実務経験なしだと経理事務への転職は難しい?志望動機の書き方も解説

手に職をつけたいので、簿記の勉強をしています。 実務経験なしで経理職にチャレンジできますか?

経理職は企業の根幹に関わるという仕事柄、資格と実務経験なしの状態では、採用が難しい場合があります。未経験から経理職に就くには、未経験者歓迎の求人が多い派遣として働き、実務経験を積んでから正社員になるのが一般的でしょう。しかし、志望動機の書き方や経理職で役に立つスキルを身につけることで、実務経験なしで経理職に就ける可能性はあります。

未経験OK多数!求人を見てみる

就活アドバイザーに詳しく聞いてみました!

実務経験なしだと経理事務への転職は難しい?志望動機の書き方も解説

実務経験なしで経理の仕事に就きたいという方もいるのではないでしょうか。未経験者が経理職で採用されるためには、志望動機の書き方が重要です。このコラムでは、実務経験なしで経理職を目指す際の志望動機の書き方や、役に立つスキルなどをご紹介します。実務経験なしで経理として働きたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

実務経験なしで経理職は目指せる?

実務経験なしで経理職を目指すことは可能です。しかし、未経験からのチャレンジは、かなり難しいというのも現実。経理職は会社のお金の管理をする仕事であるため、ミスが許されません。また、一口に経理といっても、売上管理や仕入管理、決算など、業務を行うにあたってさまざまな知識が必要です。だからこそ、既卒で経理職に就くには、実務経験が求められる傾向があります。「経理アシスタント」という未経験者歓迎の正社員求人がありますが、「手に職をつけられる」「未経験からスキルアップできる」という点から、競争率はかなり高く、内定を勝ち取るのは難しいことが多いようです。

資格なしの経理未経験者は採用されない?

実務経験なしで経理職に応募するときは、簿記などの業務に役立てられる資格を持っていたほうが採用されやすい傾向があります。まだ取得していない場合も、資格取得のために勉強中であることをアピールすれば、意欲が伝わりやすいでしょう。簿記について詳しく知りたい方は、「簿記ってどんな資格?保持するメリットと活用できる仕事」をご一読ください。

実務経験なしで経理職を目指すなら志望動機が重要

経理の実務経験がない応募者に対しては、将来性を重視して採用する場合が多いため、熱意の高い人材が求められやすいようです。企業に熱意を伝えるには、志望動機が重要なポイントになります。具体的なエピソードを交えながら、面接官が納得できる志望動機を述べられれば、採用の可能性は高まるでしょう。

志望動機がない場合は?

志望動機が思い浮かばず書けないという場合、自己分析や企業研究が足りていない可能性が考えられます。自分の持っている強みや適性をきちんと把握してから、就活や転職活動を行いましょう。また、応募先の会社で実現可能なキャリアプランを明確にしておけば、より入社意欲が伝わりやすくなります。志望動機の書き方については、「志望動機が書けない理由は?新卒や転職者のためのコツを例文つきで解説!」を参考にしてみてください。

経理の実務経験なしで書ける志望動機の書き方

就活や転職活動において、志望動機は採用を決める重要なポイントになるでしょう。ここでは、経理の実務経験なしの方が実際に志望動機を書く際に、注意しておきたいポイントについてご紹介します。

1.構成を4つに分ける

志望動機は、構成を以下の4つの内容に分けてから考えると良いでしょう。

・なぜ経理職に就きたいと思ったのか
・今のスキルや経験のなかで、経理に活かせるものは何か
・経理職に就き、将来は何がしたいか
・なぜ競合他社ではなく、応募先の会社でなければならないのか

志望動機は長過ぎても印象が悪くなる恐れがあるため、全体を通して1~2分程度で話せる長さにまとめるのがポイントです

2.経理に興味を持った理由を明確にする

実務経験なしで経理職を目指そうと思ったきっかけを明確にできれば、志望動機にも説得力が生まれるでしょう。転職の場合は、前職で嫌だった部分よりも経理職でこれから実現したいと考えていることを考え、前向きな理由を伝えるのがポイントです

3.今のスキルで経理職に活かせるものをアピールする

経理職に活かせるスキルを持っている場合、実務経験なしの方も採用される可能性はあるので、積極的にアピールしましょう。具体例を挙げながら志望動機につなげるのがポイント。特に転職活動の場合は、新卒の未経験者にはない社会人経験をうまくアピールするのが重要になるでしょう。

4.入社後に何がしたいか考える

自分の持っているスキルや経験を活かし、将来どのようなことを実現したいか伝えましょう。実務経験なしの方は、まず入社1年後を想定したキャリアプランを述べるのがポイントです。
キャリアプランの立て方については、「面接に役立つキャリアプラン例を業界別に紹介」のコラムをご参照ください。

5.なぜこの会社なのか答えられるようにしておく

経理職への志望動機を述べたあとに、応募先の会社にしかいえない理由を伝えると、入社意欲が伝わりやすいでしょう。そのためには、企業研究を十分に行う必要があります。応募先の会社が取り組んでいる事業や、ほかの会社にはない魅力を志望動機とし、熱意を伝えましょう。

経理の実務経験なしで書ける志望動機の例文

前項の書き方に基づいた志望動機の例は、以下のとおりです。

「前職である営業職では、融資や預金業務に携わってきました。簿記資格を取得したことをきっかけに経理職に興味を持ち、これまで培ってきた財務分析という業務経験を活かして働けるのではないかと思いました。入社後は、簿記の知識を活かし、単体決算の業務に関わりたいと考えています。貴社の若手にも責任のある業務を任せる方針に魅力を感じ、私も若いうちから多くの業務に取り組みながら知識向上を図り、決算や財務諸表作成だけでなく、ほかの面でも活躍できる人材として貢献したいと思っております。」

実務経験なしで志望動機を述べる際は、前職の経験を述べるだけでなく、経理職への適性もあわせてアピールするのがポイントです。また、会社に入ったあとに何がしたいかについても、できるだけ具体的に述べるよう心掛けましょう。
転職活動での志望動機の書き方については、「転職活動の志望動機はどうする?好印象を与える書き方や例文を紹介」も参考にしてみてください。

経理の実務経験なしで役に立つスキル

ここでは、経理の実務経験なしで転職活動を行う際に役に立つスキルをご紹介します。

Excel(エクセル)

一般企業では必ずといって良いほど導入されている表計算のアプリケーションです。経理職を目指すなら必須ともいえるスキルなので、基本操作に加えて関数やデータの抽出、加工ができるレベルまで身に付けておくと、実務でも役立つでしょう。また、作業を自動化できるマクロやVBAまで使いこなせるようになると、業務負荷の軽減にもつながります。

Access(アクセス)

データベースのアプリケーションで、Excelと併用している企業も最近では増えています。大手企業では導入されているところも多く、表計算では間に合わないような大量のデータを扱う場合は、Accessをメインにしているところも多いでしょう。クエリやテーブルについて理解し、簡単なレポート作成ができれば十分です。

どちらのアプリケーションも経理をはじめとした実務に沿う形で練習できる書籍が販売されているため、必要に応じて利用してみるのもおすすめ。スキルが身についていれば、転職活動でアピールできるため、選考が有利に進む可能性も高まるでしょう。

未経験で経理を目指すなら派遣からのスタートもアリ

正社員の募集が少なく未経験者歓迎求人は競争率が高い経理職ですが、派遣での募集は多いようです。なかでも規模の大きい会社であれば、経理業務を分業制にしているところもあるため、未経験者が応募できる場合も少なくないでしょう。また、派遣は複数の会社で実務経験を積みながらスキルアップできます。少しずつ知識やスキルの幅を広げて、将来的にオールラウンダーな経理職を目指すというキャリアプランが可能なのも、派遣ならではのメリットといえるでしょう。
研修制度やフォローアップの体制が整っている会社も多く、未経験者もスムーズに就業しやすい点は安心できます。最長半年間派遣として就業後、正社員登用される紹介予定派遣の求人もあるため、いきなり正社員を目指すより可能性があるといえるでしょう。正社員にこだわらずに転職活動を行うのも一つの手です。
派遣として働くリスクについては、「正社員になりたくない理由は何?パートや派遣で働くリスクも紹介!」のコラムでも詳しく解説しています。ぜひ、あわせてご覧ください。

経理以外にも実務経験なしで目指せる職種はある

オフィスワークには、貿易事務や秘書、ITエンジニアなど経理以外の仕事もあります。もし、「手に職をつけたい」という目的から経理を選択して転職活動を行うのであれば、ほかの職種を検討してみるのもおすすめです。
特に、IT業界は成長が著しい業界ということもあり、常に人材確保をしておきたい企業も多いでしょう。職種はネットワークエンジニアやシステムエンジニア、Webエンジニアなど、専門領域によって分かれ、それぞれに特性があります。未経験者がIT業界にチャレンジするなら、未経験者歓迎の会社が多いネットワークエンジニアからスタートするのがおすすめです。経験を積んだあとは、スペシャリストとしてさらに知識や技術を磨いたり、ITエンジニアの他職種にキャリアチェンジしたりと、さまざまなキャリアプランを描けるでしょう。

実務経験なしで転職活動を行う場合、転職エージェントやハローワークなどを利用して、アドバイザーに相談してみるのも一つの方法です。ハタラクティブは、20代の若年層を対象とした転職エージェント。利用者一人ひとりに合わせた求人の紹介だけでなく、専任アドバイザーとのカウンセリングや面接対策、応募書類の添削など、転職活動を成功させるためのサービスを実施します。サービスはすべて無料なので、まずはお気軽にご相談ください。

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

この記事に関連するタグ