履歴書の年号、西暦と和暦どちらを選ぶ?

履歴書の年号、西暦と和暦どちらを選ぶ?の画像

この記事のまとめ

  • 履歴書に記載する年号は、和暦と西暦のどちらの表記でも問題ない
  • 大切なのは、履歴書や職務経歴書といった全ての応募書類で表記が揃っていること
  • 書類を書く際はうろ覚えの記憶に頼るのではなく、早見表を確認するのが確実
  • 西暦と和暦の変換のコツを覚えておけばとっさのときにもスムーズに対応できる
  • 就職、転職活動で履歴書の作成に戸惑っている方は、ハタラクティブに相談しよう

「内容には関係ないし、元号はどう書いてもいいんじゃない?」
今回は履歴書に書く年号の表記についてご紹介し、疑問を解消していきます。採用担当者の目線を学んで、細部まで間違いのない書類の作成を目指しましょう。

こんなお悩みありませんか?
例えば
  • 向いてる仕事なんてあるのかな?
  • 避けたいことはあるけれど、
  • やりたいことが分からない・・・
私たちは「やりたいこと」から一緒に探します!
ハタラビット

ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです

\もう学歴・経歴に困らない!/

自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう

性格でわかる
私の適職診断

さっそく診断START

年号は西暦?和暦?

原則として履歴書に記載する年号は、和暦(昭和・平成)と西暦のどちらの表記でも問題はありません。

大切なのは履歴書や職務経歴書など、全ての応募書類で表記が揃っていること。就職・転職活動では提出する全ての書類の年号を、和暦もしくは西暦のどちらかに統一してください。

応募書類に西暦と和暦が混ざっていると、仕事においても細かい部分に気を配れない人と判断される可能性があります。
書類選考では書類の全ての項目が細かく見られていると考え、職歴や自己PR、志望動機と同じくらい、年号の表記にも意識を配ると良いでしょう。

なお、年号に関してどちらかに統一するよう企業の指定がある場合は、その指示に従いましょう。

未経験OK多数!求人を見てみる

こんな表記は避けよう!

年号の書き方は和暦・西暦どちらでも構いませんが、昭和と平成を「S」「H」のように省略して書いたり、「1990年1月1日」を「1990/1/1」と表記したりすることは避けましょう。
また、学歴欄や職歴欄では上から下へと経歴を並べていきますが、上の行と年が同じだとしても「〃」の記号を使うこともやめましょう。

年号を間違えると?

「年号のミスは履歴書の内容とは関係ない」
ひょっとして、年号に関してそんな風に考えている方もいるのではないでしょうか?

しかし採用担当者は、応募者が思いもよらないところまで書類をチェックしていることがあります。明らかに計算が合わない年号のミスはすぐに目につき、不注意な人というマイナス評価に繋がることも。

自分が学校に入学した年や卒業した年は、改めて思い返すと意外と覚えていないものです。
書類を書く際はうろ覚えの記憶に頼るのではなく、早見表を確認するのが確実。
最近はインターネット上でその年に生まれた人の入学年度や卒業年度がわかる年齢早見表が多数見つかるため、正確な年をチェックしてみましょう。

また、西暦はわかるけど和暦に変換するのが苦手…という方にも早見表はおすすめです。

早見表がなくても安心!西暦と和暦を変換するコツ

手元に早見表がない状態でも西暦と和暦を変換することができれば便利なもの。ここでは、変換のコツを紹介します。

西暦から和暦「平成」に変換

平成の年号は、西暦+12の合計の下2ケタとなります。
例えば2000年の場合、「2000+12=2012」のため、平成12年となるのです。

和暦「平成」から西暦に変換

平成から変換する西暦の年号は、平成の年号から12を引いて、2000を足した数字となります。
例えば平成12年の場合、「12-12=0 2000+0=2000」で西暦2000年となるのです。

西暦から和暦「昭和」に変換

昭和の年号は、西暦の下2ケタから25を引いた数字となります。
例えば1970年の場合、「70-25=45」で昭和45年となるのです。

和暦「昭和」から西暦に変換

昭和から変換する西暦の年号は、昭和の年号に25を足した合計が下2ケタの数字となります。
例えば昭和45年の場合、「45+25=70」で1970年となるのです。
以上が西暦と和暦の変換のコツなので、覚えておけばとっさのときにもスムーズに対応できるのではないでしょうか。

書類作成の悩みはハタラクティブへ

初めての就職・転職活動で履歴書の作成に戸惑っている方は、ハタラクティブに相談してみませんか?
ハタラクティブでは、就活アドバイザーがあなたの人柄や強みをあらかじめ応募先企業の採用担当者に伝えるため、書類選考の通過率が大幅にアップするのが特長。
書類作成の段階からアドバイスを行い、「書類が通らない」という悩みに応えます。
サービスの利用者層は、正社員を目指す高卒や既卒、第二新卒や大学中退をした方など。
正社員経験がないフリーターが内定を獲得した実績も多数あるため、未経験OKの求人を探したい方はぜひお問い合わせください。

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

この記事に関連するタグ