公開日:
最終更新日:
【このページのまとめ】
・大卒の初任給はどれくらいあるのか。
・初任給から引かれるものとは?
・入社後のギャップを避けるためにも企業研究は念入りに!
・ハタラクティブを活用して就職活動をしましょう。
4月になると、多くの新入社員が様々な企業で活躍します。初めてもらえる給料を心待ちにしている人も多いでしょう。
では、初任給はどれくらいもらえるのかご存知ですか?
ここでは、大卒の初任給について紹介します。
ハタラクティブは20代の
フリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
ハタラクティブは
20代のフリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
オンライン面談実施中!【無料】就職相談はこちら
ご利用者の口コミ
真那
私のカウンセラーの方がとても親身になって色々手伝って貰いました…
2021/02/26
Kaede Komatsuzaki
カウンセラーの方が親切丁寧に対応してくださり、初めての就職活動でし…
2021/02/01
まり
就活未経験だったのですが親身になって話を聞いてくださり的確なアドバ…
2021/01/27
大槻智映
親身になって、最後まで手厚いサポートをしてくださいました!おかげで…
2020/12/21
加藤直哉
紹介してくれる求人の質に関しては他社としっかり比較していないので分…
2020/12/14
ka
担当の方がとても親身になって相談に乗ってくださったので、第一希望の…
2020/12/12
Dan
担当の方のサポートが素晴らしかったおかげでトントン拍子に就活を進め…
2020/12/01
昔野貴方
カウンセラーの方が親切で、こちらの事情にそって仕事先をいくつか紹介…
2020/11/26
鶴岡雅史
とても親切で丁寧な対応だったと思います。この状況下で転職に対する不…
2020/11/10
みやみや
未経験のことで不安と緊張がありましたが、カウンセラーの方が丁寧に教…
2020/10/01
おすすめ記事
RECOMMEND
おすすめ記事
仕事が苦痛、嫌だ…そんなとき、あなたはどうする?
転職を成功させるための心構えとは
ストレス耐性強化には抵抗力・免疫力・メンタル力が重要
面接の日程調整をメールでお願いする場合の書き方と例文
フリーターが読むべき良書5選フリーターが将来のことを考えるときに読みたい本5選
内定が貰えない…「無い内定」の対処法を解説します!
送付状の役割とは?書き方であなたの印象が変わるかも
面接を怖いと感じるあなたに送る、克服方法6箇条
何を書くべき?履歴書の本人希望欄
転職したのにすぐ辞めたい…こんな時どうする?
未経験OK求人が多い営業職の魅力とは
転職時の自己PR!企業へのアピールポイントと注意点
例文あり!履歴書の自己PRに自身の強みを盛り込もう
高卒で企画職の正社員になるには?
なぜ?給料が上がらない会社の特徴と評価方法
専門卒の就活先とは?職種の選択肢と年収について
「社風」との相性は「働きやすさ」のバロメーター
再就職手当の受給条件を解説!残日数が足りない場合の対処法も紹介します
転職活動はいつ始める?必要な期間の目安とは
土日休みがいい人におすすめの仕事とは