夏の面接は女性もスーツを着用すべき?ジャケットや半袖インナーの選び方!

夏の面接は女性もスーツを着用すべき?ジャケットや半袖インナーの選び方!の画像

この記事のまとめ

  • 男性も女性も、夏の面接はスーツを着ていくのが基本
  • 夏のクールビズを指定されている場合、女性はスーツ以外にオフィスカジュアルでもOK
  • 女性の面接スーツスタイルは、夏らしい素材でシンプルな半袖インナーを選ぼう
  • ナチュラルメイクやストッキング着用など、女性ならではの面接マナーがある
  • 夏の面接では清潔感を保ち、肌の露出は控えた服装にしよう

「夏の面接にはスーツを着ていくべき?」と悩む女性は多いのではないでしょうか。面接には、男性・女性問わずスーツを着用するのがマナーとされていますが、女性の場合はオフィスカジュアルもある程度許容されているので、職場の傾向を見てどのような服装にするか判断しましょう。このコラムでは、夏の面接に挑む女性に向けてスーツの選び方や着こなしのポイントをまとめました。身だしなみを万全にして、選考を突破しましょう。

こんなお悩みありませんか?
例えば
  • 面接でどう答えたらいいの?
  • 履歴書の時点で落とされそう・・・
  • 仕事探したいけど、経歴が不安・・
履歴書も面接も、成功するまでサポートします!
ハタラビット

ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです

\もう学歴・経歴に困らない!/

自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう

性格でわかる
私の適職診断

さっそく診断START

夏の面接の女性のスーツは何が最適?

夏の面接では紺やグレーといった清涼感のある色のスーツがおすすめです。女性であればライトグレーやベージュなどが最適。爽やかで落ち着いた印象を与えられるでしょう。一般的に面接では、黒やダークグレーといったカラーを選ぶのが好ましいとされていますが、夏場はダーク系のカラーは熱を吸収しやすいため避けたほうが無難です。

また、夏の暑さに汗でびっしょりになってしまうのは印象がよくありません。詳しくは後述しますが、夏の面接に着ていくスーツ選びには、いくつかのポイントがあります。夏の暑さに負けない、スーツスタイルを考え、面接で好印象を与えましょう。

クールビズの記載があってもジャケットは必要

応募先の会社によっては、夏の面接にクールビズを適用している場合があります。「ジャケット不要」と明記されている場合を除き、スーツのジャケットは着ていきましょう。面接会場につくまでは、ジャケットを手に持っていてもかまいません。ただし、シワにならないよう注意することが大切です。

ジャケットの下は長袖シャツが基本

スーツの着用マナーとして、男性においてはジャケットを着用する場合はスーツからシャツの袖が少し見えるようにするのが正しいとされています。このことから、一般的にスーツジャケットの下は長袖シャツが基本。ただし、クールビスなどでジャケットの着用が不要だったり、半袖シャツが許容されていたりする場合はこの限りではありません。

女性ならインナーにカットソーを着用してもOK

女性の場合は、スーツのインナーはカットソーやブラウスなど、ワイシャツ以外も着用できます。清潔感があり、ビジネスシーンにふさわしいシンプルなものを選びましょう。フリルが付いていたり柄があるものは、面接には不向きです。

未経験OK多数!求人を見てみる

服装に指定がないときは?夏場の面接にふさわしい装い

服装に指定がない場合は、スーツを着ていくのが一般的です。もし「服装自由」「私服可」などの記載があれば、スーツでも私服でも問題ありません。私服を指定されている場合は、「指示に従えない人」という印象を与えかねないためスーツは避けたほうが安心です。

「私服可」ならオフィスカジュアルもOK

会社によっては面接の服装を「自由」や「私服」としていることもあります。この場合、どんな服装でも良いというわけではありません。スーツを着用しても問題ありませんが、女性ならオフィスカジュアルがおすすめです。オフィスカジュアルとは、言葉のとおり、職場で着ていけるカジュアルスタイルのこと。シャツにスカートやパンツを合わせたうえで、ジャケットを羽織るのがよくあるコーディネートです。

オフィスカジュアルについては「オフィスカジュアルとは?スーツはだめ?男女別おすすめアイテムを紹介」でも詳しく解説しているので、あわせてご覧ください。

ワンピースは避けるのがベター

ワンピースは女性らしい印象を与えるため、面接で着用したい人も多いでしょう。しかし、面接のスーツを選ぶ際は、ワンピースにジャケットを合わせるセットアップは避けたほうが無難です。夏のワンピースは素材が軽く、デザインも豊富ですが、場合によってはカジュアルな印象を与えてしまいます。面接の場では、ジャケットにスカート、もしくはパンツを合わせた服装がおすすめです。

私服でもジャケットは必ず着用

たとえ私服であっても、面接にはジャケットを着用していくのがマナー。スーツのジャケットを着用しても問題はありませんが、季節感を演出できるものがあると好印象につながります。

夏の面接では裏地のない夏用ジャケットを

【夏の面接】女性がスーツを選ぶ7つのポイント」でも述べているように、スーツには夏用と冬用があるので、夏用を着用しましょう。ジャケット単体で購入する際も、素材や裏地、色を意識して夏にふさわしいジャケットを選ぶのがおすすめです。

夏の面接にふさわしくない服装をしていると、だらしなく見えてしまいがち。ビジネスシーンにふさわしい服装を心がけ、面接の印象アップを目指しましょう。女性のオフィスカジュアルについて詳しく知りたい方は、「オフィスカジュアルに最適な女性の服装は?企業が私服を指定する理由」のコラムが参考になります。

夏の面接で女性のスーツ選びが大切な理由

夏の面接を受ける女性には、スーツ選びが大切といえます。多くの場合、人の第一印象は見た目から判断されるため。身だしなみが整っていないと、いくら実績やスキルがあっても「だらしない人」とネガティブな評価を受けてしまうでしょう。

身だしなみは面接の第一印象を決める

スーツの着こなし方は、面接の第一印象を決めるといっても過言ではありません。「なんだかスーツがヨレヨレだな…」「露出が高過ぎる」といったマイナスな印象を持たれると、安心して業務を任せられないと思われてしまう可能性も。一方、「夏でも爽やかにスーツを着こなしている」「清潔感がある」などの印象を与えられる女性は、社会人としてのマナーを十分に理解している印象を与えられます。企業が採用したいと考えるのは後者であり、身だしなみの整った人物でしょう。

似合うスーツはモチベーションアップにつながる

夏に限らず、自分に似合うスーツは面接のモチベーションアップになるという意見もあります。人によっては、似合っていないスーツを着ていると自信がなくなり、面接での発言も消極的になってしまうことがあるようです。自分に似合うスーツを着ていると、自信に満ちた表情や姿勢につながります。自分に似合うスーツを探してみましょう。

夏の面接で女性がスーツを選ぶ7つのポイント

ここでは、夏の面接に挑む女性に向けて、スーツを選ぶポイントを7つご紹介します。先述のとおり、スーツは面接の第一印象を決める大切なものなので、しっかりポイントを押さえましょう。

1.夏向きのスーツを選ぶ

スーツには、春夏向けの通気性の良い素材を使ったものや秋冬向けの裏地のついた保温性に優れたタイプなどがあるので、季節に合ったスーツを選ぶのがポイントです。女性が真夏に着用するなら、通気性の良いリネンやコットン素材のスーツ、七分袖のジャケット、クロップド丈のパンツなどがおすすめです。

2.ジャケットは自分の身体に合ったものを選ぶ

スーツのジャケットは、自分の身体に合ったものを選びましょう。サイズの合っていないスーツは、面接でだらしない印象を与える原因となってしまいます。女性の場合、夏はインナーも薄い素材になるため、寒い季節に比べてコンパクトなサイズが合う人もいるようです。「最近スーツを着ていない」という方は、実際に試着をしてサイズ感を確かめましょう。

3.デザインはシンプルなものがおすすめ

面接のスーツは、派手なカラーや個性的なデザインは避け、シンプルなものを選びましょう。女性のスーツはバリエーションが豊富にありますが、テーラードタイプやノーカラータイプがおすすめです。カラーはネイビーや淡いグレー、ベージュといった、夏らしい涼し気なイメージのあるものを選びましょう。

4.ボトムスはスカート・パンツどちらでもOK

女性のスーツスタイルは、ボトムスをスカート・パンツどちらを選んでも問題ないので、自分の着やすいほうを選びましょう。スカートはより女性らしさを感じる印象を、パンツスーツはスマートな印象を与えられます。どちらか悩む場合は、希望の業種や職種によって決めるのもおすすめ。また、スカートの丈は膝が隠れる着丈が良いとされています。夏の暑い時期だからといって、短過ぎるスカートは避けてください。

5.靴は3~5センチヒールのパンプスが基本

女性のスーツスタイルに合わせるのは、革素材のパンプスが基本です。面接の場では、ヒールが高過ぎたり低過ぎたりするのも良くありません。太めのヒールが3~5センチ程度あるタイプがおすすめ。夏であってもメッシュやシースルーのデザインパンプスは避け、シンプルなデザインのものを選びましょう。

6.夏でもストッキングは着用する

女性がスーツを着用する場合は、夏でもストッキングを着用するのがマナーです。スカートのときはもちろん、パンツスタイルの場合もストッキングは必要。パンツスタイルの場合は、ヒザ下までの長さのストッキングを選ぶと良いでしょう。

7.小物やアクセサリーは控えめにする

面接のスーツに合わせる小物やアクセサリーは、控えめでシンプルなものを身に着けましょう。アクセサリーは結婚指輪や華奢なネックレス、小ぶりで揺れないピアス程度にし、ほかは控えたほうが無難です。

ベルトやバッグはブランドが分かるものは避け、腕時計はスーツに合うシンプルなデザインのものを選ぶのがおすすめ。文字盤が大ぶりで目立つものや高級ブランド時計も、良い印象につながらないので避けるべきです。

【女性向け】夏の面接でスーツを着こなすコツ

夏向きの面接スーツスタイルが決まったら、着こなし方にも目を向けてみましょう。以下で、女性ならではの、夏のスーツを着こなす4つのポイントを解説します。

1.清潔感を意識する

面接に挑む際は、清潔感のあるスーツスタイルを意識しましょう。特に夏は暑いため、スーツの汗ジミを放っておくと、匂いや汚れのもとになることも。匂いや汚れをそのままにしていると、採用担当者に不潔でだらしない印象を与えてしまう可能性があるので気をつけてください。面接の日程が決まったら、クリーニングに出すのがおすすめです。

2.袖をまくる場合はシワにならないようにする

夏にスーツを着用する際は、女性もジャケットの袖をまくることがあるでしょう。袖をまくるときは、無造作にせず、きちんと折りたたむようにします。適当にまくってしまうと、面接の際に袖を伸ばした際にシワが目立ってしまい、印象がよくありません。

3.汗対策をする

夏場の面接では、汗に気をつける必要があります。汗だくのまま面接に臨むと「清潔感がない」と思われてしまう恐れがあるので、ジャケットは面接の直前まで手に持っておくのが良いでしょう。

また、早めに面接会場近くまで向かい、涼しい場所で休んだり冷感グッズを利用したりするなどして、汗を引かせてからジャケットを羽織るのもおすすめです。冷感グッズは、接触冷感インナーや冷却スプレーなどさまざまなものがあるので、夏場の面接に活用してみてください。

4.暑くても肌の露出は控える

夏の暑い時期でも、肌の露出は控えましょう。女性の場合、男性と違ってスーツの着こなしの自由度が高い傾向があります。しかし、キャミソールやノースリーブ、胸の開きが大きいインナーを着用したり、短いスカートを選んだりするのは面接の際にマイナス印象を与えかねません。暑くても露出は控え、節度を守った身だしなみを心がけましょう。

【女性向け】夏の面接で気をつけたい服装以外のマナー

最後に、夏の面接で女性が気をつけたい身だしなみマナーをご紹介します。服装以外にも押さえておきたいマナーは多くあるので、よく確認しましょう。

ヘアスタイルは清潔感のあるまとめ髪にする

面接のヘアスタイルは、清潔感のある髪型を心がけましょう。派手なカラーリングは面接の場に適さないと判断される可能性が高いため、ブラックかダークブラウン程度が良いとされています。カラーが退色していたり根本の伸びた部分が目立つ状態になっていたりする人は、たとえスーツが素敵でもだらしない印象を与えるので、きれいに整えてください。

夏の面接はまとめ髪がおすすめ

髪が長い女性は、ハーフアップやポニーテールですっきりとまとめると良いでしょう。髪が顔にかかると暗い印象になるので、前髪は目にかからない長さに切るか、横に流してシンプルなヘアピンで留めます。暑い時期は汗でヘアスタイルが乱れやすいので、携帯用のミラーやブラシを持参するのがおすすめです。

ノーメイクはNG!ナチュラルメイクを心掛ける

メイクは、女性ならではの身だしなみマナーの一つです。スーツに合わせたナチュラルメイクを心がけ、ノーメイクは避けてください。面接メイクのポイントは、可愛さやトレンドでなく、顔色や表情を明るくすること。ベースメイクとアイブロウを施したうえで、アイカラーやチーク、リップは控えめにしましょう。マスカラやアイラインは目元をはっきりさせてくれますが、派手な印象にならないよう注意が必要です。

夏のメイクは落ちやすいので化粧ポーチを持ち歩こう

夏は汗をかくため、女性のメイクも崩れやすくなります。特にアイブロウが落ちてしまうと眉が薄くなり、「ノーメイクなのでは?」と思われたり、自信なさげに見えてしまったりすることがあるので、化粧ポーチを持参しておくと安心です。また、血色が悪くなりがちな人は、面接前にチークやリップをチェックすると良いでしょう。

ネイルは短く揃え、ナチュラルカラーを意識する

ネイルは短く揃え、ネイルを施す場合はベージュや薄いピンク、クリアなどのナチュラルカラーを選びましょう。派手なカラーやデザイン、長過ぎるネイルは、スーツに合わないうえ、面接でマイナスの印象を与えてしまいます。また、ネイルを禁止する職場に応募する場合、ネイルをすること自体を避けてください。

香水やヘアスタイリング剤の匂いに気をつける

面接の際は香水やヘアスタイリング剤の匂いに気をつけましょう。自分が良いと思っていても、相手には不快と感じる場合もあります。ヘアスタイリング剤を使う場合は、できるだけ無香料タイプを選ぶのがおすすめです。

夏の制汗剤の匂いにも注意

夏の面接は汗をかきやすいため、制汗スプレーや汗拭きシートなどを使う女性も多いはず。しかし、制汗剤のなかには香りの強いタイプもあるので、注意が必要です。汗対策として制汗剤を使うのは問題ないですが、ヘアスタイリング剤と同様に無香料タイプを選ぶと良いでしょう。

面接前は、服装や身だしなみ以外にも必要な持ち物をチェックする必要があります。女性の場合、ストッキングの替えや化粧ポーチ、手鏡なども持っておくのがおすすめです。面接の持ち物については、「これで面接は完璧!持ち物リストと準備のポイント」をチェックしてみてください。

就職・転職サポートサービスのハタラクティブは、20代の若手に特化した就職・転職エージェントです。求人紹介はもちろん、面接対策も行っているため、スーツの選び方や身だしなみマナーが不安な女性もお気軽にご相談いただけます。ハタラクティブでは、専任のアドバイザーが求人紹介から入社までトータルサポートしますので、安心して面接に集中することが可能です。サービスはすべて無料なので、ぜひご登録ください。

女性向け!夏の面接の身だしなみマナーに関するFAQ

ここでは、夏の面接の身だしなみに関する、女性ならではのお悩みをQ&A方式でまとめました。

私服指定でスーツを着用しても良い?

「私服可」「私服でお越しください」のように言われた場合は、「スーツじゃなくても良いですよ」という意味です。

特に夏の場合、「スーツでは暑いだろう」とあえて私服可とする会社もあります。私服可の場合、スーツを着用しても良いですが、オフィスカジュアルを選ぶのが無難です。ただし、「あなたらしい服装で」といわれたときは、応募者のセンスを見たい意図があるため、私服を選択しましょう。詳しくは、「「私服で面接に来てOK」のときはどうする?好印象を残せる服装の選び方を紹介!」をご覧ください。

面接でリクルートスーツはNG?

リクルートスーツは、新卒が着用するスーツです。

転職の場合、面接でリクルートスーツを着ていくと未熟な印象を与えてしまいます。中途採用では即戦力を求めていることも多く、頼りない印象を与えればマイナス評価になることもあるので、できるだけリクルートスーツは避けたほうが良いでしょう。詳しい理由を知りたい方は、「転職活動にリクルートスーツは着ても良い?好印象を与える8つのポイント」のコラムが参考になります。

面接はフレアスカートでも良い?

面接を受けるときの女性の服装はオフィスカジュアルでもかまいませんが、ジャケットに合わせるスカートは、控えめなフレアスカートもしくはタイトスカートがベターです。

夏で暑いからといって、短いスカートやふんわりし過ぎているフレアスカートはカジュアルな印象を与えるため面接の場に適していません。また、スカートの丈は膝が隠れる程度のものを選びましょう。立った状態で膝が隠れていても、座ったら思いのほか丈が短いということもあるので気をつけてください。

既卒の女性は夏場はどんなスーツを着れば良い?

既卒など年齢が若いの女性が夏場に面接を受ける場合、リクルートスーツを着用するのが基本です。

リクルートスーツは新卒向けのものですが、新卒と大きく年齢が変わらない既卒なら着用しても問題ないとする企業が多いようです。詳しくは「転職活動にリクルートスーツは着てもいい?好印象を与える8つのポイント」のコラムをご確認ください。

夏の面接にタイツを着用しても良い?

夏はタイツではなく、ベージュのストッキングがおすすめです。

女性が面接を受ける際は、素足はマナー違反とされています。かといって、タイツを選択するのはカジュアルな印象を与える可能性があるため、冬場であっても避けたほうが無難です。面接の身だしなみに関する疑問は、ハタラクティブにご相談ください。プロのアドバイザーが、身だしなみを含めた面接対策のアドバイスをいたします。

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

この記事に関連するタグ