーターから正社員になりたい」という方も気軽にご相談ください!
この記事に関連する求人
残業少なめ☆スマートフォンの販売代理店でショップスタッフを募集!
ショップスタッフ
岐阜県/愛知県/三重県
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事です!
ショップスタッフ
福岡県/佐賀県/熊本県
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
大阪府/兵庫県
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県…
年収 228万円~319万円
未経験の方も開発の上流工程からデビュー可能◎半導体エンジニアの求人
半導体エンジニア職(長崎県諫早…
長崎県
年収 251万円~388万円