- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 履歴書に「在学中」と書くときは?「卒業見込み」との違いを解説
履歴書に「在学中」と書くときは?「卒業見込み」との違いを解説
更新日
この記事のまとめ
- 履歴書に書く「在学中」と「卒業見込み」には、明確な違いがある
- 履歴書の「在学中」は、学生がアルバイト先に応募するときに使用するもの
- 就活では、履歴書に「在学中」ではなく「卒業見込み」と記載しよう
- マイナスなイメージになりやすい経歴は、理由やプラスになる言葉を添えて書くと良い
- 年号の統一や正式名称の記入など、ルールを再確認した上で正確に履歴書を書こう
履歴書の学歴欄に「在学中」と「卒業見込み」のどちらを書くべきか、迷う方も多いのではないでしょうか。似ているように見えますが、この2つには明確な違いがあります。そのため、違いをよく理解し、状況に合わせて正しく記載するようにしましょう。このコラムでは、履歴書に記載する「在学中」と「卒業見込み」の違いや書き方をご紹介。学歴欄で注意する点についても詳しく解説しています。
自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう
性格でわかる
私の適職診断
履歴書に書く「在学中」と「卒業見込み」の違い
履歴書の学歴欄で使用する「在学中」と「卒業見込み」の2つの言葉は、どちらを書くべきか迷いがちですが、実は明確な違いがあります。それぞれの違いや、どのように記入するべきかについて説明していきます。
履歴書に「在学中」と記載する場合
学生の立場として高校や大学などに在籍しており、今後もしばらく学生生活を続ける場合は、履歴書に「在学中」と記載します。つまり、「在学中」は高校生や大学生などの学生の方がアルバイト先に応募するときに履歴書に使用するものです。新卒採用では使用できませんので、学生の方が就活を行う際は、履歴書に「在学中」と記入しないよう注意しましょう。
<記入例>
令和〇年〇月 〇〇大学〇〇学部第3学年 在学中
履歴書に記載する「在学中」の年月は、現在の日付で問題ありません。
履歴書に「卒業見込み」と記載する場合
高校や大学などに在学中の方が就活で新卒採用に応募する場合は、履歴書に「卒業見込み」と記載します。入社試験時に卒業見込証明書の提出を求められるケースもあるため、卒業がより確かな状況であることが重要です。必要な単位を取得しており、その年度末に卒業可能であれば「卒業見込み」に該当します。
似たような言葉に「卒業予定」がありますが、「卒業見込み」の方がより卒業が確定的だと捉えられます。高校や大学などに在学中で、年度末の卒業が確定している状況の場合は、履歴書に「卒業見込み」と書きましょう。
<記入例>
令和〇年3月 〇〇大学〇〇学部 卒業見込み
日付は履歴書の提出日ではなく、卒業する時期を記入してください。
履歴書に書く「在学中」と「卒業見込み」については、「履歴書の学歴欄に「卒業見込み」と書けるのはいつから?」のコラムでも解説しています。こちらも合わせてご覧ください。
履歴書の学歴欄で「在学中」以外に注意するポイント
履歴書の学歴欄には、「在学中」「卒業見込み」の記載以外にも、さまざまなルールがあります。学歴欄を記入する際に間違えやすい点や注意すべきポイントを以下に挙げていますので、参考にしてみてください。
学歴の記入範囲を確認する
就職活動やアルバイトの面接を受ける際は、中学卒業の年から記入します。また、転職活動の際は、高校卒業の年から記入しましょう。中学校を卒業後、専門学校に進学した方は専門学校の卒業年を記入してください。
入学年と卒業年を間違えない
入学年と卒業年に食い違いがないよう、記入前に必ず再確認することをおすすめします。年度がずれている箇所があると、留年や休学を勘ぐられるケースも。また、それだけでなく、「注意力が足りないのかも…?」という印象を持たれることにもなりかねませんので、注意しましょう。
経歴は隠さず書く
休学や留年は、マイナスなイメージになりやすいことが現状ですが、理由とプラスになるような言葉を添えると、印象を変えられる可能性もあります。たとえば体調不良が理由の場合は、「在学中に〇〇の手術と入院のため休学。現在は完治しているため、仕事に支障がありません。」との文言を明記しておくと、企業側の安心にもつながります。マイナスなイメージを持たれやすい経歴をそのまま書くだけでは、企業側の心に響きません。だからといって隠すのではなく、言葉を添えて、工夫して記載するようにしましょう。
書き方に注意が必要な学歴や経歴については、「休学は履歴書に書く必要がある?学歴欄の書き方見本を紹介」のコラムでも詳しく解説しています。こちらも合わせてご覧ください。
年号を統一する
和暦と西暦どちらでも構いませんが、学歴欄の年号は統一して記入しましょう。注意すべき点は、和暦で「昭和」を「S」、「平成」を「H」と省略して書かないようにすることです。和暦で統一する場合は、「昭和」「平成」と正式な年号を記入してください。
学校名を省略しない
学校名は、「〇〇中学校」や「〇〇高校」などと省略せずに、正式な名称を書きます。「県立」「私立」なども同様です。「〇〇県立 〇〇高等学校 〇〇学科」というように、都道府県名まで詳細に記入するようにしましょう。
また、在学中や卒業後に学校名の変更があった場合の書き方は、「学校名が変更されたときの履歴書の書き方は?在学中と卒業後で異なる?」のコラムで解説しています。こちらもぜひ参考にしてみてください。
履歴書にはフォーマットがあるため、容易に書けるように思ってしまいがちですが、書き方にはさまざまなマナーやルールがあります。書き方に悩んだときは、間違いを確実に防ぐためにも就職エージェントに相談することをおすすめします。「学歴欄でつまずいている」「履歴書を完璧に仕上げたい」という方は、ぜひハタラクティブにご相談ください。ハタラクティブでは、就職活動における応募書類の書き方の指導から、添削、面接の練習までしっかりサポートしています。サービスはすべて無料です。一人ひとりにヒアリングを行った上で就職活動をお手伝いするため、不安や悩みも相談しやすい環境が整っています。転職活動でお困りの方は、お気軽にハタラクティブまでお問い合わせください。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2023年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。