30代フリーター女性は将来が不安?正社員になる方法やメリットを紹介!

30代フリーター女性は将来が不安?正社員になる方法やメリットを紹介!の画像

この記事のまとめ

  • 30代フリーター女性は、収入面や雇用の安心性が低い
  • 30代フリーター女性は、年齢を重ねるごとにやりたい仕事に就きにくくなる
  • 30代フリーター女性が正社員になれば、生涯賃金アップが期待できる
  • 30代フリーター女性が正社員を目指す方法は「未経験可求人への応募」や「資格取得」

「30代の女性がフリーターだと将来は暗い?」と心配している方もいるのではないでしょうか?フリーターは比較的気楽に働ける反面、収入や雇用が不安定なため、早めに正社員に就職するのがおすすめです。
このコラムでは、フリーターとして働きつづけることのデメリットや、正社員へ転換するメリットを紹介。また、フリーターから正社員になる方法もまとめていますので、ぜひ参考にして正社員就職を目指しましょう。

こんなお悩みありませんか?
例えば
  • 向いてる仕事あるのかな?
  • 自分と同じような人はどうしてる?
  • 資格は取るべき?
経歴にかかわらず、ゼロからサポートします!
ハタラビット

ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです

\もう学歴・経歴に困らない!/

自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう

性格でわかる
私の適職診断

さっそく診断START

30代フリーター女性が抱える3つの悩み

30代フリーター女性が抱えている悩みを3つ紹介します。
10代、20代であればまだまだ先は長いので、大きな悩みを抱えにくいですが、30代前後になると、不安はさらに増す傾向にあるようです。

1.収入が不安定

年齢を重ねるほど、収入が不安定になる可能性があります。
フリーターは基本的に時給制のため、よほど無理して働かない限りは毎月稼げる額には限度があるでしょう。「20代までは長時間働けたのに、30代になると体力的にきつい…」と感じるようになり、徐々に無理がきかなくなって収入が不安定になりがちです。

2.貯金ができなくて将来が不安になる

20代のうちにある程度の貯金ができていないと、30代に入ると将来に対する不安が大きくなります。
体力がある20代のうちはアルバイトで収入を得られても、年齢を重ねるにつれて長時間働くのがつらくなり、稼ぎにくくなることが考えられます。実家暮らしの場合、20代のうちはまだ親が若いので、貯金ができなくても不安を抱えにくいでしょう。しかし、30代まで実家暮らしを続けたフリーター女性の場合、徐々に将来への不安を抱え始め、一人になったときのことが頭をよぎることも。また、一人暮らしをはじめると、家賃や光熱費、食費などを支払うのは自分だけのため、生活するだけで精一杯になり貯金ができなくなる場合もあるでしょう。

3.仕事にやりがいをもてなくなる

アルバイトの場合、仕事にやりがいをもてずに悩んでいる方がいるようです。
特に、正社員と同じ職場で働いている場合は、30代になって若い世代の正社員が増えると、「自分のほうが仕事ができるのに、頼りにされるのはいつも正社員…」という状況が増えることが考えられます。それが原因で仕事に対するやりがいを失い、落ち込んでしまう方は少なくないようです。

4.世間や周囲からの評価が低くなる

フリーターを長年続けていると、周囲から「責任感に欠ける」「将来について考えていない」「事情があるのでは?」といったイメージをもたれる場合があります。年齢を重ねるごとにネガティブな印象は強くなってしまうようです。

30代女性のフリーターが早く行動したほうが良い理由についてさらに知りたい方は、「フリーター女性が就職するには?おすすめの仕事や就活で内定を得るコツ」のコラムもご覧ください。

未経験OK多数!求人を見てみる

30代女性がフリーターとして働く4つのメリット

正規社員ではなく、フリーターとして働くことにはさまざまなメリットがあります。そのため、あえてアルバイト求人を探して転職を繰り返している30代女性は少なくありません。ここでは、30代の女性がフリーターとして働くメリットを4つ紹介します。

1.仕事を見つけやすい

正社員として働ける職場を見つけるのは簡単ではありませんが、アルバイトであれば比較的やりたい仕事を見つけやすいもの。
仕事によってはその日から働ける仕事があります。ネットで検索して、自分が働きたい日時を選んで、希望する時間のみ勤務することが可能です。自分のペースや予定に合わせて働けるのは、フリーターならではのメリットといえるでしょう。

2.仕事を辞めやすい

正社員と比べると、仕事を辞めやすいのはアルバイトの特徴です。
キャリアアップのためにさまざまな職場で学びたい方にとって、フリーターという働き方は魅力的に感じるでしょう。特に、芸術や芸能の道に進みたい場合に、正社員と比べて退職しやすいフリーターという働き方を選ぶ方は少なくないようです。

3.プライベートを充実させやすい

時間にゆとりや自由度をもたせて、プライベートを充実させるためにフリーターを選択している方はいるでしょう。シフト制で働く場合は自分の希望する日を休みにし、プライベートの用事を入れられます。

4.仕事でストレスを抱えにくい

アルバイトの仕事は比較的簡単なものがあり、ストレスを抱えにくいのがメリットです。
基本的に、フリーターをはじめとする非正規雇用には責任の少ない仕事を任せるもの。また、フリーターに対して教育コストをかけられないため、比較的簡単でストレスの少ない業務を担当することが多いと予測できます。

フリーターの利点って何?正社員を目指す方法もあわせてご紹介」のコラムでは、フリーターとして働くメリットについてまとめているので、ぜひご一読ください。

30代女性がフリーターを続ける8つのデメリット

30代女性がフリーターを続けることで、収入や雇用が不安定になるのがデメリット。また、冒頭で述べたように、フリーターに対してネガティブな印象を抱く方がいるため、プライベートでデメリットを感じる場面があるようです。

1.収入が安定しない

フリーターはほとんどが時給制。たとえフルタイムでシフトを組んでも、体調不良や勤務先からのシフト調整などが起きれば予定より収入が減り、安定しません。また、長期入院や家庭の事情などで働けない期間が長くなれば、しばらくの間は無収入になるリスクを抱えています。

2.昇給のチャンスがない

アルバイトの場合、長く勤務していたり高い能力が認められたりすることで時給は上がりますが、その額は数十〜数百円程度。毎年数千〜数万円の昇給がある正社員に比べると微額でしょう。
長い間働いていたとしても、あとから入社した正社員のほうが給与が高くなることがほとんどです。
厚生労働省による「令和4年賃金構造基本統計調査 結果の概況」によると、正社員は年齢に応じて賃金が上がり、55~59歳がピークとなるのに対し、フリーターを含む正社員・正職員以外の賃金は年齢を問わずに同額であることが分かります。30代の女性に注目すると、正社員と正社員以外では、大きな差があることが分かりました。

 正社員・正職員正社員・正職員以外
30~34歳:女性26万3,800円20万2,300円
35~39歳:女性28万3,300円20万2,200円

引用:厚生労働省「令和4年賃金構造基本統計調査 結果の概況 (6)雇用形態別にみた賃金(p.12)

以上の結果から、フリーターは年齢や勤続年数に応じた昇給がなく、どれだけ長く働いても給与額が変わらないことが分かるでしょう。

3.ボーナスがない

ボーナスがないことは、長く勤務している30代の女性フリーターにとってはデメリットの一つだといえます。
基本的にアルバイトにはボーナスがない職場が多いため、同じ仕事をしていても正社員のように多額のお金を一度に受け取れないことがほとんどです。

4.年齢を重ねるほど求人が少なくなる

仕事を見つけやすいのがフリーターのメリットですが、年齢を重ねるごとに応募できる求人は減ってしまいます。臨時雇用のフリーターに対して、体力や柔軟性を求める企業は多いもの。また、ほかのアルバイトとの年齢差や協調性を考慮することもあるでしょう。

5.福利厚生が手薄い

正社員と比べて福利厚生が手薄なことは、フリーターのデメリットです。
さまざまな企業が、正社員に対して各種手当や施設の割引利用といった福利厚生を用意していますが、非正規労働者を対象に含まないのが一般的。同じ業務を行っていても正社員のほうが優遇されることがあります。

6.世間体が悪くなる

年齢を重ねるごとに、フリーターに対するイメージは悪くなるのが現実です。
特に今の時代は男女関係なく正社員として働く方が増えたことから、30歳を超えてフリーターを続けている女性への世間の目は厳しくなっています。
一般的には、「生活力がない」「考えが甘い」「だらしない」などのイメージをもたれることがあるようです。

7.婚活の面でマイナスイメージになりやすい

10代、20代のうちは、女性のフリーターが婚活の面でイメージダウンになることは少ないようですが、30代までフリーターを継続していると、結婚の面でマイナスな要素になりやすい傾向があります。
結婚は本人だけの問題ではなく、お互いの家族の意見が影響するもの。そのため、世間的なイメージは結婚を決めるのに影響があるといえるでしょう。

フリーター女性の結婚については、「フリーター女性は結婚できない?リスクや正社員を目指しやすい7業種を紹介」のコラムもご覧ください。

8.人生設計がしにくくなる

30代でフリーターを続ける女性は、将来の人生設計をしにくいというデメリットがあります。
20代のうちは、フリーターであっても将来への不安は少ないでしょう。しかし、30代になると親の介護や自分の老後が気になり始めることも。結婚や出産、子育てといった人生においてのイベントはもちろん、老後のために十分な貯蓄をしておきたいと思っても、フリーターの場合には十分な貯金ができないことがあります。社会保険に加入していない場合は、将来受け取れる年金額が正社員に比べて低くなることがほとんど。前述したように年齢に応じた昇給は見込めません。さらに、雇用が不安定なので社会情勢や勤務先の経営状況によっては仕事を失うリスクも。将来に対して大きな不安を抱きながら日々を過ごすのはつらいものです。

参照元
厚生労働省
令和4年賃金構造基本統計調査 結果の概況

30代フリーター女性が正社員になる4つのメリット

30代の女性がフリーターから正社員になると、雇用と収入が安定します。また、社会保険に加入できるため病気や怪我、将来に対する安心は増すでしょう。

1.保障・保険が充実する

アルバイトと正社員では、福利厚生以外に保障や保険に差が出るのが現実です。
正社員になれば、病気や怪我をして長期間仕事ができなくなったとしても、休業中の生活保障が受けられます。また、国民年金と厚生年金では老後の安心感が異なるでしょう。
年金の違いについては、「フリーターが加入する年金の種類と未納のリスク」でご確認ください。
たとえ、会社が倒産したり、リストラにあったり、病気などが原因で退職を余儀なくされたりしても、正社員なら失業保険で当面の間生活費を賄えるので、万一のときの安心感は段違いです。

2.生涯賃金の大幅アップが期待できる

フリーターと正社員を天秤にかけたときに、真っ先にあげられるのが生涯賃金の差です。
20代のうちは、働き方によってはアルバイトをしていたほうが収入が多い場合もありますが、前記したように正社員には昇給やボーナスがあるため、30代半ばくらいから年収がさらに上がる傾向にあります。
それに比べてフリーターはあまり給与が上がらないため、若いときよりも稼ぎにくくなる可能性があるでしょう。「生涯賃金とは?学歴別や企業規模別に具体的なデータをご紹介」で紹介しているように、フリーターと正社員の生涯賃金差は1億円といわれています。正社員になって働くことで、生涯賃金を大幅にあげられるでしょう。

3.社会的地位を獲得できる

アルバイトに役職がつくことはほぼありませんが、正社員で実力が認められると、「主任」「係長」「課長」「部長」などの肩書きがつく可能性があります。そうなると、収入面で優遇される以外に、社会的な信用を得られることになるでしょう。
また、正社員であれば住宅ローンをはじめとした各種ローンの審査がとおりやすくなります。

4.安心して働ける

正社員は、収入面以外にさまざまな面で会社から守られているため、安心して働くことが可能です。経営不振などでリストラに逢う可能性はゼロではありませんが、アルバイトと正社員では前者のほうが職場を去る可能性が高くなるでしょう。

30代女性が正社員になりやすい5つの職種

30代女性の方で、フリーターから正社員になりたいと考えている場合は、正社員になりやすい職種を狙って就職活動をすることが重要です。具体的には、特別なスキルや経験を必要としない仕事や人手不足の業界がおすすめ。
ここでは、正社員として採用されやすい5つの職種をご紹介します。

1.事務職

30代の女性フリーターが正社員として働きやすい職種の一つは「事務職」です。
事務職はどの企業にも必要な仕事のため、正社員としての求人が数多くみられます。従業員の人数が少なかったり、比較的年齢層の高い従業員が多かったりする職場では、年齢を問わずに採用してもらえる可能性は十分にあるでしょう。

事務職の利点は、肉体的にきつい仕事ではないという点が挙げられます。パソコンを操作したり、書類をまとめたりする仕事が多いので、体力に自信がない方が安心して働けるのです。正社員として働いても、一般的に残業が少ないのは魅力の一つです。「事務員の仕事内容とは?事務職との違いや向いている人の特徴を紹介」では、事務の仕事について詳しく解説いています。

2.営業職

30代女性の方がチャレンジしやすい別の職種が「営業職」です。
営業職は規模を問わずどの企業でも求人の多い職種で、採用される可能性が高くなります。営業職は過去の実績や経験よりも、人柄やコミュニケーション能力などが重視されるので、30代女性の方が活躍できる可能性はあるでしょう。
営業職は個人向け営業と法人向け営業とがありますが、法人向け営業で好成績を残せれば高い年収が期待できます。

営業職に必要なスキルや向いている方の特徴をまとめた「営業職とは何をする仕事?業務の内容やメリット・デメリットを解説!」のコラムも参考にしてみてください。

3.介護職

年齢を問わず、常に人手不足とされているのが「介護職」です。高齢化社会によって介護職はニーズがさらに高まっており、比較的多くの求人が出ています。
介護の現場では女性の比率が高く、30代から十分に活躍できるでしょう。無資格でスタートして働きながら資格を取得すれば、スキルや収入アップにつながります。

介護職の需要が減少することは考えにくいため、職を失いにくいのがメリットです。ただし、高齢者や障碍者の方の入浴や食事、レクリエーションの補助を行うため、体力がいる仕事でもあります。

介護の仕事については、「高卒から介護職になれる?資格は?給料や年収面も詳しく解説」のコラムで詳細をご確認いただけます。

4.販売・接客業

介護職と同様に、慢性的な人手不足に悩んでいるのが「販売業」や「接客業」です。
特別なスキルや経験は必要ないことが多く、マニュアルが用意されていたり、しっかりと研修を受けられたりするため、未経験から挑戦しやすい業界です。アルバイトで販売や接客の経験があれば、アピールにつながります。

就活アドバイザーが教える!販売のお仕事」のコラムも参考にしながら、自分に合った仕事を見つけてみましょう。

5.IT系

IT系の仕事は、フリーターから正社員を目指しやすいのが特徴です。
近年ではIT化が進んでおり、IT業界は人手不足が続いている状態。即戦力を求める一方で、未経験者を採用して教育を行う企業が見られます。
IT業界は未経験者も挑戦できる?おすすめな職種と転職成功のコツをご紹介」でも述べているように、IT業界は若い会社が多く、実力で評価されるのが特徴。実力があれば、フリーランスや在宅などの働き方が叶う仕事です。

30代女性がフリーターから正社員になる5つの方法

30代女性フリーターは、これまでのアルバイト経験を活かせる仕事や未経験者歓迎の求人に応募することで、正社員になれる可能性はアップします。30歳を超えて正社員になりたい方は、自分に合った方法を選択してチャレンジしてみてください。

1.これまでの経験を活かせる仕事を探す

長くフリーターとして働いてきた方なら、アルバイトの経験を活かせる仕事を探すことで正社員になれる可能性を高められます。
即戦力になる人材は多くの企業が求めているので、書類選考や面接時に、具体的にどのような貢献ができるのかを採用担当者にアピールしましょう。

2.未経験者歓迎の求人を探す

20代に比べて30代のほうが正社員として採用されるのは難しいのが一般的。しかし、年齢不問や未経験者歓迎の求人に応募することで、正社員就職の可能性を高められるでしょう。

3.正社員登用制度のある会社を探す

正社員登用制度のある会社を探して採用してもらえれば、一定期間勤務して実力を認められれば正社員になることが可能です。
派遣社員や契約社員としてのスタートになりますが、その後の努力次第で正社員になれる場合があります。ただし、正社員登用制度があるからといって必ず正社員になれるわけではありません。利用を検討している場合は、「正社員登用制度とは?読み方や必要な実績・試験について解説!」のコラムで詳細を確認してみてください。

4.資格を取得する

事前に仕事に必要な資格を取得すれば、正社員への近道となる場合があります。特に、介護をはじめとした医療系の仕事やエンジニアなどは今後も人手不足の傾向が続くことが予想されるため、比較的正社員への就職を目指しやすいでしょう。そのほかのおすすめは、MOSや簿記など汎用性の高い資格です。
フリーターにおすすめの資格を職種別に解説!取得時の注意点や勉強法も紹介」のコラムでも、フリーターにおすすめの資格を紹介しています。

資格取得をゴールにしない

資格は取得するのがゴールではなく、取得した資格を業務で活用することがゴールです。資格取得に力を入れ過ぎて就職活動が疎かになったり、就職する時期が大幅にずれたりしては本末転倒。フリーターから正社員就職をするには年齢が若いほうが有利。可能であれば、資格取得と就職活動を同時に行うのがおすすめです。

5.就職支援サービスを利用する

ハローワークや就職エージェントなど、正社員就職をサポートしてくれるサービスを利用しましょう。
ハローワークでは、自分の希望に合った仕事を紹介してもらえます。そのほか、カウンセリングや職業訓練などを受けられる無料の支援があるため、積極的に利用するのがおすすめ。
また、転職エージェントを利用してみるのは正社員になるために良い方法です。特に、30代の女性フリーターの場合、正社員就職に強い就職エージェントや人材不足の業界に強いサービスを利用すれば、就職成功の可能性を高められるでしょう。

若年層に就職・転職をサポートしているハタラクティブでは、「フリーターから正社員になりたい」という方の相談に乗って、理想の職場を紹介します。
専任のキャリアアドバイザーが希望を丁寧にヒアリングしたうえで、適性も把握してさまざまな求人をご提案。履歴書や職務経歴書などの応募書類作成のアドバイス、面接対策にもマンツーマンで対応します。1分程度で性格から向いている仕事を分析できる適職診断もあり、すべてのサービスを無料で利用できるので、お気軽にご相談ください。

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

この記事に関連するタグ