新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
簡単30秒!就職・転職相談をしてみる
© 2013-2021 Leverages Co., Ltd.
新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。
また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
ハタラクティブは20代の
フリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
ハタラクティブは
20代のフリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
公開日:
最終更新日:
サザエさん症候群という言葉、軽く使いがちですが、実は無気力の引き金になりうるという事をご存知でしょうか。既卒やフリーターで就職活動中の方は気にしておいて損はなし。正社員として就職した後も役立つ知識を一緒に学びましょう。
既卒の方にも馴染み深いサザエさん症候群という言葉。改めてその意味をご紹介します。
サザエさん症候群とは日曜日の夕方に放送されているアニメ『サザエさん』を観た後に、翌日から始まる仕事のことを考えて憂鬱になってしまうことです。
就職せずとも、既卒でフリーターをしている方の中にはこういった症状を感じている人も少なくないのではないでしょうか。
就業の有無、日曜日に限らず、休日の終わりに感じる前述のような症状の総称として「サザエさん症候群」と呼ばれています。
「就職活動中だし無関係だよね。正社員として就職している人がなるものでしょ」と考える既卒の方もいると思いますが、実は就職を考えている既卒者にも関係アリ。
サザエさん症候群が既卒およびフリーターの方に関係している理由を次の項目で説明します。
既卒やフリーターの方がサザエさん症候群を自分と無関係と考えるのは「就職してからの悩み」という認識を持っているからではないでしょうか。 ですが、実際、就職活動中の既卒やフリーターの方は社会人並に多忙。就職活動の一例として挙げられる、面接や会社見学会・就職合同説明会、就職セミナーへの参加、それに加え、既卒でフリーターをしている方はアルバイトも抱えていますから、既卒者のスケジュールは意外とタイトです。
休日の夜に、翌日からの就職活動やバイトのことを考えて憂鬱になる既卒の方も多いはず。酷くなると無気力やうつ病にもなりかねません。
そう考えると、就職してからの悩みというわけではなく、既卒やフリーターの方にも関わる悩みといえるのではないでしょうか。
平日の疲れを取ろうと昼過ぎまで寝溜めしている既卒やフリーターの方は多いのではないでしょうか。睡眠サイクルが狂うと寝つきが悪くなります。そして休日明けの翌朝は寝起き最悪の状態に。その「辛い休日明け」という記憶がサザエさん症候群の要因となります。休日も規則正しい生活を。
大きなイベントでなくとも、美味しいものを食べる、好きな映画を見に行くなど小さな楽しみでもOK。特にこれは時間に融通の利く、既卒やフリーターの方が実践しやすい対策です。余裕のあるスケジューリングは既卒者の特権。就職前にフルに使いましょう。
休日明けから重たいイベントばかり入れると前日に憂鬱になりやすいもの。既卒やフリーターで就活中の方は休日明けには面接や会社説明会などの重たいイベントは入れないようにバイトのシフトなどを調整しましょう。
いかがでしたか?サザエさん症候群は一見、就職してからの悩みに思えますが、既卒やフリーターで就職活動中の方にも関係あることでした。
既卒やフリーターの方は時間に余裕のある、就職前の段階で自分なりの対策を講じておくと、就職してからも役立つでしょう。
既卒者の方は上記を参考に、就職前の今、サザエさん症候群の対策を練ってみてください。
上記の対策でも乗り切れない既卒の方や就職・転職に関して悩みがある方はハタラクティブにご相談ください。
専任のコンサルタントが既卒の方にぴったりの求人情報のご案内や就職に関するご相談など、就職・転職を目指す方を全面的にサポート。
登録は無料ですので、一度ハタラクティブへお問い合わせください。
ご利用者の口コミ
大槻智映
親身になって、最後まで手厚いサポートをしてくださいました!おかげで…
2020/12/21
加藤直哉
紹介してくれる求人の質に関しては他社としっかり比較していないので分…
2020/12/14
ka
担当の方がとても親身になって相談に乗ってくださったので、第一希望の…
2020/12/12
Dan
担当の方のサポートが素晴らしかったおかげでトントン拍子に就活を進め…
2020/12/01
昔野貴方
カウンセラーの方が親切で、こちらの事情にそって仕事先をいくつか紹介…
2020/11/26
鶴岡雅史
とても親切で丁寧な対応だったと思います。この状況下で転職に対する不…
2020/11/10
みやみや
未経験のことで不安と緊張がありましたが、カウンセラーの方が丁寧に教…
2020/10/01
Kosuke Karasawa
カウンセラーの人が親身になって下さり、コロナ禍でもありながら、内定…
2020/09/29
Jun
担当して頂いた方の丁寧かつ迅速な対応でスムーズに転職活動がすすみ、…
2020/09/18
羽場健二
カウンセラーの方が親身に最後までサポートしてくれたおかげもあり無事…
2020/09/18
おすすめ記事
RECOMMEND
おすすめ記事
正社員でも自分の時間を持てますか?
入社時の必要書類とは?事前準備の注意点をご紹介
転職活動は、在職中の方がいいってホント?
仕事の休みがない!過労による悪影響とその対処法
大学院中退の理由と就職活動のポイント
社会人採用枠を利用して民間企業から公務員になる方法
自分に合う仕事を見つけるには?
二回目の転職はどう評価される?20代と30代の求職活動の注意点も解説!
逆質問で内定ゲット?面接官に好印象を残す質問例まとめ
新しい環境で生活するときに気をつける3つのこと
転職を決意したらやること!リストをチェックして漏れがないようにしよう!
これってオワハラ?具体例&対処法
封筒に応募書類在中と書く意味は?提出前に再チェック
残業時間の上限は?トラブル対処法など
絶対合格!転職活動の筆記試験、試験別の対策はこちら
失業保険の金額は、どんな計算式で設定されているの?
大学を辞める理由は?中退後のメリットとデメリットを徹底解説!
「扶養家族」は誰までが対象?選考に影響はある?
ハローワークの面接練習を活用しよう!申込方法や服装はどうする?
会社を退職する際に気をつけたい!マナーや流れについて