- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 第二新卒が面接で着るべきスーツとは?男性・女性別の基本スタイルも紹介!
第二新卒が面接で着るべきスーツとは?男性・女性別の基本スタイルも紹介!
更新日
この記事のまとめ
- 第二新卒の面接では、リクルートスーツを着ても問題ない
- 前職で使っていたスーツがある第二新卒は、ビジネススーツを着るのがおすすめ
- 第二新卒の面接でスーツを着用する際は、「清潔感」「サイズ」「TPO」を意識しよう
- 第二新卒の面接では、男性女性ともにシンプルな色柄のセットアップスーツが基本
- 面接の服装は、応募先企業の特色やニーズも踏まえたスタイルを考えると良い
第二新卒として面接を受ける際に、どのようなスーツを着るべきか悩む方もいるでしょう。第二新卒の場合、面接の服装はリクルートスーツでもビジネススーツでも問題ありません。ただし、面接で企業側への第一印象を良くするには、清潔感のある服装の配慮が必要です。
このコラムでは、第二新卒の面接で好印象を与えるスーツのポイントや男性・女性別の基本スタイルを紹介します。
自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう
性格でわかる
私の適職診断
第二新卒の面接に適したスーツとは?
第二新卒として面接を受ける際は、リクルートスーツを着用しても問題ありません。ただし、前職で使用していたビジネススーツが手元にある場合は、そちらを着用すると良いでしょう。着慣れたスーツであれば、社会人としての落ち着いた雰囲気やこなれ感を演出しやすくなります。
また、ビジネススーツは良い素材の生地で作られているものが多いので見栄えが良くなり、好印象を与えられることも。派手な色や模様が入ったものは避け、ベーシックなスーツを選び、面接の場に即したマナーある着こなしを心掛けてください。
転職活動で着るスーツに悩んでいる方は「転職活動にリクルートスーツは着てもいい?好印象を与える8つのポイント」のコラムもおすすめです。ぜひご覧ください。
第二新卒の面接は第一印象が重要
面接の場にふさわしくない格好をしていると、学歴やスキル、応募書類の内容が採用基準をクリアしていたとしても、内定を遠ざけるリスクがあるため注意が必要です。
面接マナーについて詳しく知りたい方は「面接は第一印象で勝負すべし!マナーを武器に評価アップ」のコラムもおすすめします。面接の一連の流れやマナー違反の例も紹介しているので、あわせてチェックしてみてください。
職場にバレずにスーツを着て転職活動をするには?
勤め先に転職活動をしていると知られたくない第二新卒の方は、「出勤前にスーツをコインロッカーに入れておく」「あらかじめスーツをクリーニング店に出しておく」といった方法を取り、面接前に預けた場所へ回収しに行きましょう。普段スーツを着ていない人がスーツで出勤すると、転職活動がバレる可能性があるので注意してください。第二新卒が面接のスーツで好印象を与える3つのコツ
第二新卒の方が面接のスーツで好印象を与えるためには、「清潔感」「サイズ」「TPO」を意識するのがポイントです。ここでは、面接で印象アップを図れる服装のコツを解説します。今一度自身の身だしなみを振り返り、面接官からの評価アップを目指しましょう
1.清潔感を意識する
衣服にシワ、汚れ、匂いなどがないかをよく確認し、入社後に周囲と気持ち良くやり取りできる人材であることをアピールしましょう。
清潔感に大きく影響する「匂い」対策を徹底しよう
スーツの汚れやシワのほかにも、清潔感の有無に大きく影響するのが「匂い」です。たとえば、香水の匂いがきつかったり、煙草の匂いが染み付いていたりすると、面接時にマイナスな印象を与えることもあります。清潔感に欠けた身だしなみによって面接官を不快な気分にさせないよう、面接を受ける前にはスーツをクリーニングに出しておくのがおすすめです。2.自分に合ったサイズのスーツを選ぶ
自分の身体に対してスーツが大き過ぎると、面接官に「だらしない」とマイナスイメージを持たれてしまうでしょう。反対に、スーツがきつ過ぎれば動きづらくなり、面接での仕草や振る舞いがぎこちなくなる場合も。面接前に全身鏡で自分のスーツ姿を見ておき、サイズや全体のバランスを確認しましょう。もしサイズに違和感があるときは、スーツの新調も検討してください。
面接に適したスーツを選ぶポイントは、「面接のスーツの選び方とは?好印象を与えるコツを紹介」で紹介しています。こちらもあわせてご覧ください。
3.TPOに配慮したスーツスタイルを心掛ける
面接時の服装は、見た目の個性をアピールする場所ではありません。そのため、「相手がどのように感じるか」「ときと場合に合っているか」を考えて選ぶことが重要です。
【男女別】第二新卒の面接向けスーツスタイルの基本
ここでは、第二新卒の面接で好ましいとされるスーツスタイルの基本を紹介します。面接の服装に悩む方はぜひチェックしてください。面接に適したスーツスタイルのポイントを押さえて、企業側の面接官に好印象を与えましょう。
面接で着用するスーツのOK例
第二新卒が面接に行くときのスーツスタイルは、以下を参考にしてください。
面接にふさわしいスタイル | |
---|---|
スーツ | 色:紺、濃いグレー 柄:無地 |
ワイシャツ・インナー | 色:白、水色 柄:無地 |
髪型 | 短め、額を出す 前髪は眉毛や目を隠さない長さ ロングヘアーはまとめる |
スキンケア・メイク | ヒゲを剃る メイクはナチュラル |
カバン | A4サイズ対応ビジネスバッグ |
靴 | 黒や茶系のビジネスシューズ パンプスは黒のローヒール |
小物類 | シンプルでスーツに合う色柄 アクセサリーは控える |
男性の場合は、上下セットのスーツが基本となります。白いワイシャツと落ち着いた色合いのネクタイや革靴をあわせましょう。
女性の場合も、上下セットのスーツが基本です。ボトムスはパンツ・スカートどちらを選んでも問題ありませんが、スカートの場合は膝丈が適しています。
髪の長さに応じて、ゴムやピンを使い顔周りをすっきりとさせ、清潔感を出しましょう。ナチュラルメイクを意識し、アクセサリーは付けないのが無難です。
面接で着用するスーツのNG例
l | 面接にふさわしくないポイント |
---|---|
スーツ | 派手な色、目立つ柄 |
ワイシャツ・インナー | 派手な色、目立つ柄 襟なしまたは深すぎる襟ぐり |
髪型 | 無造作な髪 髪が顔周りにかかる |
スキンケア・メイク | ヒゲの剃り残し 濃いメイク、長い爪 |
カバン | リュックサック カジュアルなバッグ |
靴 | スニーカー、ブーツ、ハイヒール |
小物類 | 派手な色、目立つ柄 |
男性・女性どちらの場合も、第二新卒の面接で派手な色・柄のスーツを着用するのはNGです。
時計やベルトといった小物類も目立つものは避けてください。男性の場合はヒゲの剃り残しがないようケアをし、女性の場合はメイクが濃くならないよう注意しましょう。
第二新卒の転職活動における服装のポイントについては、「転職の面接時にリクルートスーツしかない…対処法や適した服装を解説」もあわせてご参照ください。
面接の服装は応募先企業の特色も考慮する
面接の服装は、応募先企業の特色も踏まえたうえで選ぶことが大切です。企業や業界によって応募者の服装に対する評価基準は異なります。面接でどのようなスーツを着るべきか悩んでいる第二新卒の方は、自身が志望する企業や業界について理解を深め、企業が求める人物像に沿った服装を目指しましょう。第二新卒の面接で心がけたいスーツ着用のマナー
第二新卒の面接を受ける際には、気候によって心がけたほうが良いスーツ着用のマナーがあります。また、応募先企業から面接の服装に関して指示を受ける場合もあるでしょう。ここでは、パターンごとの服装マナーを解説します。
面接が暑い季節の場合
暑い季節でも、男性・女性ともに、スーツのジャケットを羽織り、中に長袖のシャツやブラウスを着て訪問するのがマナーです。
男性の場合、応募先の企業側から「ネクタイはなしで」といった指示がなければ、ネクタイも付けましょう。ただし、汗だくのスーツ姿では清潔感が出せません。暑い時期に行われる第二新卒の面接では、移動の最中はジャケットを脱いでおく、面接会場付近の涼しい場所で汗が引くのを待つなどの対策が必要です。
夏場のスーツスタイルに悩む女性の方は、「夏の面接は女性もスーツを着用すべき?ジャケットや半袖インナーの選び方!」のコラムも参考にしてください。
面接が寒い季節の場合
第二新卒の面接で着るコートは、ベーシックカラーのシンプルなトレンチコートやステンカラーコートをおすすめします。面接の場に合ったコートを選び、カジュアル過ぎるものや個性的なものは控えてください。
冬に面接を受ける際の着脱マナーについては、「面接時のコートのたたみ方や置き場所を解説!冬の就活ならではの注意点とは」のコラムもおすすめします。面接に適したコート・マフラーの選び方や、コートを脱ぐタイミング、たたみ方なども詳しく解説しているので、ぜひチェックしてください。
天候が悪い日の注意点
面接日に雨が降っている場合は、落ち着いた色合いや柄の傘を持参します。ビニール傘以外が理想ですが、急に天候が崩れたときにはビニール傘を購入して使用すれば問題ありません。面接の服装に迷う第二新卒の方は、出先でスーツが雨に濡れないような対策を取ると良いでしょう。事前に天気予報を確認したり、カバンに折りたたみ傘を準備しておいたりするのがおすすめです。企業から「服装自由」「スーツ以外」と指示された場合
第二新卒の面接で応募先企業から「服装自由」「スーツ以外」と指示を受けた場合は、「オフィスカジュアル」を基本とし、応募先の風土に合ったスタイルで臨みましょう。
「オフィスカジュアル」を基本にする
男性・女性ともにジャケットを羽織り、派手な色や柄は避けましょう。また、「カジュアル」とはいえ、ジーンズやスニーカーはNGなので注意してください。オフィスカジュアルについては、「オフィスカジュアルとは?スーツはだめ?男女別おすすめアイテムを紹介」で詳しく解説しています。
応募した業界や企業の風土に合わせる
アパレル業界やクリエイティブな職種では、面接に来てくる服装のセンスが問われることもあります。また、接客業やサービス業なら、快活で華やかな印象を与える服装が好まれる可能性も。前述でも少し触れたように、第二新卒の方は、自分が就職したい業界や企業の研究をしっかりと行い、応募先のニーズを取り入れた服装を心掛けましょう。
身なりだけでなく振る舞いにも気をつけよう
第二新卒の面接では、身なりだけでなく、立ち居振る舞いにも注意が必要です。どれだけスーツ姿が決まっていても、ビジネスマナーに反する振る舞いをしてしまうと、面接官に好印象は与えられません。明るい表情と丁寧な挨拶を意識し、相手が聞き取りやすい声で正しい敬語を使って話しましょう。好印象なスーツスタイルで第二新卒の面接を突破しよう
第一印象で面接官に好印象を与えれば、面接を通過できる可能性が高まり、内定獲得に一歩近付けます。「第二新卒が面接のスーツで好印象を与える3つのコツ」で説明したように、面接の服装は清潔感やTPOを意識するのがポイントです。他者の視点に立ち、自分のスーツスタイルが周りにどう映るかを考えながら、面接に適した服装を選びましょう。
「第二新卒の面接に着ていくスーツで迷っている」「自分の服装が面接に適しているか判断できない」とお悩みの方は、ハタラクティブを利用してみてください。
第二新卒や既卒、フリーターなどの若年層に特化した就職・転職エージェントのハタラクティブでは、経験豊富な就活アドバイザーが面談を行い、一人ひとりのお悩みや要望に沿った求人を紹介しています。面接対策や応募書類作成といったアドバイスも実施しているため、転職活動のやり方に不安がある第二新卒の方も安心です。サービスはすべて無料で受けられます。就職・転職をお考えの方は、ぜひ一度ハタラクティブへご相談ください。
第二新卒の面接を意識したスーツに関するお悩みQ&A
ここでは、第二新卒の面接を意識したスーツに関するお悩みをQ&A形式で解消していきます。
第二新卒の面接はリクルートスーツでもOK?
第二新卒の面接に着ていくスーツは、リクルートスーツでも問題ありません。
ただし、以前の職場で使っていたスーツがある方は、手持ちのビジネススーツを着用するのがおすすめです。ビジネススーツのほうが、リクルートスーツよりも落ち着いた雰囲気を醸し出せるでしょう。転職活動で着るスーツについては、「転職面接でネックのある服を着るのはマナー違反?適切なスーツの選び方」も参考にしてみてください。
第二新卒の転職活動におけるスーツ着用のポイントは?
第二新卒の転職活動でスーツを着用する際は、清潔感を意識し、TPOへの配慮を見せるのがポイントになります。服装は面接での第一印象を左右する要素の一つです。社会人としての適性に懸念を抱かれないよう、面接の場に合ったスーツを選びましょう。転職活動に適したスーツスタイルについては、「転職の服装!面接官が重視するマナーや20代・30代が示したい印象を解説」もぜひご覧ください。
「私服」の指定がある面接にスーツで行ってもいい?
応募先企業から「私服」で面接に来るよう言われたら、スーツの着用は避けたほうが良いでしょう。企業が「私服」を指定するのには、応募者の雰囲気や常識の有無、服装のセンスなどを確認する目的があるためです。ただし、「服装自由」の場合には、スーツを着ても問題ありません。詳しくは、「私服面接OKのときはどうする?好印象を残せる服装の選び方を紹介!」で解説しているので、ぜひご参照ください。
自分の服装が第二新卒の面接に適しているか不安です…
第二新卒の方で自分のスーツ姿が面接に適しているか不安な場合は、家族や親しい友人・先輩にチェックしてもらうのがおすすめです。客観的な意見を聞けるため、自分では分からなかった服装や身だしなみの問題点に気付ける場合があるでしょう。
ハタラクティブでは、プロの就活アドバイザーが面接対策の一環として服装の相談に乗ってくれます。面接用のスーツスタイルにお悩みの方は、ぜひご活用ください。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2023年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。