SEに応募する際の、志望動機のポイントについて

SEに応募する際の、志望動機のポイントについての画像

◆SEに求められるスキル

SEには技術的な知識が求められるのはもちろんですが、顧客の要望をヒアリングするときやプログラマーに指示を出すときに必要なのが、コミュニケーション能力です。

業務に関する相談を受けたり作業の進捗情報を尋ねたりと、SEの仕事では人とやりとりする場面が多く、行き違いを防ぐためにも密なコミュニケーションが必要。SEというとパソコンの前で黙々と作業しているイメージを持つ方がいるかもしれませんが、実際には関係各所とやり取りをしながら業務を進める職種です。

顧客はITに関しての知識を持ち合わせていないこともあるので、専門的な事柄を相手の立場に立ってわかりやすく説明する能力も求められます。技術力が高くても顧客やプログラマーに伝える能力がないと、SEとして充分に活躍することは難しいでしょう。

◆未経験者向け、志望動機のコツ

多くの面接官は未経験者に対して「なぜこの仕事をしようと思ったのか?向いていなかったらすぐに辞めてしまうのではないか?」という疑問を持っています。そのため未経験者が志望動機を語る際には、「なぜSEになりたいと思ったのか」という動機を面接官が納得できるように述べる必要があるでしょう。SEという仕事に興味を持ったきっかけを説明し、前職までの経験で生かせるスキルについて説明しましょう。

SEは未経験であっても、基本的なビジネススキルやコミュニケーションなど、今までの仕事で身につけた能力の中に役立つものがあるはずです。未経験者はスキル・実績不足で不利になりがちですが、前職と共通して活かせる能力を探すこと、今後学んでいく熱意や向上心をアピールすることで採用の可能性を高められます。

志望動機は前向きな内容とし、「前職が合わなかったから」といったネガティブな表現を避けるのが鉄則。「SEの仕事にチャレンジしてみたかった」という積極的な姿勢を示すことが大切です。

◆経験者向け、志望動機のコツ

今までの経験で培った技術力をアピールするのが基本です。ただし経験やスキルは闇雲に並べれば良いというものではなく、応募先の企業で活かせる能力、応募先の企業でやりたいことに沿った能力をアピールしましょう。

「なぜ他社ではなくその企業を選んだのか」を明らかにするのが志望動機の基本です。自分のスキルが相手先の企業だからこそ生きる理由や、応募先の企業の社風や方針に関して共感する点を述べましょう。志望動機では入社後の目標を話すのも良いですが、方向性が企業のビジョンとずれていると「うちではそのキャリアプランは叶えられない」と不採用になってしまいます。

キャリアプランを語る際には、その内容が応募先企業のビジョンと合っているか事前の企業研究で調べておく必要があるでしょう。

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

業界一覧

職種一覧

ハタラクティブを利用すると…
ご相談はこちらから
これまでに就職したことはありますか?
  • はい
  • いいえ

RECOMMEND

おすすめ記事

みんなの就職エピソード

関連記事

ハタラクティブ 人気の記事一覧