高卒で軽作業の正社員になるには?

高卒で軽作業の正社員になるには?の画像

高卒の方が軽作業の会社で勤務するにあたって知っておきたいのが軽作業の種類。たくさんある種類の中で、自分に合う作業を選択することから就活をスタートしませんか?今回は、軽作業の種類や、高卒の方に向いている軽作業などをご紹介します!

こんなお悩みありませんか?
例えば
  • 向いてる仕事なんてあるのかな?
  • 避けたいことはあるけれど、
  • やりたいことが分からない・・・
私たちは「やりたいこと」から一緒に探します!
ハタラビット

ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです

\もう学歴・経歴に困らない!/

自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう

性格でわかる
私の適職診断

さっそく診断START

軽作業の正社員はどのような仕事をするのか

世の中にたくさんある職種の中でも、特に種類が細かく分かれているのが軽作業。高卒の方の就活はまず、種類が多い軽作業の中で、自分が就職したいと思える作業内容を見つけることからはじめましょう。
以下に代表的な軽作業をまとめました。

配送

主に物を運ぶ仕事です。毎日同じルートを回るルート配送と、その日その日で配送ルートが異なるものなどがあります。扱う物は多種多様で、アパレル商品や食品、書類が入った封筒などがあります。また、配送スタッフに関しては、普通免許~中型免許が必要資格として記載されている求人票がほとんど。運転経験があれば、実務経験なしでも応募OKという求人もあります。

倉庫

運転免許を持っていない高卒の方ができる仕事のひとつが倉庫での仕事。倉庫の作業にもいくつか種類があります。例えば伝票に従い、倉庫内から指定された物(企業により食品、雑貨、商品、書籍など異なる)を取ってくるピッキングや、取扱商品のシール貼りや検品、伝票確認や記入などの作業があります。基本的に倉庫作業は特別な資格が必要ないため、比較的取り組みやすい仕事のひとつです。

品質管理

勤務先の企業にもよりますが、主に工場などの現場作業となります。実際に生産されている商品が顧客のニーズに沿っているか、作業が滞っていないかなどのチェックを行います。
生産されている商品の種類もいくつかに分かれていて、食品や医薬品、化粧品など多種多様です。経験がなくてもスタッフとして働くことができる企業もあります。

軽作業の給与・休日など求人例を知りたい方はこちらの記事もおすすめです!

未経験OK多数!求人を見てみる

正社員に向いている人は?

軽作業の正社員は、高卒、既卒、第二新卒問わず、働く意欲のある人であればチャレンジできる職種です。特に、工場での仕事は自分のペースで働くことが可能なため、社会人経験を積むための第一歩としておすすめの仕事です。しかし軽作業はキャリアアップが難しく、転職する際、業務経験を活かせる他の職種もなかなかないため、今現在ほかに興味のある職種があるのであれば、軽作業と一緒にそちらも目指してみるといいかもしれませんね。

どうすれば正社員になれる?

軽作業という職種は、ほとんどの会社でアルバイトや派遣社員を採用するため、正社員をあまりたくさん採用する傾向にないのが一般的。したがって、軽作業の仕事に就きたいと思っている人の場合、まずは派遣社員から始めることになります。派遣社員としてある程度働いてから、ゆくゆくは正社員を目指すことになるでしょう。また、軽作業の仕事を試してみたいと考えている方は、契約社員から始めてみるといいかもしれません。

ハタラクティブでは…

これから就職活動をしようと思っている方や、就職活動に行き詰まっている方へ、専門の就活アドバイザーが助言をしています。気になる職種の募集状況や、求人情報をご提供。就活に不安がある方は、一度相談してみてください。

軽作業の給与・休日など求人例を知りたい方はこちらの記事もおすすめです!

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

この記事に関連するタグ