- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 最終学歴が中退の場合は履歴書にどう書く?学歴別に書き方を紹介します!
最終学歴が中退の場合は履歴書にどう書く?学歴別に書き方を紹介します!
更新日
この記事のまとめ
- 大学を中退した場合の最終学歴は「高卒」になる
- 最終学歴が中退の場合は、履歴書の学歴欄に「中途退学」と記載する
- 中退して最終学歴に自信がない場合も、経歴詐称にならないよう事実を書く
- やむを得ない中退理由や前向きな理由は、履歴書に記載するのがおすすめ
- 中退して最終学歴に不安がある場合は、就職エージェントの力を借りるのも一つの手
「大学を中退した場合の最終学歴はどうなる?」と疑問に思う方もいるでしょう。大学入学後、卒業せずに中退した場合、大学入学前に高校を卒業していれば最終学歴は「高卒」となります。
このコラムでは、中退者の最終学歴や中退理由の書き方をご紹介。また、大学中退者が就職時に求められる可能性がある証明書に関する情報も掲載しているので、ぜひ参考にしてみてください。
大学中退者の最終学歴とは
高校を卒業後、大学へ入学して中退した場合の最終学歴は「高卒」です。
政府統計の「定義単位項目情報」によると、最終学歴は「最終の学歴。中途退学した者については、その前の学歴である。また、在職中に上位の学歴を取得した場合には、その学歴が最終学歴となる」と定義されています。もし、大学卒業後にほかの専門学校へ入学・卒業した場合は、より上位の学歴である「大卒」が最終学歴です。
なお、大学の中退時期が入学後数ヶ月の時期や大学4年の冬であっても、「大学を入学後中退」していれば在学期間に関係なく最終学歴は高卒となります。
教育水準の高い教育機関の序列を知りたい方や、「中退すると学歴にならない?」と疑問の方は、「専門学校は最終学歴に入らない?履歴書の書き方や注意点をご紹介」のコラムをご参照ください。専門学校や高専など、履歴書における最終学歴の記載の順序を詳しく解説しています。
参照元
政府統計の総合窓口(e-Stat)
トップページ
履歴書に最終学歴を書かないと就職活動が滞る?
履歴書に最終学歴を明記しないと、就職活動が滞る恐れがあります。採用活動を行う企業は、学歴別で給与を設定していたり、最終学歴を指定して募集をかけていたりするからです。履歴書で最終学歴が判断できない場合、選考が進まない可能性も考えられます。就職活動をスムーズに進めるためにも、履歴書に最終学歴はしっかりと記載しましょう。中退者の最終学歴や職歴の書き方は?履歴書の記入例
先述したように、大学中退者の最終学歴は「高卒」です。
ここでは、中退した場合の最終学歴や職歴の書き方を解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
学校を中退している場合の記入例(学歴別)
下記は、最終学歴別の学歴欄の記入例です。学歴はできる限り1行で記載するのが望ましいですが、難しい場合は必要に応じて2行にしても問題ありません。
最終学歴 | 記入例 |
---|---|
大学中退 | ×年×月 ○○大学○○学部○○学科 中途退学 |
大学院中退 | ×年×月 ○○大学大学院○○学研究科○○学修士課程 中途退学 |
専門学校中退 | ×年×月 学校法人○○学園○○専門学校○○専門学部○○科 中途退学 |
高校中退 | ×年×月 東京都立○○高等学校普通科 中途退学 |
学校に入学してから中退した場合、「中途退学」という表記になります。履歴書に最終学歴を書く必要がある場合は覚えておきましょう。
また、履歴書の学歴欄には中退以前の経歴も記入する必要があります。基本的には、中学校の卒業年から記すようにしてください。
最終学歴が中退であることを隠すとどうなる?
学校を中退した経歴を隠すことは、「経歴詐称」にあたります。経歴詐称が発覚すると、内定が取り消されたり罪に問われたりする場合があるので、履歴書には必ず事実を記載しましょう。「履歴書の嘘がばれるとどうなる?経歴に自信がないときの対処法」のコラムでは、経歴を偽るリスクを詳しく解説しています。最終学歴が高卒の人の中退理由の書き方
やむを得ない事情や前向きな理由で学校を中退した場合は、最終学歴が高卒になった理由を履歴書で説明すると、面接官の理解を得やすくなるでしょう。ここでは、理由の書き方を例文付きで解説するので、参考にしてください。
やむを得ない事情で中退した場合
病気や怪我、経済的な事情など、やむを得ない理由で大学を中退した場合、次のように理由を記載すると良いでしょう。
「□年□月△△大学△△学部△△学科 病気療養のため中途退学(現在は完治しており勤務に支障なし)」
「□年□月△△大学△△学部△△学科 家庭の経済的な事情により中途退学」
「□年□月△△大学△△学部△△学科 家族の介護が必要となったため中途退学」
病気や怪我で中退した場合は、現在は仕事に支障がない旨も明記します。現在の状況を前向きに伝え、企業側の不安を払拭できるように努めましょう。
前向きな理由で中退した場合
進路変更や留学などの前向きな理由で大学を中退した場合は、理由を以下のように記載すれば、向上心やポジティブな姿勢が伝わりやすくなります。
「□年□月△△大学△△学部△△学科 イギリスへの語学留学のため中途退学」
「□年□月△△大学△△学部△△学科 進路志望変更のため中途退学」
面接では、在学中や中退後の活動、アルバイト経験などを通して学んだことや成長したことを伝えると、効果的なアピールにつながるでしょう。
中退して最終学歴が高卒に…就職の際は証明書が必要?
大学中退後の就職で「退学証明書」や「在学証明書」といった証明書が必要かどうかは、就職先によって異なります。最終学歴を確認する目的で、「高校卒業証明書」を求められることもあるようです。
企業が大学の退学証明書を求める場合は、基本的に最終面接後や内定通知後に提出の指示を出されます。退学手続きが完了していないタイミングでは、在学証明書を求められるのが一般的です。なお、退学証明書や在学証明書は発行に時間がかかる場合があるので、提出が必要だと分かったら早めに申請しましょう。
証明書に関しては「大学中退者は成績証明書が必要?就職時に提出する書類について解説」のコラムでも解説しているので、あわせてご参照ください。
中退して最終学歴が高卒になった人の就活のコツ
中退して最終学歴が高卒になった方の就活のコツは、中退後に力を入れたことを面接で伝えたり、就職エージェントを利用したりすることです。以下で詳しく解説しているので、ぜひチェックしてみてください。
中退後に力を入れたことを伝える
面接では、中退後に力を入れたことを伝えるのがポイント。「中退した結果、△△に興味をもち、結果的に△△のスキルを身につけたうえでやりたい仕事も見つけられた」「中退して、△△に時間を存分に使えた」というように、中退したことによって得た経験を前向きに伝えましょう。
中退を後悔していたり、その経歴を不安に思ったりしていると、声のトーンや表情で採用担当者に伝わるものです。「中退したことがメリットにつながった」と捉えている姿を就職活動で見せたほうが、魅力的な人材だと判断してもらいやすくなるでしょう。
大学を中退して自己PRに何を書けばいいか悩んでいる方は、「大学中退者の自己PRの書き方を例文付きで紹介!面接での伝え方も解説」のコラムを参考にしてみてください。
就職エージェントを利用する
大学中退後の就職では、就職エージェントを活用するのがおすすめです。就職エージェントを利用すると、カウンセリングをもとに自分に適性がある求人を紹介してもらえます。
また、応募企業に合わせた選考対策や企業とのやり取りなどもサポートしてもらえるので、就職活動が初めての方も安心です。就職先の選択肢をさらに増やしたい方は、就職・転職サイトとの併用も検討してみましょう。
エージェントについては、「就職エージェントとは?活用するメリットやデメリットを知ろう」のコラムでも詳しく解説しています。また、「大学中退者の就職を成功させる方法!厳しいといわれる理由とおすすめの仕事」のコラムでは、大学中退後の就活のコツや就職・転職しやすい職種をご紹介しているので、あわせてご覧ください。
「最終学歴が転職活動に影響しないか不安…」「中退理由をどう伝えれば良いか分からない」という方は、就職エージェントのハタラクティブを活用するのがおすすめです。 若年層に特化したハタラクティブでは、専任のキャリアアドバイザーが一人ひとりの就活状況や希望をヒアリングし、その方に合った求人紹介や就職活動のアドバイスを行います。そのほか、履歴書の添削や面接対策、適職診断などの支援も実施。一人での就職・転職に不安がある場合は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。
最終学歴と中退にまつわるQ&A
ここでは、大学を中退した場合の最終学歴や履歴書の書き方について、よくある疑問をQ&Aでまとめました。履歴書の書き方や面接対策についても触れているので、ぜひ参考にしてみてください。
大学中退した場合の最終学歴はどうなりますか?
大学中退した場合の最終学歴は「高卒」になります。中退の場合は大学を卒業していないので、「大卒」にはなりません。
ただし、履歴書の学歴欄には、大学中退の履歴も含めて記入するのが一般的です。履歴書への詳しい書き方は、「大学中退を履歴書に書かない場合のリスクとは?学歴別の記載方法も解説」のコラムを参考にしてみてください。
中退理由は履歴書に記載するべきですか?
学業不振などのネガティブなイメージがある中退理由は、記入しなくても構いません。ただし、病気や経済的な理由などのやむをえない事情があった場合は、その旨を記載すると良いでしょう。
また、進路の変更希望や留学といった前向きな理由で中退している場合も、事情を明記することで採用担当者にプラスの印象をもってもらえる可能性があります。中退理由を履歴書に記載する場合は「履歴書には中退の理由も書く?具体的な書き方と例文を紹介!」の例文を参考にしてみてください。
中退すると就職が難しくなりますか?
卒業せずに中退すると最終学歴が「高卒」になるため、「大卒」を対象とする求人への応募は難しくなります。ただし、高卒から就職できる企業も数多くあるので、就職を諦める必要は全くありません。中退によるネガティブな印象を払拭するには、中退後に力を入れた活動をアピールするのが効果的です。
中退後の就職活動の進め方は、「大学中退理由は嘘でもいい?面接で『経済的理由』のように伝えるべき理由」のコラムを参考にしてみてください。
面接で中退理由を聞かれたらどうしたら良いですか?
学業不振や人間関係などの理由で中退している場合は、素直に反省を述べたうえで、これからどのように行動していきたいかを説明すると良いでしょう。中退の履歴があると「すぐに辞めてしまうのでは?」と懸念されやすいため、応募企業や仕事への熱意を伝えることも大切です。
若年層向け就職エージェントのハタラクティブでは、キャリアアドバイザーによる求人紹介や応募書類の添削、面接のアドバイスを受けられます。性格から分かる適職診断もあるので、就職活動に不安がある場合は、ぜひ利用を検討してみてください。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。