ハタラクティブは20代の
フリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
ハタラクティブは
20代のフリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
オンライン面談実施中!【無料】就職相談はこちら
『価値を提供して、利益を得る』ということを目的としているマーケティング。活躍する上で大切なことは、消費者にどれだけうまくベネフィットを伝え動かすことができるか、ではないでしょうか?この力があれば即戦力になれると考えても過言ではないでしょう。
では、その力を身につけるためには、どのようなスキルが求められるのか、ご紹介します。
時代により、売れる商品や求められるものが変動するマーケティング業界では、トレンドについて常にアンテナを張り巡らすことが大切です。
・客観的に物事を判断できる力
『人を動かす』といった観点から、客観的思考を持つことが必要とされます。
主観的な考えだけでマーケティング業を行っていると、躓くことも多いようです。
常にアイデアを求められるマーケターは、企画立案能力に長けていると評価されるでしょう。
企画立案までの背景には、問題の発見と現状分析、企画制作があります。
問題と現状分析を踏まえた上での企画立案が、マーケターとしての成功の鍵となるようです。
企画や開発、営業、宣伝など各部署との連携が必要なマーケター。商品化から販売までの過程を円滑に進めるためにも、コミュニケーション力は非常に重要な要素です。
また、各部署の協力は、マーケターのリーダーシップ力にも関わってくることでしょう。
データを読み取るスキルが身についていると、評価も上がります。また、数字に強いことはどの分野でもスムーズな仕事に繋がると考えられます。
上記の全てが備わっていても、優れたマーケターになれるとは断言しきれないのが、マーケティングの深いところでもあります。
マーケティング業界で活躍するにはまず、実践的な場面で経験を積むことが大切です。
ビジネスの方向性を握る重要な役割を担う職種なだけあり、企業側も未経験者の採用には慎重に判断します。
未経験者の場合、前職が企画部や営業部などの実務経験があると面接で有効です。
他にも、常にトレンドやニーズをキャッチすることが必要とされる販売職もアピールできることはあります。
ここで、分かりやすく志望動機の例文をご紹介します。
これまで勤めてきた販売職では、常にトレンドを追求すること、お客さまそれぞれのニーズを掴むことが重要とされていました。
販売する上で最も意識したことは、『この商品を購入後、お客さまにどんな価値が得られるか?』です。
お客さまのニーズを考えた上で提案させていただき、満足の声をいただいた時の喜びは私の中で非常に心に残る経験でした。
このことをきっかけに、『マーケティング』について興味をもち始め、独学でもマーケティングの基礎から勉強しています。
その結果、売上数実績トップを実現でき、表彰されたこともあります。
持ち前の探究心をこれからも活かし、実践的な場面からもマーケティングの知識を吸収していきたいと考えています。
経験者の場合、自身が持っている能力をアピールすることはもちろん、前職でどのような結果を出してきたかを伝えることが大切です。
経験者に求められるのは『即戦力』。これに基づくスキルを伝えましょう。
前職では3年間マーケティング業に携わってきました。そこでは、先輩のフォローと自身の探究心により、マーケティングの基礎をしっかり掴むことができたと感じています。
前職に勤めている時、なかなか売上が伸びず躓いていた時期がありました。
当時、数字に関して鈍かった私はきっとそのことが原因と捉え、マーケティングに関する『数字』について猛勉強しました。
データ分析や現状を数字で読み取り、そこから費用対効果を期待できる商品の企画立案したところ、人気商品として会社の売上に大きく貢献できたのです。
このような経験を活かすことはもちろん、さらなるステップアップのため、広い視野でマーケティングの知識を吸収していきたいと考えています。
経験未経験共に、向上心を持って取り組んだことやその結果を伝えることは、『マーケティング』に関する情熱を感じられます。
情報収集力やデータ分析力、発想力などが必要となるマーケティング。その背景には苦労も見られる反面、成功した時の喜びややりがいは何にも変えられない経験となるようです。
事務・アシスタント
営業系
販売・サービス職
IT系
技術職
専門系
金融
IT・メディア
自動車・機械
小売・卸
サービス
建設・不動産
エネルギー・資源
電機・精密
生活関連
飲食
娯楽・レジャー
物流・運送
食品
衣料・装飾
おすすめ記事
RECOMMEND
おすすめ記事
マーケティングについてのページ
例文つき!未経験業種の志望動機作成のポイント
大学中退からマーケティング職正社員に
企画ってどんな仕事?未経験でもなれるの?
志望動機の考え方と作り方が知りたい!面接での効果的な答え方も紹介します
企画営業についてのページ
広報についてのページ
半導体業界についてのページ
商品企画についてのページ
志望動機の例文まとめ!転職開始前にチェック
第二新卒からの正社員・マーケティング
志望動機の作り方決定版!例文から作成のコツを掴もう
データ入力に応募する際の、志望動機のポイントについてについてのページ
履歴書の志望動機はどう書く?例文付き!効果的な書き方
一般事務に応募する際の、志望動機のポイントについてについてのページ
志望動機書とは?フォーマットはあるの?書き方を解説
営業事務に応募する際の、志望動機のポイントについてについてのページ
コンビニに応募する際の、志望動機のポイントについてについてのページ